【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■人生相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10417212

空前絶後の天才の人生相談

0 名前:天才:2006/10/05 19:55
答えられる範囲で相談にお答えします。
遠慮無くどしどしご応募ください。
51 名前:名無しさん:2006/10/29 13:03
真の天才=万能人=レオナルド・ダ・ヴィンチ
52 名前:名無しさん:2006/10/29 17:33
とりあえず48が しょーもない奴だというのは理解した。
53 名前:天才 :2006/10/30 00:49
天才といえどもわからんよ
54 名前:名無しさん:2006/10/30 15:30
>>53
Woher commen sie?
55 名前:名無しさん:2006/10/31 07:03
>>47はコピペだよwwwwww
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/soudan/1091433912/29
56 名前:名無しさん:2006/10/31 07:14
いや、正確にはこっちだな。
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1093765962/23
23 名前:名無しさんだぎゃぁ [2004/08/29(日) 19:39]
>>21
天才・・か。
そこまでいうのなら試してやろう。自分が高校時に知っていた内容で。
・なぜベンゼン環において、置換体にはo-配向性、p-配向性、m-配向性が生じるのか。
求電子攻撃という語句を用いて説明せよ。
・マルコフニコフ則を説明せよ。
・カンニッツァロ反応の反応機構を説明せよ。
こんぐらい簡単だよね~天才ならw
57 名前:名無しさん:2006/10/31 07:16
天才って自分で書くくらいだから中学生くらいだろ。
>>47も自称天才君も、大人げないという言葉が最も似合うなw
58 名前:名無しさん:2006/10/31 07:43
人生相談の天才かよw
59 名前:天才 :2006/11/01 12:28
大学卒業間近です。
60 名前:名無しさん:2006/11/02 08:52
>>59
お前の精神年齢はどう考えても中学生程度wwww
名前に「天才」って・・・
アホかw
61 名前:天才 :2006/11/02 08:56
そう思う奴ほど馬鹿が ボケが多いのでいちいち言い返さないよ。
62 名前:名無しさん:2006/11/02 08:56
依頼こい 依頼
63 名前:名無しさん:2006/11/04 23:30
依頼
64 名前:(・”・)/ ◆/nnBDVNM:2006/11/05 08:37
「天才」の定義についておしえてくだしゃい
65 名前:名無しさん:2006/11/05 12:26
>>62-63天才が奈々氏になった

なぜ天才は人生相談を始めたのですか?
66 名前:天才 :2006/11/06 06:14
コンサルタントが趣味だから、将来コンサルタント会社のための下地作りのため
67 名前:名無しさん:2006/11/08 01:28
依頼
68 名前:こここ♯こいじこじじこ:2006/11/08 09:48
ギャンブルはやらないほうがいい?
69 名前:天才 :2006/11/08 13:19
まあ基本的にやらないほうがいいでしょう。はまると大事になりかねませんし、わかってない人も多いのです。
博打というのは金主が儲かる仕組みになっているのです。博打で勝つという話しは聞きませんし、負けた分を取り返そうと
やっきになるのです。バカラや競馬ではなく宝くじやロトくじなどを余ったお金で少しだけならよいのでは。
70 名前:名無しさん:2006/11/09 15:51
バカラってなに?

なぜ人間はお金が欲しいの?
71 名前:天才 :2006/11/09 21:11
バカラ賭博知らない。カジノだよ簡単に言うと。
ポーカー、ルーレット、スロット、ブラックジャックなどね。
金に関してはいい生活したいからだ。住みやすい家、格好よく走りやすい車、人の眼
を引きつける純金時計などほしくないか?
72 名前:名無しさん:2006/11/10 13:29
>>71別に住めればショボイアパートでも良い
車にこだわりなし
時計なんか使えればなんでもいい
73 名前:天才 :2006/11/10 13:33
世の中には見栄、虚栄心はある。
ブランド志向というやつだ。
74 名前:名無しさん:2006/11/11 11:09
ブランドを身につけてる人=金持ち?
75 名前:天才 :2006/11/12 01:16
そういう感覚が日本人にはある。
フェラーリ、ポルシェやベンツを持つ奴は金持ちという見方が強いだろ。
値段みな
76 名前:名無しさん:2006/11/12 11:19
ブランド持ってない人でも金持ちっている?
77 名前:名無しさん:2006/11/13 01:43
出、問題のこたえは・???
78 名前:天才 :2006/11/13 01:47
いるでしょうね。
質素倹約で常に先の事や火急の時の事を考えため込んでいる金持ちなど
いると思う。  ブランドはまやかしと悟る人もいるので。
たまごっちも波田陽区の件から日本人は飽きやすい。
79 名前:名無しさん:2006/11/13 12:28
大学生でバイトやる意味なんてあるんですか?
別にやらんでもなんとかなると思わない?
そんなに金が欲しいのかなぁ
80 名前:名無しさん:2006/11/13 12:28
その意識がニートを生み出すんだよ・・・・・
81 名前:天才 :2006/11/14 01:04
家の事情なんかで奨学金とバイトで生計を立てている人もいる。
また、社会勉強という意味合いもある。やはり、段階を踏まないと
社会に放り出された時に不安だろう。就活のネタ、仕事研究という意味
もある。
82 名前:名無しさん:2006/11/14 08:23
親に金もらうのが一番楽ヤン
83 名前:名無しさん:2006/11/14 08:29
>>82
ニート確定お疲れさんwwwww
84 名前:名無しさん:2006/11/14 16:38
>>83
おまえもなwwwwwwww
85 名前:天才 :2006/11/15 07:06
自分の人生の門は自分で開け。
86 名前:名無しさん:2006/11/15 07:21
>>84=>>82

こりゃあもうだめだな・・・・
87 名前:名無しさん:2006/11/15 09:01
だって自宅から大学まで遠いからバイトする暇なんてないもん
88 名前:O凡:2006/11/15 17:20
他人に迷惑かけないで、自分が楽しければ人生それでいいよね?
89 名前:天才 :2006/11/16 02:13
そんなもんだろ
90 名前:名無しさん:2006/11/17 11:15
他人を巻き込みたくないから独りで過ごしてく決意をする人もいるね。
91 名前:名無しさん:2006/11/17 11:33
賢い奴なら独りで生きれると思う
92 名前:天才 :2006/11/19 20:09
それでもどこかの組織に所属しないといけない。
1人では生きていけない。
93 名前:名無しさん:2006/11/20 12:16
ホームレスはどうなんの
94 名前:天才 :2006/11/21 11:00
それでもリサイクルショップなどのつきあいはあるだろう。
95 名前:天才 :2006/11/23 02:31
依頼
96 名前:名無しさん:2006/11/23 15:31
ナルシストな自分が嫌です
いつも鏡を見ながら、かっこいい~うっとり
97 名前:天才 :2006/11/24 01:53
鏡を見なければよい
98 名前:名無しさん:2006/11/24 13:13
そんなん無理だわ
99 名前:天才 :2006/11/26 02:11
依頼
100 名前:名無しさん:2006/11/27 14:54
果たして天才は存在するのか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)