【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391800

一橋って何ですか?

0 名前:名無しさん:2006/07/10 23:21
旧帝大でもない文系だけのちっちゃな大学・・・意味あるの?
ってかつぶれるんじゃないの?
1 名前:名無しさん:2006/07/11 01:13
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html

香港で認められた10大知名学府。
2 名前:名無しさん:2006/07/12 07:48
平成17年度公認会計士試験大学別合格者数BEST20
合格者数1308人(前年比-70人)
   17年度  前年比
1慶応 209  +1
2早稲田145  -8
3中央 108 +32
4東京  87  -6
5同志社 63  +7
6一橋  57  +1
7神戸  52 -10
8京都  49  -1
9明治  48 -12
10大阪  40  +8
11横国  34  +6 
12立命館 33  -7
13法政  31  +5
13関学  31  -4       
15名古屋 27  -1
16上智  25  +4
17日本  21  +5 ★
18立教  18  -3
19東北  16  +3
20青学  14  -2 ★     

日大>青学
3 名前:名無しさん:2006/07/12 08:03
【社長】S 東京法 東京医 京都医 慶応医 大阪医
========超エリートの壁。誰もが羨むプラチナ学歴。社会のトップリーダー。土下座もの==
【専務】A+ 東京経文理工農薬 京都法 旧帝医(東・京除く)
【常務】A  京都 一橋 東京工業 駅弁医
【平取】A- 大阪 東北 名古屋 北海道 神戸 慈恵医科大
========エリートの壁。社会の指導層を支配。敬礼もの================
【監査】B+  筑波 東京外語 横国 お茶の水 慶応 早稲田 
【筆頭株主】B  千葉 東京学芸 広島 首都 大阪外語 上智 ICU 中央法 
=================名門の壁。上位管理職を支配。おじぎもの=============
【局長】C+ 東京農工 金沢 岡山 熊本大 阪市立 神戸外語 名古屋工業 東京理科 立教 同志社
【課長】C 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 明治 立命館 津田塾
【部長】C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 法政 中央 関西学院 関西 学習院
=================二流の壁。一生かかって管理職。======================  
【主任】D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 青学 南山 北里  
【係員】D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成蹊 成城 明学 東女 日女 
【契約社員】D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)獨協 国学院 日本 専修 駒沢 
4 名前:名無しさん:2006/07/12 10:25
灯台法工作員、もしくは慶応医工作員
いくらなんでも三大医とは同列じゃない
5 名前:名無しさん:2006/07/12 14:51
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html       

香港で認められた10大知名学府。
6 名前:名無しさん:2006/07/13 02:43

櫻井翔 慶應義塾高等学校→慶應義塾大学経済学部
NEWS
小山慶一郎 明治大学文学部史学地理学科
山下智久 明治大学商学部
加藤成亮 青山学院高等部→青山学院大学法学部
手越裕也 有名高校→早稲田大人間科学部人間情報科学科
草野博紀 有名私立高校→法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科
森内貴寛 慶應義塾湘南藤沢高等部転校→堀越高校中退

早慶明青法と高学歴化が進行中いずれもモテる大学TOP10内。 
7 名前:名無しさん:2006/07/13 13:34
早慶に比べイマイチ存在感がない。

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)