【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■公認会計士掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393522

いったいどんな仕事なの??

0 名前:名無しさん@会計士:2004/02/14 13:45
なんだか監査とかイマイチよくわからんのですが・・・
1 名前:匿名さん:2004/02/16 08:22
監査っていうのは、上場企業とかの決算書の信頼性を保障する仕事です。
2 名前:匿名さん:2004/02/25 03:21
小学生でも分かるようにもっと分かり易く詳しく教えて☆
3 名前:匿名さん:2004/02/27 00:02
会社が「うちの会社は今年1億売上げました」と主張します。
この発言が正しいかどうかを調べる仕事。
かなりはしょってるけどなー
4 名前:匿名さん:2004/02/27 09:33
ステキ
5 名前:匿名さん:2004/03/10 08:41
どういう所にヤリガイを感じるの?
6 名前:匿名さん:2004/03/12 13:34
なんか会社のいってることが正しいか判断するとか、監査だとか
いまいち実感がわかないんだよね。
司法試験の次に難しいなんて言われてるのがナゼだかわからんというか・・
7 名前:匿名さん:2004/04/27 15:20
>>6へ。
俺が監査をアホでも分かるように説明してやるから、耳の穴かっぽじってよく聞けよ。
会社は、毎年成績表(決算書又は財務諸表という)を作って、今年どれだけもうかたかを発表する義務がある。
でも、会社が自分で作った成績表なんかいくらでも改ざんできるから、誰も信頼しない。
そこで、公認会計士が出てきて、「この会社が作った成績表は正しいですよ。」という。
すると、みんなその成績表を信頼できるわけ。このように、成績表が正しいかを調べることを監査という。
ただ、この監査は非常に専門能力が必要な仕事なうえ、会社が成績にウソついてたことを会計士が見破れないと会計士が責任を問われるため、
非常に責任が重い。
だから、試験は難しくできていて、給料も高い。
ちなみに初任給は30万円。一般の一流企業の初任給は20万円だから、かなりいい。(但し、マスコミや都銀の幹部候補者よりは落ちる)
8 名前:匿名さん:2004/04/27 15:28
上で、「専門能力が必要」と書いたが、専門能力とはもちろん会計のこと。
その能力がどれだけすごいかは、簿記検定と比較すれば分かる。
日本商工会議所主催の簿記検定1級は一般に難しいとされているが、公認会計士なら
カンタンに受かってしまうほどのレベル。
しかも、試験科目は7科目でボリュームが多い(司法試験ですら6科目)。
また、科目も会計だけでなく法律や経済、経営など種類もあるので、満遍なくこなす能力も
求められる(司法試験は法律科目だけ)。
9 名前:匿名さん:2004/04/27 15:31
ちなみに、公認会計士になると、
税理士・社会保険労務士・政策秘書・行政書士業務が無試験でできるようになる。
10 名前:匿名さん:2004/04/30 13:10
公認会計士を目指す人は、嫌われ役になることを受け入れられないとだめです。
会計士は仕事上、他人の職場に乗りこんであれこれ指示したり、接待を受けたり、
また、その被監査会社から報酬をもらってるため、嫌われることが多いです。
なので、中には会計士をわざわざ他の職業(医者や弁護士やコンサルタント等)と比較して、
会計士を否定する人が多いです。私の父は会社で経理をやっていたので、いつも会計士の悪口を言ってました。
特に、日本では監査の意義を理解できていない人がほとんどで、
大会社の社長ですら監査は無駄なコストだと考えている人もいるくらいですので、嫌われることは覚悟しておいてください。

【参 考】公認会計士を嫌う人の例
会社の経理担当者(監査報酬を払ってるのに、会計士を「先生」と呼ばなければならず、
 あれこれ指示するから)
高学歴だけど会社ではあまり待遇の良くない会社員(会計士が自分より上で、自分は会計士未満という現実を
 受け入れられないプライド・コンプレックスの塊の人だから)
会計士崩れ(会計士がくだらない職業ということにして、自らの選択が正しかったと思いたいから)
税理士(会計士のオマケに税理士がついてくるので劣等感がすごいから)
11 名前:会計士予備軍2等兵:2004/05/27 00:51
>>7-10
まぁ、正しいんだけど、司法試験の方が労力いるっしょ。
丁寧な説明はよかった。君のヴォランティア精神に感服。
会計士目指して俺もガンガるよ。
12 名前:匿名さん:2004/05/27 14:54
上の説明、すごく参考になるわ。マジ感謝。
13 名前:匿名さん:2004/05/29 11:49
そうかな?税理士で劣等感持ってる人何人いるかなぁ~!?いないと思うけど
。ただ、独立は甘くないけどね。。。
14 名前:匿名さん:2004/06/04 13:15
俺もこの説明のおかげでめっチャ分かったわ!
15 名前:匿名さん:2004/06/06 12:57
>8->11
オツカレ!!
16 名前:匿名さん:2004/11/26 14:40
>>13
劣等感は知らんが、自分の職域を害する邪魔者と言う意識は相当強く持っているようで
基本的に税理士と会計士は職業集団レベルでは仲が悪い。しかも、一方的に税理士が
会計士を攻撃し、悪口は無論、政治的に圧力をかけて制度を変えるとかしてくる関係。
まあ、逆に言うなら、それだけ税理士の方が自分たちを守り、有利な状況を作り出すと言う
ビジネスに不可欠な能力に長けていると言えないこともない。
会計士は、下には厳しいが外には何もいえない人がトップに多いから、政治的影響力皆無。
最近、多少改善の兆しがでているが、税理士に比べたらまだまだ・・・というのが
会計士側からの印象。
ちなみに税理士は国税と試験組でも仲が悪いようだ。いろいろ衝突が多いな。
17 名前:匿名さん:2004/11/26 14:59
スレの本題に沿って、会計士がどんな仕事かと言うと、
?現場を良く知らないし会社と交渉して監査に有利な状況を
作る気もないのに下の者の業務効率やミスにはうるさい上からの
無理難題と
?日常の業務で手一杯だし本来必要な知識にも欠けがちな
会社の経理の人たちと、
?厳しい受注競争に立ち向かい常在戦場の、経理とか管理とか
コンプライアンスとか外部公表とか情報開示責任とかの意味を
およそ理解していないし理解する気もない営業部の戦闘的な人たちと
?同じく厳しい受注競争に立ち向かい常在戦場の、経理とか管理とか
コンプライアンスとか外部公表とか情報開示責任とかの意味を
およそ理解していないし理解する気もない会社の経営者と
?同じような立場にいるにも関わらず、いやいるからこそ、何とか
自分の担当クライアント分だけは時間を確保し後は手を抜こう抜かせようと
相互不信戦争に突入する同僚会計士たちと
?そういった状況を全く把握せず、ひたすらアメリカ様の言うがままに
異様な審査体制やら2項業務との峻別やら独立性やら非現実的なアメリカン
体制を強いる割に、制度を有利にするとか報酬を上げるとかの
状況を改善するような働きはちっともできない法人や協会
という、これら相互に全く意思疎通をする気も調整する気もない
縦割りでわが道を行く6者の板ばさみになり、これらの調整役やら
なんやら雑用係を勤め、ときには頭を下げてお願いして回り
ときには対立して険悪になるという仕事。これが公認会計士の仕事。
しかも、これからは以前のように皆が社員になれる時代ではないのに、
皆が社員になれることを前提に、また社員になれることを前提にしなければ
ペイしない法人組織体系が築かれていると言う日本社会に普遍的な
問題ももれなく付いてくる、将来の展望が非常に素晴らしい仕事。
18 名前:匿名さん:2005/01/08 04:29
すごく↑の説明がわかりやすかった!!んで、公認会計士の仕事内容をもっと簡単に言ったらどんなことですか?
19 名前:匿名さん:2005/01/10 05:17
18←まともな文章書けるようにしようね。人にきちんと伝えられないとポイントついててもただのバカ扱いされるよ。
20 名前:匿名さん:2005/01/12 14:08
>>19
なんか、嫌なとこ突かれました?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)