【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391721

日本最強の大学早稲田

0 名前:名無しさん:2006/03/30 02:08
早稲田が最強
1 名前:匿名さん:2006/03/30 04:48
旧帝が最強
早稲田はもうすぐ日大みたいになるさー
2 名前:匿名さん:2006/03/30 04:48
早稲田=横国
3 名前:匿名さん:2006/03/30 06:05
慶應にすらかなわない早稲田
4 名前:匿名さん:2006/03/30 08:13
農工大農学部>早稲田教育
5 名前:匿名さん:2006/03/30 11:16
静岡大学人文学部法律学科>早稲田法
6 名前:匿名さん:2006/03/30 12:18
一番最後はおかしいw
7 名前:匿名さん:2006/03/30 13:33
↑それは無いよ 悪いけど
8 名前:匿名さん:2006/03/30 14:52
静岡大学って何?
聞いた事無いんだけど。国立?
9 名前:匿名さん:2006/03/30 15:35
それはさすがに無知だろ
もちろん静岡大は早稲田よりは易しいが
10 名前:匿名さん:2006/03/31 10:02
慶応医学部>慶応理工>∞早稲田全学部
どこかのカテで見た真実
11 名前:匿名さん:2006/04/01 03:19
俺は慶応経済、法を蹴って早稲田政経に通ってますが何か?そして横国は滑り止めでした。
12 名前:匿名さん:2006/04/01 04:10
口だけならなんとでも言えるからなあ。証明しろ。
13 名前:匿名さん:2006/04/01 07:13
>>11
それら4つの合格証書うpしろ
14 名前:匿名さん:2006/04/01 13:24
慶應経済なら稲政経だな。
慶應法と稲政経なら慶應法。ここは好みだと思う。
横国となら稲政経。
15 名前:匿名さん:2006/04/01 16:46
慶應の経済も看板だろ。
早稲田の政経と比べても個人の好みじゃないかな。
俺だったら慶應の経済を選ぶと思う
16 名前:匿名さん:2006/04/06 07:08
現実社会は、
慶應法、経済>早稲田政経、法
以下は競争外。
17 名前:匿名さん:2006/04/06 14:49
現実社会?世間体のことか?
馬鹿か
どっちがいいとか比べてるやついねぇし
早稲と慶の看板でどっちが良いに意味もねぇし
18 名前:匿名さん:2006/04/06 23:42
早稲田司法試験現役合格何人居る?浪人して合格は当たり前の時代。
人数多い学部だから、合格者数は多いのは理解できるから今度は現役
合格多く排出してね。入学時偏差値と卒業時偏差値比較時代に突入
しました。
19 名前:匿名さん:2006/04/07 02:10
みんな偏差値だけで見てるみたいだけど
慶應はAOうまく使ってるから一概には慶應>早稲田
とはいえないとは思うが慶應は医学部があるが
早稲田は人科とかスポ科っていう訳わからん学部が
足引っ張ってる感が否めないね・・・
ほかの学部は大体 慶應ー早稲田
ぐらいではあると思うんだけど
20 名前:匿名さん:2006/04/07 11:07
>>19
早稲田も推薦が大量にいる上に、学部新設による定員削減とか色々やってるわけだが。
法学部の合格者数は数年前の1/4って聞いたし。そして削減した定員でスポ科や国際教養といったパッとしない学部ばっかり作ってる。
21 名前:匿名さん:2006/04/07 11:55
俺は
早稲田(低学部を除く)=慶應
低学部=MARCH
と思うんだがどう思う?
22 名前:匿名さん:2006/04/11 12:39
旧帝御三家:東大京大阪大>早慶

優秀国立:一橋東工医科歯科>早慶

横国・千葉・筑波>早慶

琉球大学=早慶
23 名前:匿名さん:2006/04/11 17:27
慶応経済と早稲田政経なら確実に早稲田政経。しかし今の政経は落ちぶれたな。
何十年か前は東大と並ぶほどの実力がなければ入れなかったのに
24 名前:匿名さん:2006/04/12 03:41
おれなら慶應経済
25 名前:匿名さん:2006/04/12 17:12
今なら慶応経済でいいかもしれない。でも今の親父世代からすると高評価なのは早稲田政経だろうな。
俺らが親父になるころは逆になってるだろうが
26 名前:匿名さん:2006/04/13 09:21
早稲田政経と言えば、悪神、和田とその道のプロフェッショナル、
植草教授。欲望むき出しの大胆派と知的変態犯行のプロ派。
政経学部に入学すると、この二者択一コースが選択可能です。
早稲田コンプmarchに見せかけた他大生より
27 名前:匿名さん:2006/04/14 16:22
実際理科大のほうが上だね
28 名前:匿名さん:2006/04/15 12:24
そもそも早稲田と慶應じゃ、組織力が違う。
競争比較対象にはできない。
29 名前:中央法法OB:2006/04/18 04:33
そうけい上位>中央法>そうけいその他」
30 名前:匿名さん:2006/04/20 07:30
>>29
馬鹿OB消えろ。
31 名前::2007/02/09 03:50
慶應経済凋落中ですよ
32 名前:匿名さん:2007/02/09 05:07
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【私立大学編】
1 早稲田  2899名
2 慶 応   2501名
3 明 治   1522名
4 同志社  1486名
5 立命館  1367名
6 中 央   1193名
7 法 政   1145名
8 関 西   1082名
9 関西学   997名
10 東理科   885名     

【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
33 名前:匿名さん:2007/02/17 08:25
【駿台予備校】文学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照 

69慶應
68
67
66早稲田 同志社
65上智 立命館
64
63青学 中央 法政 明治 立教
62関学
61
60南山 関大 龍谷
59國學院 明治学院 京産   
58駒澤 成蹊
57成城 東洋 日大
34 名前:匿名さん:2007/02/18 10:33
ベネッセ合格目標偏差値ランキング(経済)・最新版

79 早稲田(政治経済)
78 慶應大(経済)
73 上智大(経済)
70 青学大(国際政経)
68 立教大(経済) 同志社(経済)
66 成蹊大(経済) 明治大(政治経済) 立命館(経済)
65 中央大(経済)
64 青学大(経済) 学習院(経済) 法政大(経済) 関学大(経済)
   関西大(経済)
62 南山大(経済)
60 成城大(経済) 西南学大(経済)
59 明学大(経済) 龍谷大(経済)
58 近畿大(経済)
57 武蔵大(経済) 大経大(経済)
56 日本大(経済)
55 國學大(経済) 甲南大(経済)
54 専修大(経済) 創価大(経済) 中京大(経済) 京産大(経済)
   福岡大(経済)
53 獨協大(経済)
52 駒沢大(経済) 神奈川(経済)
35 名前:匿名さん:2008/03/16 23:44
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立

以下 省略
36 名前:匿名さん:2008/03/27 08:44
★早慶上智MARCH関関同立学習院の上場社長・役員出世率一覧

早稲田>関西学院>立教>上智>同志社(トップ5).

※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)

<上場企業社長・役員出世率>
早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数637,196人
関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数208,992人
立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数156,764人
上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数103,458人
同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数329,393人
明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数486,496人
青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数223,134人
法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数376,679人
立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数296,185人
37 名前:匿名さん:2008/04/10 16:32
文系

早稲田・慶應
 |__|(早慶が無理そうなら)
 ↓

  上智
 ↓  ↓(上智が無理そうなら)

私立トップ3の厚い壁・壁(貴族階級)
関学、同志社、立教、理科大
 |  ↓(無理そうなら)

名門の厚い壁・壁(上流階級)

青学、 明治 (駅弁並み階層)
 ↓  ↓(それも無理なら)
関西、法中立
 |  |(それも無理なら)
 | 武蔵・成蹊国学院学習院
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
38 名前:匿名さん:2008/05/03 07:14
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│------┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃明治         ┃└---↑---┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃立教      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌--│---┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └------┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛ 

<私大トップ30>  (J-rank)
早稲田、慶應、関西学院、上智、同志社、ICU、青学、立教、中央、明治、法政、
学習院、成蹊、成城、明治学院、日大、専修、国学院、東海、
東京理科、芝浦工業、武蔵工業、東京電機、
南山、愛知、金沢工業、立命館、関大、甲南、西南学院

社会的評価(就職、OB)や教育・研究内容、さらに受験生の支持、言い換えれば選抜性維持の状況、
そして大学入学難易度および附属校の各入学段階での難易度を総合的に判断したトップ30を選出。
女子大と理工系以外の単科大学は外してある..。 
39 名前:匿名さん:2008/05/03 07:14
大学ブランド力ランキング
いささか旧聞に属するが、日経MJの10月9日号に「大学ブランドランキング」と言うものが掲載された。丸の内ブランドフォーラムという会社が大学進学希望者と企業の採用担当者を対象にアンケート調査を行ったものである。
ブランド力のランキングは地域によって異なる。
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど。。。
40 名前:匿名さん:2008/05/03 07:15
<東>      <西>
横綱 慶応    横綱 関西学院
大関 早稲田   大関 同志社
関脇 上智    関脇 立命館
小結 立教    小結 関西
前1 明治    前1 南山
前2 法政    前2 西南学院
前3 中央    前3 甲南
前4 青山学院  前4 中京
前5 成蹊    前5 龍谷
前6 学習院   前6 近畿
前7 明治学院  前7 名城
前8 成城    前8 京産
前9 国学院   前9 愛知
前10 東京経済  前10 広島修道
前11 日本    前11 松山
前12 専修    前12 福岡
前13 東洋    前13 愛知学院
前14 駒澤    前14 摂南
前15 東北学院  前15 神戸学院
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください..)

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)