NO.10392156
東京六大学へいこう
-
0 名前:名無しさん:2008/05/06 16:37
-
東京六大学(慶應、東京、法政、明治、立教、早稲田)、確かにBIGSIXと呼ばれるだけの特権大学群。野球だけでなくいろんな分野
でのつながりも多く、伝統もある。特に野球に関して言えば、神宮球場は歴史的経緯から六大学に優先使用が認められる大学野球の聖地。
2007年からはハンカチ王子 のおかげで大変盛り上がっている。チア等の応援合戦や伝統あるエール交歓など他大学では味わえない体験である。
-
1 名前:匿名さん:2008/05/06 16:39
-
★三田 Mita(慶應義塾大学)
都営地下鉄三田やJR田町駅から慶應商店街を抜けてすぐ。三田文学のふるさと。丘の上には麗しきかぐわしきおおわが慶應。
★早稲田 Waseda(早稲田大学)
高田馬場駅から早大正門行きのバスが7分ほどの間隔で出ている。庶民も利用。庶民の自慢。「青春の門」の舞台、早大。路面電車も東京メトロ東西線にも早稲田駅があり、首都高速「早稲田ジャンクション」まである。
★お茶の水渓谷 Ochanomizu Valley neighborhood(明治大学)
神田川に侵食され、川はまるで死海にそそぐヨルダン川のように深い谷を流れる。 東京メトロ丸の内線が水面に近い橋を渡る。中央線・総武線は崖下。名勝。絶景。リバティータワーは自由の象徴。
★市ヶ谷 Ichigaya or Iidabashi(法政大学)
外堀の水面には釣りのボートが浮かぶ。南側が崖の高台でその上に校舎があり、ここも名勝。市ヶ谷飯田橋は東京メトロや都営地下鉄も走り、総武線はやはり崖下を走りとても便利。校舎の一番西には法学者の名をとったボアソナードタワー。裏は靖国神社。
★西池袋 Nishi-Ikebukuro(立教大学)
立教通りと呼ばれる道路に入るとそこは別世界。両側に立教学院と呼ばれる校舎。美しい煉瓦張りで、つたもからまる。ロマンティックな校舎群で小規模なものがたくさんある。タッカー・ホールは立大生の誇りでもある。小さな観光スポット。
★本郷三丁目 3, Hongo(東京大学)
敷地が広く西側は真砂(まさご)と呼ばれる。東は上野の不忍の池も近い。理科?類の弥生町からは弥生式土器や人骨が出た。文教都市の香りがする街。
-
2 名前:匿名さん:2008/05/09 16:20
-
早法合同デモンストレーション(ギャグ満載で笑える)
その1
http://www.youtube.com/watch?v=DkRC7RvFFqw&feature=related
その2
http://www.youtube.com/watch?v=DybOzzvwRH8&feature=related
その3
http://www.youtube.com/watch?v=zkJjkBNACqk&feature=related
-
3 名前:匿名さん:2008/05/10 01:13
-
>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備学校
>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068
河合塾
>国立・難関私立文系コース
>目標大学
>名古屋大・横浜国立大・横浜市立大・筑波大・立教大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/pamphlet/018.pdf
代々木ゼミナール (代々木ゼミナール国際教育センター)
>「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進
3大都市圏の一角中京圏の私大の雄 MARCH関関同立と肩を並べる難関有名私立大学 南山大学万歳!
-
4 名前:匿名さん:2008/05/10 06:58
-
●更新!11/20UP●本年度最後の・河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
?慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)
?早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
?上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
?立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
?同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
?明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
?青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
?学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
?立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
?中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
?成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
?関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
?関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
?法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
?南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
-
5 名前:匿名さん:2008/05/10 11:48
-
法政の没落が目立つ。
-
6 名前:匿名さん:2008/05/10 12:03
-
昔はプロより強いと言われた法政大学野球部だもんな。
-
7 名前:匿名さん:2008/05/10 12:08
-
サンデー毎日と大学偏差値 大学偏差値についての記事をよくとりあげる雑誌に毎日サンデーがあります。
毎日サンデーの場合は三代予備校の大学偏差値を並べて表記しています。
大学名 代ゼミ 駿台 河合 3校平均
慶応大学 67.2 65.2 70.2 67.5
早稲田大 66.1 63.3 66.3 65.2
上智大学 65.5 63.8 66.0 65.1
同志社大 63.1 59.9 61.1 61.3
明治大学 62.3 58.2 62.5 61.0
青山学院 62.5 58.2 62.2 61.0
立教大学 63.1 57.5 61.9 60.8
立命館大 63.5 58.2 60.4 60.7
中央大学 63.0 58.1 60.0 60.4
法政大学 60.1 54.9 59.2 58.1
関西学院 60.1 56.3 56.3 57.8
関西大学 59.3 54.0 58.3 57.2
三大予備校のなかでも偏差値が5くらい違うことはザラにあるようです。
http://jpu.yahu-110.com/03.html
-
8 名前:匿名さん:2008/05/10 19:06
-
◆難関私立大学【早慶上智明青立法学関関同立】 上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)
慶應義塾 167.0
早稲田 100.0
関西学院 65.6
=======================御三家の壁
明治 50.8
同志社 49.1
立教 44.6
学習院 39.7
法政 32.7
関西 25.8
立命館 25.1
青山学院 24.7
上智 20.9
算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
。
-
9 名前:匿名さん:2008/05/10 19:20
-
★早慶上智MARCH理科関関同立学習ポンの上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
<上場企業社長・役員出世率>
?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
===============================================================出世御三家の壁
?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人←立教に数でも率でも負け
?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
-----------------------------------------------------------幹部候補か基地外明治かの壁
?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
-----------------------------------------------------------万年平社員の壁
?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
(省略されました・・全てを読むには、ここを押してください)
............
-
10 名前:匿名さん:2008/05/10 19:24
-
大学ブランド力ランキング
いささか旧聞に属するが、日経MJの10月9日号に「大学ブランドランキング」と言うものが掲載された。丸の内ブランドフォーラムという会社が大学進学希望者と企業の採用担当者を対象にアンケート調査を行ったものである。
ブランド力のランキングは地域によって異なる。
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
関西ではブランドイメージは東大よりも京大が上、慶應よりも関学の方が上。
早稲田は関関同立よりも下なのである。
なるほど..。
-
11 名前:匿名さん:2008/05/10 19:27
-
大学ブランド力ランキング
日本の一流私立大学
------------------------------------
★絶対にハズせない大学
早稲田 私学の雄 有名人輩出数NO1の大学
慶應義塾 早稲田のライバル 私学ブランドNO1の大学
上智 今はハズせないが、新興勢力が出てくれば交代もありうる
学習院 天皇陛下・皇室が通う 歴史の教科書に載ってる数少ない大学
関西学院 実績御三家(早慶学)の一つ。 セレブの家庭の学生数NO1の大学
---------------------------------------
-
12 名前:匿名さん:2008/05/10 19:29
-
<東> <西>
横綱 慶応 横綱 関西学院
大関 早稲田 大関 同志社
関脇 上智 関脇 立命館
小結 立教 小結 関西
前1 明治 前1 南山
前2 法政 前2 西南学院
前3 中央 前3 甲南
前4 青山学院 前4 中京
前5 成蹊 前5 龍谷
前6 学習院 前6 近畿
前7 明治学院 前7 名城
前8 成城 前8 京産
前9 国学院 前9 愛知
前10 東京経済 前10 広島修道
前11 日本 前11 松山
前12 専修 前12 福岡
前13 東洋 前13 愛知学院
前14 駒澤 前14 摂南
前15 東北学院 前15 神戸学院
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください.)
-
13 名前:匿名さん:2008/05/10 20:20
-
■「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一 法・経・営・商
2A ~86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+ 80~84
名古屋84 九州82
A 75~79
筑波78 同志社75 関西学院75
A- 70~74
東京都立73 上智72 大阪市立70
B+ 60~69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B 50~59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
..
-
14 名前:匿名さん:2008/05/10 20:20
-
★★就職三流6大学 「法関(砲艦)明日命中!」★★
就職の悪い以下の★印の5大学に、日大を加えて新ユニット結成!
今日はハズレだが明日は当てる!就職三流6大学「法関(砲艦)明日命中!」
■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-------------------------------------------------------
★三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
-
15 名前:匿名さん:2008/05/10 20:20
-
☆私立大学出世力(ベストナイン)。
■五大商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)文系卒 管理職数■
1位 慶応義塾 ←早慶
2位 早稲田 ←早慶
3位 関西学院 ←関関同立
4位 上智 ←GIジョー
5位 同志社 ←関関同立
6位 学習院 ←GIジョー
7位 立教 ←MARCH
8位 中央 ←MARCH
9位 青山学院 ←MARCH
-
16 名前:匿名さん:2008/05/10 20:21
-
【彼氏選びの原則(学歴)】JJ より
ここの学生を捕まえろ!
関東:慶応義塾大学>早稲田大学>学習院大学>明治大学
関西:関西学院大学>甲南大学>同志社大学>京都大学
【女子大生に聞く!みちばたアンケート(カッコイイと思う大学)】より
in 東京
1.慶応義塾大学
2.東京大学
3.早稲田大学
4.立教大学
5.学習院大学
in 大阪
1:関西学院大学
2:慶応義塾大学
3:早稲田大学
4:甲南大学
5:京都大学
-
17 名前:匿名さん:2008/05/17 06:36
-
■ソニー主要私大採用実績(過去8年) サンデー毎日主要大学就職者数より
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40 45 4 16 7 3 8 0 8 7 2 1
2006年 24 38 3 1 10 2 1 0 7 0 1 0
2005年 29 25 0 4 5 0 1 0 1 2 0 0
2004年 23 35 5 5 9 3 2 0 5 3 0 1
2003年 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
====================================
(合計) 246 291 27 57 60 19 24 4 59 34 17 6
■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58 65 12 12 15 24 12 19 35 7 4 4
2006年 71 79 12 11 14 29 19 3 31 16 9 5
2005年 39 43 12 17 9 26 3 2 24 15 7 0
2004年 39 44 14 12 18 21 1 3 31 23 6 4
2003年 26 54 10 16 15 24 9 1 24 20 5 0
2002年 43 42 9 19 16 20 12 1 32 30 6 1
2001年 25 38 12 8 6 0 12 0 17 24 3 2
2000年 33 33 10 5 11 10 14 1 11 16 5 4
====================================
(合計) 334 398 91 100 104 154 82 30 205 151 45 20
ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
☆☆2大メーカーに相手にされるのは上記難関大学のみです。
-
18 名前:匿名さん:2008/05/17 06:41
-
○2008年の受験者数の多い大学(代々木ゼミ調べ)
1.早稲田 125,249
2.明治 108,946
3.法政 97,017
4.立命館 95,600
5.関西大 93,701
6.日大 85,942
7.中央 81,981
8.立教 71,382
9.近畿大 71,127
10.東洋大 59,638
11.慶應 53,316
12.東京理大 50,858
13.同志社 50,218
14.関西学院 49,977
15.青学 47,210
・
・
・26.上智 23,799
-
19 名前:匿名さん:2008/05/17 06:44
-
【日本の一流ブランド大学群】
--------------------------------------------------------------------------------
----------------------------
★絶対にハズせないのは学生文化をリードしてきた東京六大学★
慶應義塾大学 戦前から大規模。早稲田のライバル 人気的に1990年頃から早稲田大学を抜いた。福沢諭吉が創立者。本部は三田の丘にあるがSFCも人気。地方の事業家の子女も多い。
早稲田大学 戦前から大きな大学。私学の雄と言われたが入学難易度は学部間格差がある。大隈重信が創立者。新宿区の庶民の街にあり地元住民にも人気。
明治大学 戦前から比較的大きな大学で法政と共にフランス法系で正義感あふれる大学。活気ある街の大学で神田川が流れるお茶の水の渓谷が近い。
法政大学 マンモス大学化したのは戦後だが日本最古の法律学校が前身で早明法とバンカラ系だった。飯田橋~市ヶ谷間の外堀の崖の上にあり、裏は靖国神社
立教大学 米国聖教会の大学。ミスター・ジャイアンツの母校。女子人気が高い。約半数の学生が女子。レンガ張りの建築物が美しい。
東京大学 言わずと知れた首都・東京の本郷にある国立大学法人の総合大学。広い敷地で理科2類は弥生町にある。教養課程は駒場。
-
20 名前:匿名さん:2008/05/17 06:47
-
男女アナウンサー合計人数(早慶上智マーチ関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
早稲田大学350人以上
慶應大学250人以上
法政大学191人
立教大学140人
青山学院大学138人
明治大学121人
上智大学121人
中央大学91人
立命館大学85人
学習院大学83人
関西学院大学81人
同志社大学59人
関西大学38人
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_021.htm
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ9
早稲田大学 17名(NHK12、日テレ1、TBS1 テレ朝2 テレ東1)
慶應義塾大学 11名(NHK7、日テレ2、TBS2、フジ1)
法政大学 8名(NHK7、TBS1)
東京大学 4名(NHK2、テレ朝1 日テレ1)
上智大学 4名(NHK4)
立教大学 3名(NHK3)
日本大学 3名(NHK1、フジ2)
学習院大学 2名(TBS1、テレ朝1)
東北大学 2名(NHK2)
青山学院大学 1名(フジ1)
明治大学 1名(日テレ1
新潟大学 1名(テレ朝1)
-
21 名前:"":2008/05/17 15:35
-
★著名企業、管理職役員数.
慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html
....
-
22 名前:匿名さん:2008/05/17 15:38
-
☆難関私学総合ランキング
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾
【難関上位グループ】関西学院、同志社、上智、ICU
【難関中位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、青学、学習院、中央、立命館
【難関下位グループ】法政、成蹊、関西、南山、東京女子、日本女子
【中堅上位グループ】成城、明治学院、西南学院、京都女子
【中堅中位グループ】日大、武蔵、専修、獨協、聖心女子、甲南、龍谷、同志社女子
【中堅下位グループ】駒澤、東洋、愛知、近畿、京都産業、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】東海、神奈川、玉川、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
.
-
23 名前:匿名さん:2008/05/17 15:41
-
◆難関私立大学【早慶上智明青立法学関関同立】 上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)
慶應義塾 167.0
早稲田 100.0
関西学院 65.6
=======================出世御三家の壁
明治 50.8
同志社 49.1
立教 44.6
学習院 39.7
法政 32.7
関西 25.8
立命館 25.1
青山学院 24.7
上智 20.9
算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%.
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
-
24 名前:匿名さん:2008/05/18 18:39
-
東京六大学が好き
-
25 名前:匿名さん:2008/05/19 04:09
-
私もです。これは一つの文化だと思う。
-
26 名前:匿名さん:2008/05/19 08:43
-
━↑旧帝や駅弁医大等↑━
━↓尊敬される↓━
早稲田慶應上智(関西では同志社も)約6%
━↓羨ましがられる↓━
明治立教青学中央法政
関大関学立命同志社 約11%
━↓間に入る特殊な勢力↓━
成城成蹊明治学院 約12%
━↓大学名が武器になる↓━
日大東洋駒沢専修
京産近大甲南龍谷 約22%
━↓回りが知っている↓━
大東亜帝国
摂神追桃 約30%
━↓あまり知られてない↓━
関東上流江戸桜
その他単科大学等 合計約40%
━↓大学卒業資格がもらえる↓━
Fランキング大学 合計約50%
━↓Fラン卒よりもある意味潔くて良いんじゃない?↓━
中卒高卒専門学校卒 合計約100%
━↓闇の世界の住人↓━
これで合計100%
-
27 名前:匿名さん:2008/05/19 08:44
-
【日本の一流ブランド大学群】
--------------------------------------------------------------------------------
----------------------------
★絶対にハズせないのは学生文化をリードしてきた東京六大学★
慶應義塾大学 戦前から大規模。早稲田のライバル 人気的に1990年頃から早稲田大学を抜いた。福沢諭吉が創立者。本部は三田の丘にあるがSFCも人気。地方の事業家の子女も多い。
早稲田大学 戦前から大きな大学。私学の雄と言われたが入学難易度は学部間格差がある。大隈重信が創立者。新宿区の庶民の街にあり地元住民にも人気。
明治大学 戦前から比較的大きな大学で法政と共にフランス法系で正義感あふれる大学。活気ある街の大学で神田川が流れるお茶の水の渓谷が近い。
法政大学 マンモス大学化したのは戦後だが日本最古の法律学校が前身で早明法とバンカラ系だった。飯田橋~市ヶ谷間の外堀の崖の上にあり、裏は靖国神社
立教大学 米国聖教会の大学。ミスター・ジャイアンツの母校。女子人気が高い。約半数の学生が女子。レンガ張りの建築物が美しい。
東京大学 言わずと知れた首都・東京の本郷にある国立大学法人の総合大学。広い敷地で理科2類は弥生町にある。教養課程は駒場。
-
28 名前:匿名さん:2008/05/19 08:51
-
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日7/16号)
◆三菱東京UFJ ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命 ◆野村証券
?慶応大42 ?慶応大160 ?早稲田55 ?明治大34 ?慶応大43
?早稲田40 ?早稲田101 ?慶応大48 ?早稲田29 ?早稲田32
?明治大26 ?明治大 93 ?明治大31 ?慶応大28 ?明治大29
?中央大16 ?立教大 82 ?青学大27 ?法政大19 ?法政大23
?立教大15 ?中央大 71 ?法政大22 ?立教大14 ?立教大18
?法政大15 ?青学大 58 ?中央大21 ?青学大15 ?中央大18
?青学大 8 ?法政大 58 ?立教大16 ?中央大 8 ?青学大11
<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119
☆MARCH人気企業就職実績比較☆
(2004年度サンデー毎日7月18日号)
サントリー 明治2 青山学院4 中央1
P&G 明治1
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23
三井物産 青山学院1 立教2 法政1
三菱商事 明治1 青山学院2
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
電通 青山学院3 立教5 中央2
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2
日本経済新聞社 明治2 中央1
中央93人>明治72人>法政67人>立教53人>青学39人
-
29 名前:匿名さん:2008/05/25 17:28
-
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
■国家公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
早稲田98
中央86
立命館82
慶應62
法政60
明治57
関大49
同志社34
立教22
関学21
上智15
学習院14
青学14
南山9
國學院8
西南学院7
ICU6
津田塾6
成蹊5
武蔵3
成城0
■地方公務員就職者数(難関・有名私大)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
中央227
早稲田208
法政188
立命館182
明治174
関大148
関学111
同志社106
立教87
南山65
慶應64
青学57
学習院43
獨協42
西南学院35
成蹊22
上智19
成城11
津田塾7
ICU2
-
30 名前:匿名さん:2008/05/25 17:33
-
【マーチ学習院実績比較】
公認会計士 中央431>明治273>法政138>立教106>学習43※青学不明
平成19年度司法試験 中央18>明治8>法政5>立教3>青学2>学習0
国家公務員 中央86>法政60>明治57>立教22>青学14=学習14
地方公務員 中央227>法政188>明治174>立教87>青学57>学習43
アナウンサー 法政191>立教140>青学138>明治121>中央91>学習83
人気企業就職者 明治895>法政715>中央698>立教585>青学582>学習413
科研費補助金交付額 法政>中央>立教>明治>青学>学習
大学院企業就職力 青学>中央>法政>明治>立教※学習ランク外
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3063.jpg
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf
マーチと学習院を比べるなよ、大学の格、次元が全く違う。
マーチ>>>学習院に異論ある奴いるのか、この世の中にwww
-
31 名前:匿名さん:2008/05/25 17:36
-
天下の東京六大学
+ ∧_∧ + ∧_∧ +
○( ´∀`)○ (´∀` ∩ +
\早稲田/ ⊂慶應 ノ
( ヽノ + ( (\ \
し(_) (_) (__)
∧_∧ ∧_∧
(´∀` ) (´∀` )
( 明治) (法政 )
| | . | | .
(_(_). (_(_)..
∧_∧ ∧_∧
.( ´∀`) (´∀` ∩
⊂立教 .∧_∧ ⊂ 東京ノ
/ ゝ 〉 ( ´∀` ) ,( ヽノ
. (_(__) (審判ノつ し(_)
/ヽ ヽl⌒l
(_ノ∪_
-
32 名前:匿名さん:2008/05/25 17:39
-
2009難関私学ランキング 医歯薬看護系、女子大学、短期大学を除く。
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
03位 :上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。通称「西の立教」。
06位 :明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
08位 :法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院大の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵大」「成蹊大」「成城大」とつるむ。
14位 :関西学院大・・・最近凋落気味だが美しいキャンパスは定評がある。
15位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。
16位 :南山大・・・中部地方にはこの大学しか難関私大はない。ミッション系。
-
33 名前:匿名さん:2008/05/25 17:42
-
http://www.nakagawatekijuku.co.jp/merumaga.htm
★大学長による大学評価
【教育分野】
第1位:国際基督教大学・・・・・90人
第2位:金沢工業大学・・・・・・89人
第3位:立命館大学・・・・・・・80人
第4位:慶応義塾大学・・・・・・76人
第5位:早稲田大学・・・・・・・32人
第6位:多摩大学・・・・・・・・25人
第7位:九州大学・・・・・・・・21人
第8位:上智大学・・・・・・・・20人
第9位:東京大学・・・・・・・・19人
第10位:京都大学・法政大学・・17人
平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(マーチ関関同立)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf
1位 立命館大 636,260,000円
2位 関西大学 370,910,000円
3位 法政大学 346,970,000円
4位 中央大学 319,470,000円
5位 同志社大 307,080,000円
6位 立教大学 280,670,000円
7位 関西学院 270,900,000円
8位 明治大学 252,555,354円
9位 青山学院 208,590,000円
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
大学院 企業就職力ランキング・企業総合(MARCH、関関同立比較)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3063.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3062.jpg
青学>中央>同志社>法政>立命館>明治>関大>関学>立教
学習院ランク外
-
34 名前:匿名さん:2008/05/25 17:45
-
企業就職力ランキング
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
人気企業就職者数ランキング(学部)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
早稲 1948人 六大早慶
慶應 1643人 六大早慶
明治 895人 六大MARCH
立命 834人 関関同立
同志 821人 関関同立
東大 779人 六大旧帝
法政 715人 六大MARCH
中央 698人 MARCH
関学 676人 関関同立
関大 606人 関関同立
京大 588人 旧帝
阪大 587人 旧帝
立教 585人 六大MARCH
青学 582人 MARCH
学習 413人
神戸 408人
九州 403人 旧帝
上智 384人
成蹊 306人
明学 288人
南山 274人
西南 213人
千葉 180人
首都 140人
成城 132人
獨協 112人
東外 100人
埼玉 95人
国基 72人
-
35 名前:匿名さん:2008/05/25 17:48
-
【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家?種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員?種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
国家公務員?種試験 法文系主要3職(行政・法律・経済)合格者数
(私立大学比較) (平成19年度)
慶応大 60
早稲田 58
中央大 29
立命館 21
同志社 8
法政大 7
明治大 7
上智大 6
関西学 6
立教大 5
※混じりけのない純粋な国?事務官合格者数(戦前の高等文官試験に相当)
出展:「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)
-
36 名前:匿名さん:2008/05/25 17:51
-
難関大学合格実績
http://www.toshin.com/jisseki/
【旧七帝+東工一橋】
東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大・東工・一橋
【早慶】
早稲田・慶應
【上理明青立法中】
上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】
関学・関大・同志社・立命館
ブランド大学の人気沸騰!
私大付属中で進む「囲い込み」-高校受験はマイナー化?
付属校、ブランド私大への主な「内部進学」ルート、
早稲田大、慶應大、中央大、青山学院大、立教大、明治大、法政大、
関西学院大、関西大、南山大他/ AERA(2008/04/14)/頁:65
http://www.zasshi.com/guide/School.html.
-
37 名前:匿名さん:2008/05/25 18:10
-
★三田 Mita(慶應義塾大学)
都営地下鉄三田やJR田町駅から慶應商店街を抜けてすぐ。三田文学のふるさと。丘の上には麗しきかぐわしきおおわが慶應。
★早稲田 Waseda(早稲田大学)
高田馬場駅から早大正門行きのバスが7分ほどの間隔で出ている。庶民も利用。庶民の自慢。「青春の門」の舞台、早大。路面電車も東京メトロ東西線にも早稲田駅があり、首都高速「早稲田ジャンクション」まである。
★お茶の水渓谷 Ochanomizu Valley neighborhood(明治大学)
神田川に侵食され、川はまるで死海にそそぐヨルダン川のように深い谷を流れる。 東京メトロ丸の内線が水面に近い橋を渡る。中央線・総武線は崖下。名勝。絶景。リバティータワーは自由の象徴。
★市ヶ谷 Ichigaya or Iidabashi(法政大学)
外堀の水面には釣りのボートが浮かぶ。南側が崖の高台でその上に校舎があり、ここも名勝。市ヶ谷飯田橋は東京メトロや都営地下鉄も走り、総武線はやはり崖下を走りとても便利。校舎の一番西には法学者の名をとったボアソナードタワー。裏は靖国神社。
★西池袋 Nishi-Ikebukuro(立教大学)
立教通りと呼ばれる道路に入るとそこは別世界。両側に立教学院と呼ばれる校舎。美しい煉瓦張りで、つたもからまる。ロマンティックな校舎群で小規模なものがたくさんある。タッカー・ホールは立大生の誇りでもある。小さな観光スポット。
★本郷三丁目 3, Hongo(東京大学)
敷地が広く西側は真砂(まさご)と呼ばれる。東は上野の不忍の池も近い。理科?類の弥生町からは弥生式土器や人骨が出た。文教都市の香りがする街。
-
38 名前:匿名さん:2008/05/25 18:10
-
【日本の一流ブランド大学群】
--------------------------------------------------------------------------------
----------------------------
★絶対にハズせないのは学生文化をリードしてきた東京六大学★
慶應義塾大学 戦前から大規模。早稲田のライバル 人気的に1990年頃から早稲田大学を抜いた。福沢諭吉が創立者。本部は三田の丘にあるがSFCも人気。地方の事業家の子女も多い。
早稲田大学 戦前から大きな大学。私学の雄と言われたが入学難易度は学部間格差がある。大隈重信が創立者。新宿区の庶民の街にあり地元住民にも人気。
明治大学 戦前から比較的大きな大学で法政と共にフランス法系で正義感あふれる大学。活気ある街の大学で神田川が流れるお茶の水の渓谷が近い。
法政大学 マンモス大学化したのは戦後だが日本最古の法律学校が前身で早明法とバンカラ系だった。飯田橋~市ヶ谷間の外堀の崖の上にあり、裏は靖国神社
立教大学 米国聖教会の大学。ミスター・ジャイアンツの母校。女子人気が高い。約半数の学生が女子。レンガ張りの建築物が美しい。
東京大学 言わずと知れた首都・東京の本郷にある国立大学法人の総合大学。広い敷地で理科2類は弥生町にある。教養課程は駒場。
-
39 名前:匿名さん:2008/05/25 18:11
-
★東京六大学
【早稲田大学】
昔はバンカラ。来る者は拒まず、去る者は追わず。留学生も多い。
政財界をはじめ有名人輩出数全国NO1.慶應をライバル視する。
下品ネタの宝庫ゆえ、別名「スーフリ大学」
【慶應義塾大学】
金持ち、家柄の良い者。帰国子女多数。地方の実力者の子息が比較的多い。
就職力ナンバーワン。早稲田をライバル視する。
カネ・コネを生かした処世術では群を抜く。私学ブランドの最高峰。
【明治大学】
今、一番バンカラな大学。されど昔と比べると女子多し。
野球では法政をライバル視。下品との評判は早稲田より1枚上か。
早慶明を強調、自称第2早稲田だが、実績面ではいまいち。
【法政大学】
昔は貧乏なバンカラが多かったが今はプチ・ブルジョアが多い。
かわいい女子が信じられないほど増えた。野球では明治をライバル視。
品格では明治より上と言われる。
【立教大学】
六大学唯一のミッション系ゆえ、「六大学でマーチでミッション」と三拍子揃い女子志願者が多い。
スポーツは低迷中。なんとなくお洒落なイメージがある大学。
存在感は薄いが空気のように貴重な存在。
【東京大学】
今も昔も日本の頭脳。中央官庁の役人を昔は独占していた。まあ説明不要だろう。
-
40 名前:匿名さん:2008/05/25 18:12
-
大学ニ極化・東京六大学に人気が集中!!受験生は六大学を選ぶ!!!
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/08/shutsugan_s/index.html
■大学志願者数ベスト30(代々木ゼミ調べ)
☆1.早大 125249 六大早慶
☆2.明治 108946 六大MARCH
☆3.法政 97017 六大MARCH
4.立命 95600 関関同立
5.関大 93701 関関同立
6.日大 85942
7.中央 81981 MARCH
☆8.立教 71382 六大MARCH
9.近大 71127
10.東洋 59638
☆11.慶應 53316 六大早慶
12.東理 50858
13.同志 50218 関関同立
14.関学 49977 関関同立
15.青学 47210 MARCH
16.龍谷 38245
17.福岡 37794
18.専修 32785
19.駒澤 32691
20.明学 29238
21.甲南 28847
22.名城 27628
23.京産 26239
24.東海 24758
25.芝工 23965
26.上智 23799 早慶上智
27.成蹊 23619
28.東農 22720
29.中京 22503
30.南山 22191
-
41 名前:匿名さん:2008/05/25 18:14
-
~芥川賞作家も六大学出身者で占められている~
【芥川賞作家出身大学ランキング】
☆1位 早稲田大学 27人
☆2位 東京大学 19人
☆3位 慶應義塾大学 7人
☆4位 法政大学 6人
5位 京都大学 4人
5位 東京外国語大学 4人
☆7位 明治大学 3人
7位 九州大学 3人
9位 筑波大学 2人
9位 琉球大学 2人
9位 成城大学 2人
9位 武蔵野美術大学 2人
9位 上智大学 2人
9位 東京女子大学 2人
9位 北海道大学 2人
9位 大阪大学 2人
9位 大阪府立大学 2人
9位 北海道教育大学 2人
9位 東京藝術大学 2人
20位 福島大学 1人
20位 東洋大学 1人
20位 大阪芸術大学 1人
20位 國學院大學 1人
20位 千葉大学 1人
20位 京都教育大学 1人
20位 長崎大学 1人
20位 お茶の水女子大学 1人
20位 成蹊大学 1人
20位 立命館大学 1人
-
42 名前:匿名さん:2008/05/25 18:18
-
~優秀なアスリートはみんな東京六大学を目指している~
ラグビ-高校代表・同候補およぴU19代表が進学した大学(人数)1998年~2006年
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/rugbyfan3.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2002season/univer-00.htm
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2006season/univer-00.htm
☆明治62人
☆法政59人
☆早稲田53人
同志社52人
関東41人
帝京38人
東海30人
立命29人
☆慶應27人
筑波26人
中央25人
大東23人
日大20人
流経19人
大体19人
京産18人
近大14人
龍谷14人
専修13人
日体10人
青学4人
-
43 名前:匿名さん:2008/05/25 18:34
-
六大学のOBでプロの活躍が文句なしのスーパースターは投手で秋山・杉浦、
野手で長嶋・山本浩二ではないでしょうか。これら4人の人たちは野球殿堂入り
していますので全ての野球フアンが認めています。そして
その次のクラスの選手では田淵・谷沢・そして現役では青木でしょうが青木は
最初の4人に並ぶ可能性があると思います。
というわけで
秋山を育てた明治の島岡監督、杉浦・長嶋を育てた立教の砂押監督、
山本・田淵を育てた法政の松永監督、谷沢を育てた早大の石井藤吉郎監督、
青木を育てた早大の野村監督などは立派な監督だったと思います。
-
44 名前:匿名さん:2008/05/25 18:34
-
日本プロ野球3大監督 三原脩、水原茂、鶴岡一人
http://www.rinku.zaq.ne.jp/goofy/nh-tsuruoka.html
三原脩(早稲田)
水原茂(慶應)
鶴岡一人(法政)
さすが、六大学
-
45 名前:匿名さん:2008/05/25 18:35
-
◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早稲3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 42回 平成18年春
早稲 40回 平成19年秋
明治 31回 平成16年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早稲 25回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回
-
46 名前:匿名さん:2008/05/25 19:12
-
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)
東京?大学 1位 慶応大学
東京?大学 2位 明治大学
東京?大学 3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
東京?大学 5位 東京大学
東京?大学 6位 法政大学
7位 日本体育大学
8位 中央大学
東京?大学 9位 立教大学
10位 上智大学
You Tube画像はこちら(必見)↓
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
-
47 名前:匿名さん:2008/05/25 19:12
-
【嗚呼!わが青春に悔いなし。わが青春の東京六大学】
輝け、学生文化をこれからもリードしろ。東京六大学。リバティータワーが 三田の丘なる図書館が大隈講堂がボアソナードタワーが安田講堂がモリス館が俺達にはある。
辛い時も悲しい時も嬉しい時も幸せで誰かにそっと耳うちしたい時も いつもそこには学生文化をリードする仲間達がいた。
★お茶の水渓谷(明治大学)
神田川に侵食され、川はまるで死海にそそぐヨルダン川のように深い谷を流れる。東京メトロ丸の内線が水面に近い橋を渡る。中央線・総武線は崖下。名勝。絶景。リバティータワーは自由の象徴。
★三田(慶應義塾大学)
都営地下鉄三田やJR田町駅から慶應商店街を抜けてすぐ。三田文学のふるさと。丘の上には麗しきかぐわしきおおわが慶應。
★早稲田(早稲田大学)
高田馬場駅から早大正門行きのバスが7分ほどの間隔で出ている。庶民も利用。庶民の自慢。「青春の門」の舞台、早大。路面電車も東京メトロ東西線にも早稲田駅があり、首都高速「早稲田ジャンクション」まである。
★市ヶ谷(法政大学)
外堀の水面には釣りのボートが浮かぶ。南側が崖の高台でその上に校舎があり、ここも名勝。市ヶ谷飯田橋は東京メトロや都営地下鉄も走り、総武線はやはり崖下を走りとても便利。校舎の一番西には法学者の名をとったボアソナードタワー。裏は靖国神社。
★本郷三丁目(東京大学)
敷地が広く西側は真砂(まさご)と呼ばれる。東は上野の不忍の池も近い。理科?類の弥生町からは弥生式土器や人骨が出た。文教都市の香りがする街。
★西池袋(立教大学)立教通りと呼ばれる道路に入るとそこは別世界。両側に立教学院と呼ばれる校舎。美しい煉瓦張りで、つたもからまる。ロマンティックな校舎群で小規模なものがたくさんある。タッカー・ホールは立大生の誇りでもある。小さな観光スポット。
-
48 名前:匿名さん:2008/05/25 19:13
-
■六大学とゴールデングローブ
六大学OBでプロ野球の守備の名手に与えられるこの賞を受賞したのは次の選手達です。
72年から制定されていますので長嶋さんの回数は少ないです。
投手ー川上(3回)
捕手ー田淵(2回)山倉(3回)木戸(1回)高田(1回)
一塁ー小川(1回)山本功(2回)高木大成(2回)
二塁ー土井(1回)岡田(1回)仁志(4回)大島(3回)
三塁ー長嶋(2回)高田(2回)
遊撃ー山下(8回)平田(4回)高代(1回)
外野ー高田(4回)山本浩二(10回)松本(3回)高橋由(7回)
青木(2回)金森(1回)新井(1回)稲葉(2回)
大学別では
明治OBは川上・高田・平田の3名、立教OBは小川・土井・長嶋の3名
法政OBは木戸・高田・山本功・大島・高代・山本浩二・新井・稲葉の8名
慶応OBは高木・山下・高橋由の3名
早大OBは山倉・岡田・仁志・松本・青木・金森の6名
とやはり法政が一番多く、個人別では外野の山本浩二の回数が光り高橋由がどこまで回数を伸ばすか?
また内野守備の要の遊撃で山下と平田の活躍が光ります。
ふたりとも守備の名手で名前が残るでしょう。
捕手も昔はプロでも活躍した選手がいましたが今はドラフトされる選手自体
少ない時代で寂しさを感じます。
最後に投手部門で川上だけしかこの賞を受賞していないことに今回わかりました。
川上の偉大さと他投手の頑張りに期待します。
-
49 名前:匿名さん:2008/05/25 19:20
-
2007年は2年前倒しとなった“全入時代の幕開け”と称された注目の大学受験の年。
サンデー毎日(3/4号)によると、そんな中、難関私大の出願状況は好調に推移し、いわゆる「東京六大学」が24年ぶりに全大学揃って志願者が前年比より増えたそうです。
関西の「関関同立」も6年ぶりに揃って志願者増。
中でも早稲田大学は前年比+1万4,690人増の12万5,686人(2/14現在)の志願者を集め、日本一の規模になることは確実。まさに“愛と佑樹”のアスリート入学効果絶大?
学部改組や新学部、センター試験の拡大導入などが貢献した模様。志願者数伸び率NO.1への押し上げに成功したのは、全学部統一入試に踏み切った法政大学。
志願者数規模では早稲田大学に次ぐ2位の座についたのは明治大学で、15年ぶりで10万人の大台に。
ポイントは、全学部統一入試の導入と都心キャンパスでの学生生活への期待感でしょうか。
慶応大学については周知の通り、共立薬科大学との合併が奏功。大きな改革なくともそれだけでも大学全体の志願者増を後押し。
昨年、いち早く学部改組や全学部統一入試を行ない、志願者が急増した立教大学。今年もさらなる増加へ。
地方会場へ食指を伸ばした中央大学、大学全体で超5,000人増の志願者数を確保。
このような難関私大が多くの志願者を集めるに至ったのは、大学センター試験の導入機会が増えたことと、平均点が大きく前年を下回ったこと(受験生が慎重に選択する傾向→国公立大学回避?)。
さらに、世の景気回復効果は地方都市圏にも及び、機会あれば大都市圏難関私大にも挑戦したいとするチャレンジ組を掘り起こしたとの見方も。
一方では厳しい洗礼を受ける私大もあって、有名ブランド大学とそうでない大学との「大学二極化が深く進行した年」とも言えそうです。
おそらく2年連続東京六大学揃って志願者数増のネタがサン毎あたりに載りそう
間違いないな
-
50 名前:匿名さん:2008/05/25 19:21
-
プロの通算本塁打は王さんが868本で1位ですが六大学OBで30位まで入って
いる選手は次のとおりです。
4位 山本(法政) 536本
10位 田淵(法政) 474本
12位 長嶋(立教) 444本
26位 長池(法政) 338本
30位 広澤(明治) 306本です。
早大OBでは谷沢の273本が最高と思われます。