NO.10417139
【学校】何のためにあるの?【学び場】
-
0 名前:名無しさん:2005/02/24 12:11
-
最近ふと思うことがこれです。学校ってなんなのかなぁ~って。
登校→授業→帰宅 これの繰り返し。
私は別に部活やってる訳でもないし。これだったら予備校行っても同じじゃん!と。
別に友達とはメールでやり取りして会いたいときに会えばいいし。
この前、生まれて初めてサボリってものをやってみたんですけど、みんながつまらない授業聞いてる間に自分は寝てるってのは最高ですね。
学校って何しに行くんですか?
-
51 名前:匿名さん:2007/08/07 10:59
-
>>50
>僕は、「関の微分法の方が、現実的だ。」と、思う。
早くやってください。
-
52 名前:オセロット:2007/08/07 11:00
-
技術を外国から導入し、政府が、指導する。
日本のプロ野球のようにだ。
つまり、誠実でまじめな人が、求められている。
個性が強いと、上司の言う事を、聞かない。
命令に従順でがまん強く常識的な人が、求められている。
-
53 名前:オセロット:2007/08/07 11:07
-
大量生産には、教育を受けた人が、大量に、必要になる。
学校は、日本の産業界が必要とする人材を、育てなければならない。
このような人材は、特殊な才能や強い個性の持ち主ではない。
働き蜂のような、長所も短所もない性格の丸い人が、求められる。
-
54 名前:匿名さん:2007/08/07 11:08
-
>>53
それはない。
-
55 名前:オセロット:2007/08/07 11:15
-
日本全国で、検定教科書が、採択される。
国中で、国が検定した教科書を使って、勉強する。
アメリカでは、州や都市で異なる教科書を、使用する。
アメリカの子供たちは、それぞれ違う性格と人格を伸ばしながら、成長する。
日本の子供たちは、画一的な教育を、受ける。
そして。
画一的な人格に成長するように、求められる。
-
56 名前:オセロット:2007/08/07 11:20
-
巨大資本の大企業が建てた大工場で、画一的な教育を受けた産業労働者が、命令に服従しながら、一生懸命、大量生産に、携わっている。
-
57 名前:匿名さん:2007/08/07 14:12
-
>僕は、「関の微分法の方が、現実的だ。」と、思う。
早くやってください。
-
58 名前:魔月 飛鳥:2007/08/14 03:48
-
>>0 自分は去年>>0と同じ気持ちになって思い切って「登校拒否」にでました。
教室がうるさくて、真面目に勉強したいと思っても
みんなの声のせいで先生の声が聞こえません。
こんな教室いても勉強にならない、むしろストレスが溜まるだけです。
教室にいかず約一年たちました、まだ授業を受けたいという気はあるんです
教室に行きたいです、けど皆の反応におびえて入れません
「なんで学校来なかったの?」「勉強は?」「ずっと家にいて何してたの?」
とかウザイこと言われたくないですしね。
登校拒否中先生や友達に「教室おいでよ」と言われました。
そのたび「軽々しく言うなよ!!!あんなウルサイ教室授業受けれる状態にしてから言え!!!!」
スッゴイきれました、言われた時は苦笑いで話しましたが
内心殺したい気持ちになります
でも実際自分は教室には行ってないけど部活には行きました。
「自己中だ」と影で思われてると思いますが
自分は校舎に入るだけで怖いんです!!!
今年、怖いながらも教室に行ってますがまだ怖いです。
今思うと勉強面ではとんでもないことしましたね。
全く今についていけません。
ついていかなければならない理由もわかりませんがね。
登校拒否やって、教室にいって分かりました
登校拒否中全然笑ってない…教室ではスッゴイ笑える!!!
先生の愚痴とかクラスメートの話とかテストのおかしな問題とか話すのが
結構楽しいことでした。
授業は聞いたらいいんだろうけど聞きたくないなら聞かなくていいですよ。
登校→授業→帰宅 これの繰り返しを
適当に「楽しい」と思っとけば勝手に「楽しい」ってなりますよ。
上手く言えませんけども…長文ですみません((m--m