NO.10417672
■必需品■
-
0 名前:二代目定食屋 ◆Uk..2TEI:2004/08/20 14:51
-
こたつ
-
51 名前:匿名さん:2005/02/25 10:37
-
ベッドより布団
コタツよりテーブル
ベッドをおくことで一気に狭くなるし
男の場合、ベッド置くとかなり不清潔になる
コタツでは基本的に長時間勉強できない。テーブルとイスが基本
とお兄さんは考えるよ。うん。
-
52 名前:匿名さん:2005/02/27 15:48
-
布団か~、うちフローリングだから腰痛めそう・・・。
おれはこれからベット買いたいんだけど、折りたたみの安いやつか
ちゃんとしたマットレスついたやつのどっちに買うか迷う
-
53 名前:匿名さん:2005/02/27 15:49
-
ベッドならマットに次第だね
マットが変なのだと布団より腰痛めるよ
-
54 名前:匿名さん:2005/02/27 16:24
-
こたつと机両方必要。結局机あってもテーブル必要だし
-
55 名前:匿名さん:2005/02/27 16:25
-
机でご飯食べればテーブル不要では?
-
56 名前:匿名さん:2005/02/28 08:12
-
>>52
ちゃんとしたマット付いた折りたたみっていうのもあるぞ。
-
57 名前:匿名さん:2005/02/28 08:23
-
気持ち切り替えるためにも、勉強は机と椅子で腰掛けて。
テレビ見たり食事したりはコタツかローテーブルで座ってリラックス。
っていうのがいいと思うな。
-
58 名前:匿名さん:2005/02/28 08:27
-
机とコタツとベッドおくなら8畳は必要じゃない?
本棚とかいらないというなら別だけど
-
59 名前:匿名さん:2005/03/01 11:30
-
折りたたみベッドなら6畳でもいけると思う
でもやっぱきついかな。友達なんかベッド置いて本棚置いて
結局物が入りきらなくて台所潰してるし
-
60 名前:匿名さん:2006/03/27 15:25
-
フローリングで布団ってありですか?
-
61 名前:匿名さん:2006/04/01 04:58
-
ありあり!!
私もそうだよ!
-
62 名前:匿名さん:2014/11/23 02:51
-
梅原司平さんのCD
-
63 名前:匿名さん:2016/06/04 03:48
-
ワンカップ大関
-
64 名前:匿名さん:2021/07/11 12:38
-
あいみょんのCD
-
65 名前:匿名さん:2021/07/12 23:04
-
貯金箱
-
66 名前:匿名さん:2021/07/18 13:28
-
ハードボイルド小説
-
67 名前:匿名さん:2024/07/05 07:50
-
「こんばんは「楽天」ご存知ですよね?
最悪の三流会社です。回状で拡散して下さい→
私が少し問合わせしただけなのに勝手に会員されました/慇懃無礼です」
-
68 名前:匿名さん:2024/10/14 14:44
-
>>67
「楽天グループ株式会社」のことでしょうか?
-
69 名前:😢:2024/10/20 13:02
-
どこにでも出てくる痴呆の便器さん。
よほど構って欲しくて仕方ないんだろう。
-
70 名前:匿名さん:2024/10/24 11:15
-
その人、孤独なの。
-
71 名前:匿名さん:2024/11/05 08:36
-
何とか誰かに相手してもらいたくていつも必死になってるよね
-
72 名前:匿名さん:2024/11/09 10:12
-
やっぱり寂しいのかしらね