NO.10393582
公認会計士になるために意外にいい大学
-
0 名前:名無しさん:2005/12/14 01:43
-
慶應大 早稲田大 中央大 明治大とかが会計士になるのに適している
ことはけっこうみんな知っている
しかし会計士になりたいが、それらの大学にいけない人のために会計士講座
がある以外にいい大学を教えてください
-
1 名前:匿名さん:2005/12/14 07:51
-
そんなレベルの大学に行く努力すらできない人には
合格できないと思います。
-
2 名前:匿名さん:2005/12/14 17:47
-
予備校いけよ
-
3 名前:天才:2006/09/12 07:59
-
専門学校いきな
-
4 名前:匿名さん:2006/09/12 12:31
-
大学入試レベルで難関に合格できないということは勉強効率がものすごく悪いということ。
そんな人が大学入試とは比べ物にならない量の公認会計士の勉強をしても受かるはずがない。
-
5 名前:匿名さん:2006/12/08 10:22
-
公認会計士大学別会員数
1 慶應大学 5097人
2 早稲田大 4026人
3 明治大学 1986人
4 中央大学 1900人
5 同志社大 1629人
6 法政大学 1296人
7 東京大学 1207人
8 神戸大学 980人
9 一橋大学 909人
10 関西学院 902人
-
6 名前:匿名さん:2006/12/17 08:43
-
不動産鑑定士試験合格者数(2003年)
1 早稲田大 35人
2 慶応大学 29人
3 中央大学 17人
4 同志社大 15人
立命館大 15人
6 明治大学 13人
日本大学 13人
8 東京大学 12人
9 法政大学 11人
専修学院 11人
-
7 名前:このスレ建てた1に同情:2007/03/04 03:04
-
ばかか、おまいら。これだから学歴オタクは・・・
獨協大、下関市立大、産能大、日本女子大岡山理科大、神戸国際大、文教大、
山王短大
そのほかあわせて60校以上の大学から合格者を出してる。
大原の資料が手元にあるから確かな情報。このほかレック、TACもあるので
さらにいろんな大学から合格者を出してる模様。
まあ、慶応、中央、早稲田は人数おおいけど。
でも上に上げた大学からも2人とか4人とか出てるぜ。
まあ、あとは本人の努力
-
8 名前:たらたら:2007/03/08 09:59
-
セールスしてるんですか?
-
9 名前:匿名さん:2007/03/29 13:00
-
大学関係なくない?
-
10 名前:匿名さん:2007/03/30 09:58
-
中央は別
-
11 名前:匿名さん:2007/04/07 13:14
-
大学はわかったんですが、学部とかはどこがいいんですか??
-
12 名前:匿名さん:2007/04/08 11:22
-
>6
明治の合格者が最近30年は中央を上回ったことがないのに、2位の訳ないだろう。
それとも、紀元前は明治は大量合格してたのか?
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
-
13 名前:匿名さん:2007/05/18 01:55
-
◆2006年度公認会計士試験合格者数
? 慶應義塾 224名
? 早稲田大 146名
? 東京大学 73名
? 一橋大学 69名
? 中央大学 64名
? 明治大学 55名
? 同志社大 49名
? 京都大学 48名
? 神戸大学 38名
? 関西学院 35名
公認会計士 三田会調べ
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
-
14 名前:股旅:2007/11/07 09:16
-
上記に、「公認会計士合格の為の学習量が、大学入試の為のそれを大きく上回る」
との趣旨を見ましたが、そうは思えない。大学入試の分量が多いというのではなく、
会計士の分量がさほど多くはないということだ。
得意科目を1つでも持てば、学習量は相当軽減できると思う。最も適当な科目は
財務会計論内の簿記だろう。各資格校の合格体験記を総覧すれば分かるが、簿記学習に
費やす時間は相対の3割にも上っている。会計士受験の学習量を大学入試よりも「多い」
と感じる人は、恐らく会計基盤である複式簿記の理解が十分ではないのではないか。
大学合格の過去実績に頼んで判断し、結論を出すことは利巧とはいえまい。
さて、中堅私大以上の大学に行かずに、会計士合格を期待できる大学だが、
「専修大学」「独協大学」また「共栄大学」が良いと思う。前2校は大原・クレアール
の出張講座を学内で主催していて、比較的安価で受講が出来る。また後者は、
LEC・AXL・中央大で会計士講座を担当した実績のあるT講師が会計士講座
を受け持ち、期待が出来る。参考になったかは分からないが、良い大学選びをされると
よいと思う。
-
15 名前:匿名さん:2007/11/27 13:17
-
2007年度専修大学公認会計士合格者
判明分18名(内在学生5名・・・3年生3名、4年生2名)
-
16 名前:匿名さん:2007/12/13 15:35
-
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML
2000~2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
合格者 受講者 合格率
東大 198 894 22.1%
京大 99 528 18.8%
一橋 115 744 15.5%
阪大 57 368 15.5%
神戸 99 724 13.7%
名大 50 372 13.4%
慶應 494 3840 12.9%
早稲田 322 3057 10.5%
中央 145 1493 9.7%
横国 57 641 8.9%
同志社 106 1229 8.6%
関学 55 657 8.4%
---------全国平均8.2%--------
立教 44 556 7.9%
法政 58 807 7.2%
明治 94 1518 6.2%
青学 36 594 6.1%
立命 21 441 4.8%
関西 22 489 4.5%
日大 18 573 3.1%
専修 9 440 2.0%
-
17 名前:匿名さん:2008/06/08 12:35
-
下種なまねをしていた会計学者は全て 『関学の血』 でした。
【兵庫県立大学のセクハラ教授 (2008年3月に懲戒免職済み)】 百合草裕康は関西学院大学大学商学部を1986年に卒業
【横浜国立大学の試験問題漏洩教授 (2008年2月に会計士試験試験委員を退任済み)】 齋藤真哉は関西学院大学商学部を1982年に卒業
【関西学院大学のアカハラ選民主義教授 (2008年3月に関西学院大学学長を終了済み)】 平松一夫は関西学院大学商学部を1970年に卒業
-
18 名前:匿名さん:2008/12/20 15:05
-
簿記三級のヒラ松 関学会計学は低レベル。
-
19 名前:匿名さん:2008/12/25 09:26
-
■公認会計士試験の中大合格者が、
86人増加で2倍以上に急増!
中央大学全体 うち経済学部
平成19年度 150人 25人
平成18年度 64人 11人
平成17年度 108人 23人
平成16年度 76人 14人
平成15年度 76人 14人
中大は弁護士・会計士受験のため、莫大なお金を掛け
「炎の塔」をつくり、無料で自習室・会議室・勉強会
弁護士・会計士OB・OGと学生の交流会を開催している。
その成果が出たのであろう。
-
20 名前:匿名さん:2008/12/25 09:29
-
中大は会計士試験受験者に
個室の自習室+ロッカーも用意しているらしい。
噂は本当だろうか?
-
21 名前:匿名さん:2009/01/04 09:55
-
本当。合格した場合の扱いも、ほかの大学と違う。優遇される。
-
22 名前:匿名さん:2009/01/23 10:39
-
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
-------------------------------------------------
-
23 名前:匿名さん:2009/01/24 15:53
-
中央では、
裁判官>検察官>弁護士>国家1種>会計士>弁理士>税理士>地方一種>大手金融機関>大手メーカー・商社>その他
と序列が決まってるんだよ。
なんで中央は基地外的に資格を重視するか分かるでしょ。
中央では資格取得者以外、エリートではないからだよ。
-
24 名前:匿名さん:2009/03/27 12:28
-
うそだろ
そう思っているのは炎の塔にいるきちがいだけ
新司法試験だって受験者数がおおいだけでたいした事ない
過剰評価じゃねw
-
25 名前:匿名さん:2009/04/30 15:15
-
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
1位 61% 一橋
2位 57% 慶応
3位 56% 中央
4位 55% 東京 神戸
5位 49% 首都(都立) 千葉
6位 48% 愛知
7位 47% 東北
8位 42% 上智 京都
9位 40% 大阪市立
10位 39% 阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
-
26 名前:匿名さん:2009/08/24 03:15
-
不況時代に役立つ資格とは何でしょうか?
-
27 名前:匿名さん:2009/08/25 13:24
-
>> 27
資格に頼る時点でお前はもう負けてる
役立つ資格?会計士でもとれば?って言いたくなるわ
ちっとは頭つかえや、なさけねー
-
28 名前:匿名さん:2009/08/25 14:25
-
会計士・監査法人って年齢制限あるでしょ?
バイトしながらなら合格は可能なのかな?
まあ、働きながらのレベルによりますね・
-
29 名前:匿名さん:2009/08/25 20:53
-
年齢制限なんてどんな業種にでもあるわ。
履歴書・職務経歴書から「こいつおもしろそうだな」ってなれば企業は面接を求めるし
面接で「なぜこんな人生を歩んだか」を自分なりに纏められれば年齢制限なんて関係ない
一々しがらみばかり気にするな
バイトしながら可能?銀行マン上がりや経理上がりは多いよ
そいつらの大半は朝4時に起きて勉強してきた超努力家。
普通に大学からWスクールで来ました。って甘ちゃんと比べて精鋭だね
うちの法人でベテラン(五年over)は比率では元社員は多くなる
辞めてく奴は、皆Wスクールか専門上がりのどっちかだな
-
30 名前:匿名さん:2009/08/26 01:35
-
辞めてく奴は、皆Wスクールか専門上がりのどっちかだな
え?
朝、早いですね・
てか、会計士試験って論文式で皆、苦戦するのですよね?
短答までは、結構、うまくいくと聞いたことあるのですが・
論文式が難ということかな?
確かに、金融機関で目指してる人も結構、いそうですね。
-
31 名前:匿名さん:2009/08/26 12:12
-
>>31
朝勉強してんだよ!日々変わる経済とIFRSや法律に英語も!
6時ではえーって、なめんな、俺は3時起きだ
論文なんて「問題」の問題部分に対する処理+法律がちゃんと理解していれば出来る
日本人は暗黙の了解が好きだ
だから、当然の事が言葉にできない
そこを突いたのが論文式
逆に考えれば、当たり前の事が細かく文章化できればいける
-
32 名前:匿名さん:2009/08/26 12:23
-
辞めてく奴は、皆Wスクールか専門上がりのどっちか
この言葉に大して聞きたそうだから書いておく
?たんまりと勉強に時間をかけられた奴に取ってはきつい
?引きこもって勉強した奴に取ってきつい伝達能力
?社会知らずの奴に取ってきつい取引相手
?ミスの恐怖を知らない奴に取ってきついお叱り←普通のお叱りではない
?自分は使えないという重圧に耐えること
普通の仕事じゃない、
仕事をミスる=へたすりゃ取引先の少数株主に訴えられかねない
最悪法人が潰れる
これは冗談ではない、本当にありえる。
だから、上司のパートナーのお叱りはきつい
元同期は上司に凄まじい勢いで怒られ、2年半の受験をわずか2ヶ月で捨てた
それくらい怒る
それどころじゃない、取引相手は超一流企業の一流中のベテランだ
そんな人が敬語で話しかけ、絶対にプレッシャーを与えてくる
ねちねちというわけだ、頭のいいおっさんがさ
そして必然的に感じる、「俺は使えない」ってな
学ばなければ!っておもうが、時間はない・・・
追い込まれて辞める。そういう弱い奴はWスクールや専門上がりに多いって意味
巷で有名な勝間っているじゃん、あいつも逃げた口だからな
なにが子連れにはきつい職場だ、だ
-
33 名前:匿名さん:2009/08/26 15:02
-
会計士業界ってそんなに厳しいんですか?
いろんなこと学ばないと駄目なのですね・
会計士試験受かるだけでオッケーという訳ではないのですね~
合格してもうまくいかない人とかまじで、さいていじゃん・・
きつい!
ところで、信託銀行とか詳しいですか?
宅建とか不動産鑑定士のほう勉強しておくかな・
簿記とFPだけでなく
-
34 名前:匿名さん:2009/08/26 20:50
-
>>銀行のスレにでも行け。
ここは公認会計士のスレだろう
仕事なんてきつくて当たり前なんだよ
常に勉強するのが当たり前なんだよ。
出来る人の家になんで書籍があるか?とか考えた事無いのか?
勉強なんてしなくたって良いんだぜ?
しなけりゃ「できない奴」の烙印押されるだけなんだから
銀行行けば楽だと思ってんの?
銀行員は企業潰れるとわかったら融資を止めて金を巻き上げる
考え方によっちゃ殺し屋だぜ?
お前仕事舐めてんだろ?
-
35 名前:匿名さん:2009/08/27 03:13
-
東京にある監査法人へ就職されているのでしょうか?
それにしても、朝早いですね・すばらしいです~
-
36 名前:会計士:2009/11/18 08:31
-
理解していれば難しい仕事ではないよ。
ただ、マナーがなってない人は相手にされなくなります。
-
37 名前:匿名さん:2009/11/19 15:11
-
地方にある監査法人に就職できるのかな?
採用してなかったり・
あずさとか新日本
-
38 名前:高橋:2009/11/20 10:02
-
大学行かなくても受かるよ。俺は高卒で独学だけで受かった。
ちなみに一年間独学で勉強して受かったから周りの人達や会社の人達はビックリしていたよ。
-
39 名前:匿名さん:2009/11/20 14:12
-
無責任な発言が相次いでいるな
理解していれば難しい仕事ではない
理解するのに苦労するからそういってるんだろ?
固定よりの企業のフロー試査がどれくらい理解しにくいのか、会計士自称するならわかるだろう?
マナーって、当たり前だろ・・・
>>37
大手には有名大卒がわんさか集まるから、はじかれるかもね
俺は高卒だが、中堅法人程度は意外と内定取れたよ。
今でも太陽は新卒にはこだわってない。人事じゃねーから知らんけど
会計士を自称するしてる奴らが、軽く忙しい時期にその時間帯に書き込まれてもなんともいえないな
そろそろこの提示版も終わりかね
-
40 名前:宮下:2009/11/21 05:34
-
>>39は自称内定者で無職だな。
-
41 名前:匿名さん:2009/11/21 11:10
-
>>39
あなたみたいな高卒には用はありません。スレタイ読めやカス
-
42 名前:匿名さん:2009/11/21 14:22
-
>>40
お前がそう思うならそうなんだろうな
昼間にネット見れるなんていい身分だな。
>>41
他にもいくつかの質問に書いたが、東大を立派に卒業した奴でも資格なければいらないんだよ。
俺みたいな高卒で合格されちゃ、大卒の面目丸つぶれ、だからしゃしゃり出ないでくださいって言ってんの?
どこの大学が良いか知りたいんなら、一橋行けよ。名教授ばかりだからな
-
43 名前:匿名さん:2009/11/22 05:17
-
>>42が必死になりすぎて可哀相だから皆あまりいじめんなよ。
-
44 名前:匿名さん:2009/11/22 05:55
-
>>39と>>42は釣りだろ。
-
45 名前:大橋:2009/11/22 06:27
-
>>42
自称公認会計士は日本から出て行け
-
46 名前:匿名さん:2009/11/22 08:35
-
>>42
落ち着けよニート野郎
-
47 名前:匿名さん:2009/11/23 20:24
-
そうやって曲がらない現実をいつまで曲げたと思い続ければいいじゃあないか
書き込む時間帯からすれば、受験生か大学生だろ?
もしかしたら何もしていない無職なのかもな
俺は質問と、あまりにうそ臭い発言には指摘をする。
-
48 名前:匿名さん:2009/11/24 02:54
-
「曲がらない現実をいつまで曲げたと思い続ければいい」
意味不明w
-
49 名前:高橋:2009/11/24 05:35
-
カッコつけようと頑張った>>47の文章は自分に酔っているな。その結果、意味不明で自己満足の幼稚な文章になっている。
-
50 名前:匿名さん:2009/11/24 06:15
-
>>47は公認会計士を名乗って一体何がしたいんだ?
毎日劣等感だらけで、せめてネットの世界だけは優越感に浸りたいヘタレなのか?