NO.10391952
私学理工系最高峰早稲田先進理工
-
0 名前:都の西北:2007/06/27 13:08
-
私立理工最高峰は早大先進理工。
まあ、当然の結果だけど、慶應優位だと勘違いしてる塾生は涙目かww
66 早稲田先進理工(物理65 応用物理65 化学・生命化学66
応用化学66 生命医科67 電気・情報生命65)
65 慶應義塾理工(学門1 65 学門2 64 学門3 66
学門4 64 学門5 65)
64 早稲田基幹理工
63 早稲田創造理工(建築63 総合機械工63 経営システム64
社会環境工63 環境資源工63)
ついでにグローバルCOE早稲田4件、慶應3件
-
1 名前:匿名さん:2008/02/03 02:54
-
早稲田4件、慶應3件
-
2 名前:匿名さん:2008/03/23 11:47
-
◆早稲田、慶応に次ぐNo.3私大候補
上智 難易度トップ
学習院 就職トップ
中央 資格トップ
関西学院 関西トップ
----------------いまいちの壁----------
ICU 規模が小さすぎるし学部も特殊すぎてだめぼ 本当に難関なのかも疑問
東京理科 総合大学じゃないからだめぼ
立教 突出した売り物がないのでだめぼ
----------------無理の壁------------
同志社 ここは無理
青学 ここも無理
明治 ここも無理
立命 ここも無理
法政 ここも無理
★条件 早慶と同格以上の何かがある大学.
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
3 名前:"":2008/03/23 17:06
-
★早慶上智MARCH関関同立学習院の上場社長・役員出世率一覧
早稲田>関西学院>立教>上智>同志社(トップ5)
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
<上場企業社長・役員出世率>
早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数637,196人
関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数208,992人
立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数156,764人
上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数103,458人
同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数329,393人
明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数486,496人
青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数223,134人
法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数376,679人
立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数296,185人
-
4 名前:早稲田理工一年:2012/05/21 11:08
-
早稲田先進理工は京大工レベル 文系の馬鹿学科や創造理工はゴミ扱いできる
-
5 名前:早稲田理工一年:2012/05/26 09:47
-
文系のバカは近寄ってくるな バカが移る
-
6 名前:早稲田理工一年:2012/05/26 11:28
-
俺的には私大は
早稲田>>慶應=理科大ってとこかな
-
7 名前:匿名さん:2012/06/02 15:33
-
なんか上の早稲田理工一年ってやつを見てると
早稲田が慶応に抜かれた理由がわかるなww
連スレ必至過ぎww新人か?
-
8 名前:早稲田理工蹴り:2012/06/16 10:14
-
その名門を蹴りましたが・・・(笑)
実際地底理工レベルだと早稲田理工を蹴るのは難しいから、そういう意味で早稲田理工は名門だな(笑)
-
9 名前:早稲田理工一年:2012/06/16 11:47
-
先進理工は京大工レべルです
-
10 名前:匿名さん:2012/06/16 14:34
-
難易度は
早稲田先進理工一般入試=京大工学部
ただし早稲田先進理工推薦=駅弁上位レベルである ことを考慮すると
早稲田先進理工=地底レベルだな
一般入試組可哀想(笑)