【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392362

★★天下の成蹊大学は中堅。日東駒専と同レベル。★★

0 名前:名無しさん:2009/01/28 15:35
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_ho1.html

優秀な学生が集まる成蹊、成城、明治学院は今や中堅の日東駒専と同じレベルなのだ。
「天下の成蹊偏差値」は天下に轟く。
子供から老人まで、ほとんど知られていないが我々は知っている。

                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  (●),   、(●)、.: +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+    `-=ニ=- ' .:::::: + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´  ヽ  :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ!    . ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ \-、
1 名前:名無しさん:2009/01/28 15:37
実は最悪、成蹊の就職↓
一流企業内定者の9割以上は女子の一般職。

http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

成蹊の就職がいいなんて嘘だとわかりました。結局内定者の9割は一般職(高卒レベル採用)
成蹊の就職マジで悲惨
一流企業の内定の九割が女子(一般職)では女子大といってもいいのでは?

内定者(内女子)
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行27(24) 東京海上日動火災保険18(17)
UFJ銀行13(9) 三菱信託銀行9(9) 日本生命保険8(8) 三井住友海上保険8(6)
三井住友銀行7(5) 全日本空輸6(5) 野村證券5(4) みずほ信託銀行5(5)
住友信託銀行3(3)
2 名前:名無しさん:2009/01/28 15:40
成蹊大生ですが,成蹊大学関連スレはもう勘弁してください。
みんなはマトモな大学いってるから成蹊大生の苦労を知らないんだ!
雪が降る中15分も待ってやっとつかまえたタクシーをサラリーマンに横取りされたよ。
「おまえ成蹊大生だろ?タクシーなんて生意気なモノ使うんじゃね~よ!頭と顔は弱くても二本の足はまともなんだろ?
歩いて帰れってんだよヴォケが!!」この発言はさすがに頭にきた。
だから「あんたイイ歳してマナーも守れないのかよ!」と言ってやったんだ。
もちろん俺が正論だから言い返せるはずがない。
そしたらタクシーの運転手が「おい、成蹊大生なら割増料金とるぞ。そんな恥ずかしい学生乗せたくね~んだよ。」だって。
俺は仕方なく歩いて帰ったよ,途中の雪道で何度もコケながら。
そしたら小学生くらいのガキが俺に 向かって
「あれ~♪成蹊大生がまたコケてら,受験でコケるくらいだからよっぽど
コケるのが好きなんだな~。みんな,早く帰って勉強しようぜ!成蹊大生にはなりたくないもんな。」 だとよ。
もうホントにウツなんです。
3 名前:名無しさん:2009/01/28 15:57
これが現実。
世間的評価。
       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
   
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核。蔑称「スーフリ大学」文学部は最高。
03位 :上智大・・・  自ら早慶上智を謳うも男子受験生に不人気の国際派大学。社会的評価は低い。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :関西学院大・・・就職、出世実績は早慶に次ぐ西日本の名門。美しいキャンパスと上品な学風。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・腐っても東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の」大学。
10位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す「西の法政」
★北大・東北大・九大級ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に「ブランド」、実績に難。明治学院大の姉御的存在。
12位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系限定に高評価。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模学校。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :同志社大・・・日夜工作を続けるも、「気がつけばリッツ」の背中あり。通称「西の工作員」。

======= 、以下
4 名前:名無しさん:2009/01/28 15:58
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに家柄がよければ、収入もいいな。

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
 立教=619万
 成蹊=614万 ★
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
 法政=関西=594万
 立命館=590万

よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>>>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政
5 名前:名無しさん:2009/01/28 16:17
金持ちだと家柄がいいのか?
成り上がりも居るぜ。
成り上がりだから成蹊=整形なんだろ。
偏差値やブランドとは関係ない。
明学、成城、成蹊、専修は同じレベル。
6 名前:名無しさん:2009/01/28 22:47
本当にバカなS蹊大学
7 名前:名無しさん:2009/01/28 22:56
実は最悪、成蹊の就職↓
一流企業内定者の9割以上は女子の一般職。

http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou56/56kouhou06.pdf

成蹊の就職がいいなんて嘘だとわかりました。結局内定者の9割は一般職(高卒レベル採用)
成蹊の就職マジで悲惨
一流企業の内定の九割が女子(一般職)では女子大といってもいいのでは?

内定者(内女子)
みずほ銀行 39(38) 東京三菱銀行27(24) 東京海上日動火災保険18(17)
UFJ銀行13(9) 三菱信託銀行9(9) 日本生命保険8(8) 三井住友海上保険8(6)
三井住友銀行7(5) 全日本空輸6(5) 野村證券5(4) みずほ信託銀行5(5)
住友信託銀行3(3)
8 名前:名無しさん:2009/01/29 03:11
地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>
9 名前:名無しさん:2009/01/29 12:44
「DREAM OF MARCH ~三月の夢~」

♪三月になったら新緑も近い
 三月になったら卒業よ

 Meijiチョコレートをいっしょに食べて、
 春の中央想い出通りを
 手をつないで青山に向かって歩けば
 外堀は桜花吹雪よ
 煉瓦貼りの校舎も懐かしい
 
 走れよマーチどこまでも
10 名前:名無しさん:2009/01/29 23:18
http://jp.youtube.com/watch?v=SYAM1Ejh_kY&feature=PlayList&p=F1F8F018E5790307&playnext=1&index=1&fmt=18

春色のマーチに乗って海に連れていってよ

立教 紫
明治 紫紺
法政 オレンジ、ブルー
中央 藍色
青学 ビビッドグリーン
11 名前:名無しさん:2009/01/30 17:59
■読売ウィークリー2008.8.3号(国私総合) 
「400大学就職ランク」P.12~13 

関西学院 86.9%
立命館大 86.3%
学習院大 84.7%
青山学院 84.5%
立教大学 82.8%
関西大学 82.0%
同志社大 81.8%
法政大学 81.1%
中央大学 81.1%
明治大学 80.6%
早稲田大 80.1%
北海道大 79.8%
東北大学 74.9%
京都大学 72.9% .
12 名前:名無しさん:2009/01/31 01:39
>>0
天下の成蹊なんて言葉、聞いた事ないけどね。
知られていなくてなんで天下なんだ。国士舘の方が天下じゃないのか。
13 名前:名無しさん:2009/01/31 12:32
               ” ' ‐ ,  ------- ノノ
              ’・ ∵;;, ’・/,,ノ ''"´´`  彡
             i ∴”_ ∵;; i ,ミ        
             . ; ; - 、./   ミシ  / ,, ,, \!
               丶!’,∴ ・(6ミシ ;;:;:;;/ (★)
  ` ___m   ' ,∴ ・   ∴.'し:: ::;;::;;::ノヽ⌒ノ
 √ ___(__(.ク /         \从//ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ `  ;∴
  !   ∧,,∧       ( ̄\     ヽ::::〆 ヾ;:ヾ◎∵・∵ ∴.' ; , -
  !  ミ,, ゚Д゚ 彡      /  )/ノ,ヽ::::\::;___ノ  ;’,・, ・,‘
    ! `   ` ⌒)  / / ' /// ̄  ⌒)
    ヽ  マーチ / / . ' / / ' /    イ  マーチコンプ成成明学獨國武
     丶  / /ゝ/ /   /    /  
      ∨ /   ./    ./.       
     ∈テ丿  /    ⊂.J     )  し`⊃ ヾ
       ~ /  /             
       /  /          . 
       /  i         ( 丶(  \
      / 丿          \ \\ \
     __/ /             )  \. )  \
    (__)                (_/ .(_/
14 名前:名無しさん:2009/02/01 16:06
やった~
15 名前:名無しさん:2009/02/02 11:58
成蹊は頭が悪い
16 名前:名無しさん:2009/02/14 00:41
知ってるよ
17 名前:名無しさん:2009/02/14 21:08
             京都        東京
             大阪     一橋 東工
九州       神戸    名古屋  慶応 早稲田 東北 北海道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 旧帝一工早慶ライン
         関学         上智 横国  筑波

西南          南山
18 名前:名無しさん:2009/02/15 11:53
日東駒専>>>成成明学獨國武
19 名前:名無しさん:2009/02/16 02:28
>>18
は正しい
20 名前:名無しさん:2009/02/16 16:19
そりゃそうだ
21 名前:名無しさん:2009/02/17 15:02
              ” ' ‐ ,  ------- ノノ
              ’・ ∵;;, ’・/,,ノ ''"´´`  彡
             i ∴”_ ∵;; i ,ミ        
             . ; ; - 、./   ミシ  / ,, ,, \!
               丶!’,∴ ・(6ミシ ;;:;:;;/ (★)
  ` ___m   ' ,∴ ・   ∴.'し:: ::;;::;;::ノヽ⌒ノ
 √ ___(__(.ク /         \从//ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ `  ;∴
  !   ∧,,∧       ( ̄\     ヽ::::〆 ヾ;:ヾ◎∵・∵ ∴.' ; , -
  !  ミ,, ゚Д゚ 彡      /  )/ノ,ヽ::::\::;___ノ  ;’,・, ・,‘
    ! `   ` ⌒)  / / ' /// ̄  ⌒)
    ヽ  マーチ / / . ' / / ' /    イ  マーチコンプ成成明学獨國武
     丶  / /ゝ/ /   /    /  
      ∨ /   ./    ./.       
     ∈テ丿  /    ⊂.J     )  し`⊃ ヾ
       ~ /  /             
       /  /          . 
       /  i         ( 丶(  \
      / 丿          \ \\ \
     __/ /             )  \. )  \
    (__)                (_/ .(_/
22 名前:名無しさん:2009/03/24 15:54
この当時は成蹊もすごかったんだがな

■1961年 旺文社模試(国数英計340満点)による、各大学の合格者平均点

? 慶應義塾(経済)191
? 慶應義塾(商学)167
? 関西学院(経済)166
ーーーーーーーーーーーーートップ3
? 早稲田大(政経)163
? 早稲田大(商学)151
? 南山大学(経済)149
? 上智大学(文系)143
? 同志社大(経済)141
? 関西学院(商学)134
? 成蹊大学(政経)125
ーーーーーーーーーーーーーベスト10
? 同志社大(商学)123
? 東北学院(文経)121

この当時は成蹊>法政=明治=立命館=関西
23 名前:名無しさん:2009/04/12 11:27
              ” ' ‐ ,  ------- ノノ
              ’・ ∵;;, ’・/,,ノ ''"´´`  彡
             i ∴”_ ∵;; i ,ミ        
             . ; ; - 、./   ミシ  / ,, ,, \!
               丶!’,∴ ・(6ミシ ;;:;:;;/ (★)
  ` ___m   ' ,∴ ・   ∴.'し:: ::;;::;;::ノヽ⌒ノ
 √ ___(__(.ク /         \从//ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ `  ;∴
  !   ∧,,∧       ( ̄\     ヽ::::〆 ヾ;:ヾ◎∵・∵ ∴.' ; , -
  !  ミ,, ゚Д゚ 彡      /  )/ノ,ヽ::::\::;___ノ  ;’,・, ・,‘
    ! `   ` ⌒)  / / ' /// ̄  ⌒)
    ヽ  マーチ / / . ' / / ' /    イ  マーチコンプ成成明学獨國武
     丶  / /ゝ/ /   /    /  
      ∨ /   ./    ./.       
     ∈テ丿  /    ⊂.J     )  し`⊃ ヾ
       ~ /  /             
       /  /          . 
       /  i         ( 丶(  \
      / 丿          \ \\ \
     __/ /             )  \. )  \
    (__)                (_/ .(_/
24 名前:名無しさん:2009/04/15 16:59
成蹊は名門校。
優秀な学生多いしさ。

成蹊のレベルが高いほど、
成蹊以上の早慶マーチのレベルも
相対的に上がるってわけだし、
もう少し成蹊にはがんばってもらいたいところだな

学習院も成蹊と同じ扱い
25 名前:名無しさん:2009/04/26 21:41
これが現実。
世間的評価。
       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
   
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核。蔑称「スーフリ大学」文学部は最高。
03位 :上智大・・・  自ら早慶上智を謳うも男子受験生に不人気の国際派大学。社会的評価は低い。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :関西学院大・・・就職、出世実績は早慶に次ぐ西日本の名門。美しいキャンパスと上品な学風。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・腐っても東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視する。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の」大学。
10位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す「西の法政」
★北大・東北大・九大級ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に「ブランド」、実績に難。明治学院大の姉御的存在。
12位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系限定に高評価。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模学校。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :同志社大・・・日夜工作を続けるも、「気がつけばリッツ」の背中あり。通称「西の工作員」。
26 名前:"&;aring;:2009/05/06 17:31
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。

 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
--------------------------

 立教=619万
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
ーーーーーーーーーーー

 法政=関西=594万
 立命館=590万
---------------------以下、負け組
よって、
慶應義塾>上智=国際基督教>早稲田>学習院=関西学院>青山学院>立教>成蹊>同志社>明治>中央>法政=関西>立命館>負け組

●人気企業 上位100社。私立大学就職ランキング(AERA)
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーー(15%ライン)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
=====================================
(以下 省略)
27 名前:名無しさん:2009/07/05 06:01
早大・政経の者ですが、成蹊大学の存在は非常に迷惑です。
28 名前:名無しさん:2009/07/07 14:11
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
29 名前:"&;aring;:2009/07/11 07:03
★旧帝早慶上智MARCH理科関関同立学習院日大の上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
※■は国立

■?東京大学:1340人/530.6ポイント 卒業生数 252,552人
  ?慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
■?京都大学: 646人/352.0ポイント 卒業生数 183,534人
■?名古屋大: 274人/297.1ポイント 卒業生数  92,219人
■?大阪大学: 332人/276.7ポイント 卒業生数 120,003人
  ?早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
■?九州大学: 283人/227.4ポイント 卒業生数 124,428人
■?東北大学: 285人/217.0ポイント 卒業生数 131,345人
■?北海道大: 245人/205.1ポイント 卒業生数 119,438人
  ?関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
---------------------------------------------------------------------トップ10
  ?立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
  ?上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
  ?中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
  ?同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
  ?学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
  ?関西大学: 362人/123.5ポイント 卒業生数 293,000人
  ?明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
  ?青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
  ?法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
  ?東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
  次立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
参考日本大学: 771人/ 73.4ポイント 卒業生数1,043,609人
30 名前:名無しさん:2009/08/09 05:44
              ” ' ‐ ,  ------- ノノ
              ’・ ∵;;, ’・/,,ノ ''"´´`  彡
             i ∴”_ ∵;; i ,ミ        
             . ; ; - 、./   ミシ  / ,, ,, \!
               丶!’,∴ ・(6ミシ ;;:;:;;/ (★)
  ` ___m   ' ,∴ ・   ∴.'し:: ::;;::;;::ノヽ⌒ノ
 √ ___(__(.ク /         \从//ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ `  ;∴
  !   ∧,,∧       ( ̄\     ヽ::::〆 ヾ;:ヾ◎∵・∵ ∴.' ; , -
  !  ミ,, ゚Д゚ 彡      /  )/ノ,ヽ::::\::;___ノ  ;’,・, ・,‘
    ! `   ` ⌒)  / / ' /// ̄  ⌒)
    ヽ  マーチ / / . ' / / ' /    イ  マーチコンプ成成明学獨國武
     丶  / /ゝ/ /   /    /  
      ∨ /   ./    ./.       
     ∈テ丿  /    ⊂.J     )  し`⊃ ヾ
       ~ /  /             
       /  /          . 
       /  i         ( 丶(  \
      / 丿          \ \\ \
     __/ /             )  \. )  \
    (__)                (_/ .(_/

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)