NO.10391571
A級 一工阪神北東名九早慶
-
0 名前:名無しさん:2005/09/24 09:45
-
S 東大京大
A 一工阪神北東名九早慶
-
77 名前:匿名さん:2005/10/05 07:46
-
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4
2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67
30年たっても序列はかわらないね
東大>京大≧横国≧一橋>阪大>神戸>その他人生いろいろ
-
78 名前:匿名さん:2005/10/05 09:54
-
というか枠組みがそもそも大きすぎるのでは?
神戸をB級にしたところで、東大と早慶や北大が同じレベルというのはどうも…
SSS:東大・京大・(旧帝医学部)
S S:一橋・東工大・阪大・(上位国立医学部)(慶應医学部)
S :東北大・名大・九大・慶應・早稲田・(下位国立医学部)(上位私立医学部)
A :北大・神戸・筑波・横国・お茶女・(下位私立医学部)(上位私立薬学部)
B :千葉・広島・首都・金沢・岡山・上智・理科大・ICU・津田塾
C :埼玉・電通・MARCH・関関同立・学習院
くらいにすると個人的にはしっくりくるんだが
-
79 名前:匿名さん:2005/10/05 10:06
-
テスト
-
80 名前:匿名さん:2005/10/05 10:23
-
だいたいしっくりくるね。でも阪大と一橋東工がおなじなのかぁ
-
81 名前:匿名さん:2005/10/05 12:49
-
また筑波横国か!!!
ほんとに知的障害だな
-
82 名前:115:2005/10/05 13:50
-
確かにそうなんだよね。
一橋・東工大と阪大ではやはり差はあるけど、かといって阪大が九大と
同レベルというのもどうかなぁ…という感じで阪大はどちらに入るか微妙だ。
別に筑波にも横国にも関係ないが。
反論したいなら根拠を持って論理的にやってくれ。
そんなレベルだったら幼稚園生にだって言えるから。
-
83 名前:匿名さん:2005/10/07 23:22
-
S 東大京大
A 一工阪神北東名九早慶
-
84 名前:匿名さん:2005/10/08 02:41
-
S 東大京大
A 一工阪神北東名九早慶
-
85 名前:匿名さん:2005/10/08 07:21
-
2006(平成17)年度『学歴序列』総決算ぢゃ!
☆入学偏差値、伝統、実績、COE等の国からの期待、大学規模、民間からの期待度等総合評価
からのランキングw
旧7帝大 慶應義塾 早稲田大学 東京藝術大学(?枠)
■■■■大学頂点の壁■■■■偏差値等で決して越えられない神の領域!
筑波大学 神戸大学
■■■■総合大学1流の壁■■■■単科大には決して越えられないエリートの壁!
-
86 名前:匿名さん:2005/10/08 07:52
-
S 東大京大
AAA 一工
AA 阪 早計
A 東名九
B 神北筑
C 横
-
87 名前:匿名さん:2005/10/08 07:55
-
●平成17年度司法試験2次論文合格率速報
出願者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
論文合格者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
1.大阪大 8.09 ★
2.東京大 7.22
~~~~~~~ベスト2~~~~~~~~
3.京都大 7.19 ★ 阪大法に完全に負ける、ショボイ京大法
4.名古屋 6.62
5.一橋大 6.30
6.北海道 5.92
7.神戸大 4.59
8.東北大 4.52
9.九州大 4.30
10.早稲田 4.239
11.慶應大 4.237 ★ 阪大法学部生の約半分のパーフォーマンス
-
88 名前:匿名さん:2005/10/08 12:24
-
S 東大京大
A 一工阪神北東名九早慶
-
89 名前:匿名さん:2005/10/08 12:26
-
● OB数 京大、阪大を圧倒している(文学部を追加):
京大医 = 阪大医×★2倍
京大法経 = 阪大法経×★3倍
京大文 = 阪大文×★2.5倍
京大理 = 阪大理×★2倍
京大工 = 阪大工×★1.5倍
京大:http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_data/sotugy1_2003.htm
阪大:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html
以上のOB数の差を考えると
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。
1位 大阪大学 ← 東大教授輩出数でも率でも、京大卒を圧倒する。
2位 京都大学 ← 2位で健闘しているように見えるが、少数精鋭の阪大卒との差は★雲泥の差w。
-
90 名前:匿名さん:2005/10/08 13:13
-
haa
!?
-
91 名前:匿名さん:2005/10/08 13:18
-
●平成17年度司法試験2次論文合格率速報
出願者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
論文合格者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
1.大阪大 8.09 ★
2.東京大 7.22
~~~~~~~ベスト2~~~~~~~~
3.京都大 7.19 ★ 阪大法に完全に負ける、ショボイ京大法
-
92 名前:匿名さん:2005/10/08 13:20
-
1位大阪大学
2位東京大学
3位九州大学
4位京都大学
間違いなく理工系大学院の実力は阪大が1位。この差は来年はもっと広がるという
エコノミスト評論もあるぐらい大学経営力、且つ、研究力が指数関数的に急増中。
財力もかなり蓄えているらしく、新施設への設備投資も活発化されている。
おそらく大学のブランドイメージというものは即座に変わらないが、2,30年後には
かわってくるだろう。それも、米国の大学と化している現状が日本にも明らかな兆候として
現れているからだ。東大ぐらいなら競争相手として認められなくもないが、やはり
産学天下の阪大の前ではどの他大学も勝ち目はないだろう。京大は無論、論外他ならない。
-
93 名前:匿名さん:2005/10/08 13:21
-
産学天下の阪大の前ではどの他大学も勝ち目はないだろう。京大は無論、論外他ならない。
-
94 名前:匿名さん:2005/10/08 13:24
-
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。
1位 大阪大学 ← 東大教授輩出数でも率でも、京大卒を圧倒する。
2位 京都大学 ← 2位で健闘しているように見えるが、少数精鋭の阪大卒との差は★雲泥の差w。
-
95 名前:匿名さん:2005/10/08 13:25
-
●平成17年度司法試験2次論文合格率速報
出願者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
論文合格者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
1.大阪大 8.09 ★
2.東京大 7.22
~~~~~~~ベスト2~~~~~~~~
3.京都大 7.19 ★ 阪大法に完全に負ける、京大法
-
96 名前:匿名さん:2005/10/08 14:04
-
うんこ阪大
-
97 名前:匿名さん:2005/10/08 14:37
-
● 司法短答式も、司法2次論文も
合格率で
阪大法>>京大法の現実ww
オマケに、
● 司法現役合格率も
阪大法>>京大法の現実ww
-
98 名前:匿名さん:2005/10/08 15:17
-
うんこ阪大
-
99 名前:匿名さん:2005/10/08 15:56
-
阪大
● 東大教授輩出数でも率でも、京大卒を圧倒する。
● 司法短答式も、司法2次論文も
合格率で 阪大法>>京大法の現実ww
-
100 名前:匿名さん:2005/10/08 23:23
-
阪大って何人いるんだ?
-
101 名前:匿名さん:2005/10/09 04:02
-
なんで北大が入ってるの?
-
102 名前:匿名さん:2005/10/09 08:41
-
● OB数 京大、阪大を圧倒している(文学部を追加):
京大医 = 阪大医×★2倍
京大法経 = 阪大法経×★3倍
京大文 = 阪大文×★2.5倍
京大理 = 阪大理×★2倍
京大工 = 阪大工×★1.5倍
京大:http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_data/sotugy1_2003.htm
阪大:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html
以上のOB数の差を考えると
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。
1位 大阪大学 ← 東大教授輩出数でも率でも、京大卒を圧倒する。
2位 京都大学 ← 2位で健闘しているように見えるが、少数精鋭の阪大卒との差は★雲泥の差w。
-
103 名前:匿名さん:2005/10/09 15:27
-
え
-
104 名前:匿名さん:2005/10/09 22:58
-
●平成17年度司法試験2次論文合格率速報
出願者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/050601-1/17-C%20univ.html
論文合格者数: http://www.moj.go.jp/PRESS/051007-1/17ron-univ.html
1.大阪大 8.09 ★ 8%の大台。
2.東京大 7.22
~~~~~~~ベスト2~~~~~~~~
3.京都大 7.19 ★ 阪大法に完全に負ける、京大法
-
105 名前:匿名さん:2005/10/10 14:16
-
1975年旺文社模試
京大経:68.8
横国経:68.0
一橋経:67.4
2005年代ゼミ(後期)
京大経:82%68
横国経:81%68
一橋経:83%67
30年たっても将来もこの序列はかわらないねww
東大>京大≧横国≧一橋>阪大>神戸>その他人生いろいろ
-
106 名前:匿名さん:2005/10/12 00:03
-
率ばっかだね
-
107 名前:匿名さん:2005/10/12 00:57
-
について、確認のため計算してみた。すると・・・
● 8大電機メーカーの理系★役員+管理職数(ソニーは判明せず)
松下・日立・東芝・三菱・NEC・富士通・シャープ・三洋
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 東大理系 669名 ★
2位 早大理工 582名 ★
3位 慶応理系 466名 ★
4位 阪大理系 395名 ★
5位 京都理系 350名 ★
6位 東北理系 323名 ★
だったんだが・・・
目塩は捏造しすぎ。
-
108 名前:匿名さん:2005/10/12 01:02
-
メガバンクについても同様の計算。
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 慶応 438名
2位 東京 422名
3位 早稲田 304名
4位 一橋 282名
5位 京都 181名
6位 大阪105名(´・ω・`)
-
109 名前:匿名さん:2005/10/12 01:13
-
自動車についても同様の計算。
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 早稲田 262名
2位 慶応 213名
3位 東京 212名
4位 京都 118名
5位 東北 110名
6位 大阪 107名
-
110 名前:匿名さん:2005/10/12 01:20
-
生命保険についても同様の計算。
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 慶応 170名
2位 東京 113名
3位 早稲田 101名
4位 京都 95名
5位 一橋 64名
6位 大阪 39名(´・ω・`)
-
111 名前:匿名さん:2005/10/12 01:25
-
お前こそ、捏造するなw
慶応理系 184名(松下1名・日立39名・東芝49名・三菱36名・NEC31名・富士通26名・シャープ2名・三洋0名)
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
-
112 名前:匿名さん:2005/10/12 01:34
-
● 8大電機メーカーの理系★役員+管理職数(ソニーは判明せず)
松下・日立・東芝・三菱・NEC・富士通・シャープ・三洋
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 東大理系 487名 ★
2位 早大理工 381名 ★
3位 阪大理系 359名 ★
5位 京都理系・東北理系 274名 ★
~~~~~~~~出世は無縁~~~~~~~
7位 慶応理系 184名 ★
-
113 名前:匿名さん:2005/10/12 01:46
-
メガバンクには文系就職、特に法・経済系卒が9割だから、
2004年の阪大&慶応法経済商卒
法 学 部 256
経済学部 245
計・・・501名★
慶応
経済学部 1197
法学部 1240
商学部 1013
計・・・3450名 ★
● 卒業生のメガバンク出世率(メガバンク役員+管理職数/法経済系卒業生数)
阪大 20.96%(105/501)
慶応 12.70%(438/3450)
法経済系OBのメガバンク出世率
阪大法経済 21% >>>慶応法経済商 13%
-
114 名前:匿名さん:2005/10/12 01:47
-
2004年の阪大&慶応法経済商卒業生数のソース
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2003/jokyo_2003.pdf
-
115 名前:匿名さん:2005/10/12 01:50
-
生命保険には文系就職、特に法・経済系卒が9割だから、
2004年の阪大&慶応法経済商卒 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2003/jokyo_2003.pdf
法 学 部 256
経済学部 245
計・・・501名★
慶応
経済学部 1197
法学部 1240
商学部 1013
計・・・3450名 ★
● 卒業生のメ生命保険出世率(メガバンク役員+管理職数/法経済系卒業生数)
阪大 7.8%(39/501)
慶応 4.9%(170/3450)
● 法経済系OBの生命保険出世率 阪大法経済 8% >> 慶応法経済商 5%
-
116 名前:匿名さん:2005/10/12 01:56
-
理系じゃなかった。大学全体。
阪大って理系の大学でしたっけ?w
総合大学なら大学としての人数で計算するのが筋じゃないんですか?w
-
117 名前:匿名さん:2005/10/12 01:56
-
メガバンクには文系就職、特に法・経済系卒が9割だから、
2004年の阪大&慶応法経済商卒数
法 学 部 256
経済学部 245
計・・・501名★
慶応
経済学部 1197
法学部 1240
商学部 1013
計・・・3450名 ★
● 卒業生のメガバンク出世率(メガバンク役員+管理職数/法経済系卒業生数)
阪大 20.96%(105/501)
慶応 12.70%(438/3450)
● 法経済系OBのメガバンク出世率 阪大法経済 21% >>>慶応法経済商 13%
-
118 名前:匿名さん:2005/10/12 01:57
-
生命保険には文系就職、特に法・経済系卒が9割だから、
2004年の阪大&慶応法経済商卒 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2003/jokyo_2003.pdf
法 学 部 256
経済学部 245
計・・・501名★
慶応
経済学部 1197
法学部 1240
商学部 1013
計・・・3450名 ★
● 卒業生の生命保険出世率(生命保険 役員+管理職数/法経済系卒業生数)
阪大 7.8%(39/501)
慶応 4.9%(170/3450)
● 法経済系OBの生命保険出世率 阪大法経済 8% >> 慶応法経済商 5%
-
119 名前:匿名さん:2005/10/12 01:58
-
チミは、漢字さ理解できないのかねw
● 8大電機メーカーの理系★役員+管理職数(ソニーは判明せず)
松下・日立・東芝・三菱・NEC・富士通・シャープ・三洋
ソース http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
1位 東大「理系」 487名 ★
2位 早大」理工」 381名 ★
3位 阪大」理系」 359名 ★
4位 京都理系・東北理系 274名 ★
~~~~~~~~出世は無縁~~~~~~~
7位 慶応「理系」 184名 ★
-
120 名前:匿名さん:2005/10/12 02:00
-
だから、なんで大学全体で計算しないの?
阪大の文系が馬鹿だから?w
チミは、漢字さ理解できないのかねw
ってあんたどこの人ですかw
-
121 名前:匿名さん:2005/10/12 02:02
-
つまり阪大理系だけだと2位につけるものの文系を入れると急転落するわけね。
つまり
阪大文系はカスwwwww
-
122 名前:匿名さん:2005/10/12 02:04
-
● 法経済系卒が9割を占める5大総合商社 三井物産・三菱商事・住友商事・伊藤忠商事・丸紅
5大総合商社役員+管理職数出世率 (役員+管理職数/法経済系学生数)
大阪大学 60
慶應大学 27 (260*400/3717)
阪大法経済 >|出世率で2倍以上の差|> 慶応法経済商
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
慶應法経済系の学生数
http://www.keio.ac.jp/keio_sogo_master/pdf/data_2b.pdf
阪大法経済系の学生数
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/career/data.html
-
123 名前:匿名さん:2005/10/12 02:05
-
先ずは、「慶應文系学生数 >> 阪大法経OB数の現実」
現在の慶応文系学生数は
法学 5,149名
経済 5,295名
商学 4,423名
文学 3,741名
総政 2,001名
環情 2,075名
計 ★22,684名
ソース:http://www.keio.ac.jp/keio_sogo_master/pdf/data_2b.pdf
阪大法経OB数
経済 9,300名
法学 7,891名
計 ★17,191名
ソース:http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/graduates.html
-
124 名前:匿名さん:2005/10/12 02:06
-
★★★ 慶應文系学生数 >> 阪大法経OB数であるが、★★
阪大法経OBから、メガバンク頭取・外務省のキャリアTOP・メジャー シンクタンク・コンサルタントのTOP等を輩出。
● 北朝鮮問題の6カ国協議日本代表を務めた外務省の藪中三十二アジア大洋州局長は阪大法卒。 彼は、外交官試験主席合格。
● 外務省経済協力局政策課長を経て現在は駐フランス公使 堀江正彦 阪大経済卒
● 内閣経済財政諮問会議委員代表兼事務局長は、本間阪大教授。国の経済財政政策の中心者。阪大経済卒。
経済財政諮問会議には、吉川東大教授(元阪大助教授)、竹中金融・経財相(元阪大助教授)等、近代経済のメッカ阪大経済卒や教鞭を取った者達で占めている。
● 金融界のドンとして有名な三井住友銀行西川頭取(三井住友FG社長兼任)は、阪大法卒。
彼は銀行界のたっての願いで、今回史上初の銀行協会会長に二期就任。
● 史上最年少で大銀行頭取に就任したのは、寺西UFJ銀行頭取。阪大経済卒。
史上最年少で銀行協会会長にも就任。
● 松下幸之助以来の病む家電の巨人松下を大改革し、沈む巨人松下電器を建て直し、見事黒字にし、宿敵ソニー(注)との対決に勝利したのは、中村松下電器社長。阪大経済卒。
● マクロ経済学の世界的権威 日本経済学会会長。 民間シンクタンクのマクロ計量モデルの創設者の一人 阪大経済卒
● 日本最大の住宅メーカーである積水ハウス会長で関西経営者協会会長である、最高位の旭日大綬章の奥井功氏(阪大法卒)
-
125 名前:匿名さん:2005/10/12 02:06
-
★ シンクタンク系では、
● 貞広彰 現経済企画庁経済研究所所長 阪大経済卒
● 奥山俊一 日本総研社長、阪大経済卒
● 篠原祥哲 4大監査法人の一つ「朝日監査法人」副理事長 阪大経済卒
● 山本信孝 三和銀行副頭取から、UFJ総研社長・会長を歴任 阪大経済卒
● 延原敬 中国経済の権威である 日本総研アジア研究センター所長 阪大経済卒
● 守屋友一 日立総合計画研究所所長、阪大経卒
他に、大企業の代表取締役・役員を多く輩出する。
一例として
白賀洋平[阪大経卒 メガバンク三井住友銀行副頭取]
文箭安雄 [阪大経済卒 コスモ証券の社長・会長、 日本ベンチャーキャピタルの副会長]
三井康平[阪大経済卒 クボタの社長]
新谷功 [阪大経済卒 川崎汽船会長]
田渕実 [阪大経済卒 ニッカウヰスキー社長を経て、アサヒビール副社長]
下谷昌久 [阪大経済卒 大阪ガス副社長]
三井康平[阪大経済卒 クボタの社長]
注)ソニーを創業したのは、盛田。阪大理卒。彼は、20世紀世界経済に最も影響を及ぼしたもの20名に、アジアから唯一人選ばれれる。ソニーと松下の宿縁の戦いは共に阪大文系・理系に由来。
-
126 名前:匿名さん:2005/10/12 02:08
-
阪大を OB数、歴史で圧倒する慶応。
だが、天下の頭脳・東大教授輩出でも無縁な存在:
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数(東大卒を除く) (ソース「東大新報」)。
1位 大阪大学 ★
2位 京都大学
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪外国語大学
10位 北海道大学
★無縁:★150年の歴史と巨大なOB数を誇る慶応大学