【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391953

宇都宮・埼玉・茨城大学>早慶上智とか>MARCHww

0 名前:名無しさん:2007/06/28 06:42
あたりまえじゃね?www
こちらとら国立よwwwww
51 名前:匿名さん:2007/07/10 15:15
いや茨城、宇都宮大あたりはにっこまレベルだよ。 地元予備校の先生もいってたし。ちなみに水戸の○優予備校の英語の先生。知ってるやつはわかる。
52 名前:匿名さん:2007/07/10 23:33
和田、軽量は、

洗願 AO 指定校 スポ推 うら 一芸 社会人 通信
エスカレーター 飛び級 9月入試 社会人 編入

などのバカが、学生の9割9分以上を占めます。
Wホントウにどうしようもないバカ大学ですW
53 名前:匿名さん:2007/07/11 07:30
>>52
禿同wwwww
私立は推薦とか付属から来たやつ大杉wwww
国立は私立と違って推薦とかAOは厳しいですからwwww
54 名前:匿名さん:2007/07/11 23:27
和田、軽量は、

洗願 AO 指定校 スポ推 うら 一芸 社会人 通信
エスカレーター 飛び級 9月入試 社会人 編入

などのバカが、学生の9割9分以上を占めます。
Wホントウにどうしようもないバカ大学ですW
主な大学文系の入学者偏差値(2001年駿台予備校調査)

埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5W
茨城大・教56.6>慶應経56.1
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
55 名前:匿名さん:2007/07/12 09:58
>>54
KOみじめすぎワロタ
KOですらこれなのにいわんやほかの私立をや だな
56 名前:匿名さん:2007/07/13 13:14
>>46
>福島の奴もこう思ってるよ→「私立とか人生の屑だなw」
痛すぎw
田舎者の都会人コンプ炸裂じゃん。
57 名前:匿名さん:2007/07/14 03:03
埼玉、茨城、宇都宮、福島だって? 低脳かっぺ大学。他人に誇れる
ものあるの?今驚いたよ。殆ど意識下のおまえらがこんなスレ立てて 
いるなんて。いい気になるな。この糞やつらめ!裏でこそこそしてな
いで表劇場で戦えよ。
58 名前:匿名さん:2007/07/14 05:12
59 名前:ななし:2007/07/14 09:11
正直茨城、宇都宮、群馬は日東駒専と同レベルだが、地方の奴なら日東駒専行かず国立行くよ。確かに東京や横浜、さいたま市、千葉市付近の人なら駒澤、神奈川大とか行くが、地方出身者の者に取ってみれば、やっぱ親に負担かけたくないとかで国立選んでしまう。
60 名前:匿名さん:2007/07/14 09:24
あとあんまり地方を馬鹿にしないでくれ。地方にだって、いい場所たくさんあるよ。
しかもこのスレ造ったの、多分横浜国立大とかに行ってる人だよ。
61 名前:匿名さん:2007/07/14 11:51
結局のところ
旧帝大>早慶・横国≧マーチ>超えられない壁>地方国立
62 名前:匿名さん:2007/07/14 11:59
横国ははずしなさい。横国工は少しましだよ。
63 名前:匿名さん:2007/07/14 12:02
60、61さん頑張れ。君らは間違いなく優秀で、中央に出ても成功するよ。
素直な心が人を作るよ。見習いたい。
64 名前:匿名さん:2007/07/14 14:35
日東駒専が国公立と同じレベルなわけないだろ。科目数だって違うんだし、国公立はセンターも2次も受けなくちゃいけない。
65 名前:     ・・:2007/07/14 15:27
   ・
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>

東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
金沢   工  71.5%  弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
広島   工  70.5%  長崎   工  63.0%
九州工業情工 70.0%  鹿児島  工  62.5%
熊本   工  70.0%  福井   工  62.0%
首都大学都教71.5%(4-6) 三重 工  62.0%
               兵庫県立工  62.0%
               茨城   工  61.5%
               群馬   工  61.0%
               愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/ind
66 名前:匿名さん:2007/07/14 15:29
↓ 茨城大にも、負けてる.w.
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5
茨城大・教56.6>慶應経56.1 w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
67 名前:匿名さん:2007/07/14 15:46
>>61
横国を早慶と同列にするな。私大を甘く見るなよ。
68 名前:匿名さん:2007/07/14 16:26
東大
京大
一橋 東工
地帝 慶応
早大 筑波
上智 東外 首都 
ICU 農工 学芸 横国 お茶女
津田 電通 海洋 広島
明治 中央 立教 埼玉 横市
青学 茨城
法政 宇都宮
69 名前:匿名さん:2007/07/14 17:15
>>66
ちょwwwwwwおまwwww
慶應ってそんなに低かったんか・・
千葉大けって慶應来ちまったよ・・(経済)
地方だから情報少なかったのなかな・・
70 名前:匿名さん:2007/07/14 18:06
東大
京大 一橋 東工
阪大 
東北 名大
北大 九大 筑波 横国 お茶女 神戸
慶応 早稲田 首都 東外 千葉 横市 阪市 
上智 広島 金沢 小樽商    
ICU 農工 学芸 岡山
津田 電通 熊本 長崎 滋賀
明治 立教 埼玉 
青学 中央 群馬 山梨
法政 宇都宮 茨城 高崎経済 
71 名前:匿名さん:2007/07/14 19:17
横市、阪市、金沢、樽商、千葉が無駄に高い >>70
一橋と東工大はさすがに京都と同格とは言いがたい
72 名前:匿名さん:2007/07/15 03:12
お茶女蹴りの早稲田文
73 名前:匿名さん:2007/07/15 13:19
>>70
なわけねーだろアホ!
地底・駅弁のオナスレは痛すぎて笑えるw
74 名前:匿名さん:2007/07/15 15:39
早慶だって所詮は3教科の軽量入試。だいたいは記号問題なんだから勘や運のいい奴でも入れる。

国公立はほとんどがセンターと二次試験を課していて、なおかつ2次試験は勘や運じゃ解けないからな。
75 名前:匿名さん:2007/07/15 15:48
東大
京大 東工
阪大 一橋 慶應
名大 早稲田
東北 北大 九大 筑波 お茶女 神戸 上智 ICU 同志社
横国 首都 東外 千葉 阪市 奈良女 立教 東京理科 
横市 広島 金沢 岡山 明治 学習院 立命館 津田   
学芸 電通 農工 熊本 青山 中央 関学
埼玉 新潟 滋賀 法政 関西 南山 東京女子 日本女子 
信州 岐阜 三重 長崎 成蹊 成城 明学 西南学院
高崎経済 群馬 小樽商 國學院 武蔵 獨協 甲南
宇都宮 茨城 山梨 日本 専修 龍谷 近畿 愛知
76 名前:匿名さん:2007/07/15 16:04
ちなみに小樽商大、横市、阪市は小規模ながら多数の経済界の重鎮を送り込んだ実力校
77 名前:匿名さん:2007/07/15 18:12
76の早大・慶大が無駄に高い。
だいたい一橋>>慶応だろうが。
78 名前:匿名さん:2007/07/16 05:58
>>74
禿同
2次試験も受けないで記号問題しか受けてないような奴がいきがるなよ
しかも3教科ってwwwwwぶはwwwww
79 名前:匿名さん:2007/07/16 06:40
>>77
早慶で仮面して一橋逝く奴なんて聞いたことがないな。
>>78
3教科でも早慶の入試は地頭が問われるんだよ。教科書丸暗記主体の
薄っぺらな学力は地底の方だろ、バーカWWWWWWW
80 名前:匿名さん:2007/07/16 07:27
痔頭って漠然としてるな

具体的にいえや
81 名前:匿名さん:2007/07/16 16:14
早慶の入試で問われるのは地頭じゃなくて知識量だろ。
国立落ちで早慶のやつなら凄いとは思うが・・・
82 名前:匿名さん:2007/07/16 16:55
早慶はレベル低すぎ
入試たかが2,3科目しかないし
内部進学のゴミ多いし
早慶卒って金があるってだけだろ
旧帝と比較するまでも無い
駅弁と同格かそれ以下
83 名前:匿名さん:2007/07/16 19:17
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
    合格者 受験者 合格率
中央  131(  239) 54.8%
慶應  104(  164) 63.4%
明治   43(   95) 45.3%
同大   35(   88) 39.8%
関学   28(   64) 43.8%
立命   27(  102) 26.5%
法政   23(   61) 37.7%
関西   18(   50) 36.0%
上智   17(   51) 33.3%
学習   15(   49) 30.6%
愛知   13(   18) 72.2%
早大   12(   19) 63.2%
成蹊   11(   25) 44.0%
専修    9(   51) 17.6%
創価    8(   14) 57.1%
明学    8(   18) 44.4%
立教    7(   18) 38.9%
日大    7(   54) 13.0%
山学    6(   11) 54.5%
南山    5(   10) 50.0%
青学    5(   14) 35.7%
甲南    5(   18) 27.8%
神大    4(   13) 30.8%
大東    4(   19) 21.1%
東洋    4(   24) 16.7%
近畿    3(    6) 50.0%  
駒澤    1(   18) 05.6%
84 名前:匿名さん:2007/07/16 19:18
河合塾最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)

慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
法政大学59.2(文62.5、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、グローバル60.0、国際文化60.0、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
85 名前:匿名さん:2007/07/16 19:21
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)

早大 慶大 中大 上智 法大 同大 立命 関学 明大 立教 関大 青学 学習 成蹊
145  138  24  19   19  18  14  14  13   10  10   7  7   6

早>慶>中>上=法>同>立命=関学>明>立教=関大>青学=学習>成蹊      
86 名前:匿名さん:2007/07/17 09:45
まぁ結論はスレタイ通りだな
87 名前:匿名さん:2007/07/17 14:21
地底なら早慶より優れている面もあるが(理数オンチがいない等)
スレタイの国公立はショボすぎて比較するのは早慶に失礼。
88 名前:匿名さん:2007/07/18 05:01
いや国立の方が絶対に上。
早慶には、変な推薦があるしね。
89 名前:匿名さん:2007/07/18 05:09
バカいっているんじゃないよ。
90 名前:匿名さん:2007/07/18 08:31
いやまじで国立のほうが上
私立専願とか推薦には絶対わからない
91 名前:匿名さん:2007/07/18 13:13
もう阿呆らしくて相手にしてられんwwww
92 名前:匿名さん:2007/07/18 15:52
入学者の平均学力.
埼玉大・教養57.6>慶應総政57.5w
茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w

早~軽ww~,.
93 名前:匿名さん:2007/07/18 23:11
日東駒専とマーチでは就職先が全然違いますか?
法政と専修では全然違いますか?仮面する価値ありますか?
94 名前:匿名さん:2007/07/19 11:03
日東駒専とマーチの間には明学とか成城、成蹊、国学院、独協とかあるからね。けっこう違ってくるんじゃない?
95 名前:匿名さん:2007/07/20 14:05
明学>立教?
96 名前:匿名さん:2007/07/20 14:41
>96
なぜそんな図式が出てくるのかわからん
97 名前:匿名さん:2007/07/21 07:20
まぁ国立のが就職いいし、世間体もいいしな。
貧乏=国立ではないよ、実際。
98 名前:匿名さん:2007/07/23 04:29
>>97
100いくまえに結論が出たな
99 名前:匿名さん:2007/07/23 09:23
俺は理科大の生物にいるんだけど、まわりは旧帝、東京工業、千葉、筑波の生物落ち
ばかりなんですが、
それと上の3つの大学の2次は、そんなに難しくないですよね
京都の問題といたことありますか?

慶応は、英語が難しいです。 明らかに地帝以上ですよ
100 名前:匿名さん:2007/07/23 10:08
早慶上智の英語の文章は東大よりも難しいかもしれませんが、選択式の記号問題です。国公立は記述式のところが多く、適当に書いても正解は出ず確かな理解力が必要になります。
また、早慶は3教科の一発勝負なのに対し、国公立の多くは5教科7科目のセンター試験が課され、2次試験もあります。だから問題の難易度や偏差値では国公立と私立を比べるのは無理です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)