NO.10419318
今の日本の音楽のあり方、どう思います?
-
0 名前:名無しさん♪:2004/10/08 14:12
-
今の日本の音楽って
本当に情けないくらい落ち込んでると思う
売れて無くてもかっこいいバンドはたくさんいるよね
その反面どうしようもない音楽で、ルックスだけで売れてるやつら
そんな日本の音楽事情について語りましょう
-
4 名前:匿名さん:2004/10/20 06:23
-
それはごもっとも。
しかし自分で掘り下げずにメディアに流され、レンジサイコーとかぬかすヤシがいるのがイヤなの。
-
5 名前:匿名さん:2004/10/20 15:07
-
周りの人の感性が自分と違いすぎてへこむことは俺もよくあるね↓俺は洋楽聴いてからレベル違いすぎて戻ってこれなくなったんだけどさ、だちとかに洋楽聴かしてみてもわかってくんなかったり邦楽と一緒にMDにいれられたり…もぉやだー!笑
-
6 名前:匿名さん:2004/10/20 15:11
-
なんかわかる。どんまい
-
7 名前:Ness:2004/10/21 01:20
-
オレンジレンジでも175でも、それ聴いて満足してるヤツがいるんだったら、
あんたみたいな自称玄人がどうこう口出すことじゃないんじゃないのか?
掘り下げりゃいいってもんでもないし、偉そうに語ってるヤツのほうが明らかにおかしい場合もある。
むしろ、ちょっと足入れただけで「洋楽聴いてなきゃダメだ!日本人じゃダメだ!」とか「メジャーレーベルと契約してるヤツはクソだ!」
とか必死こいて自分詳しそうにアピってるヤツのほうがアホみたいなヤツいっぱいいるぜ。
別にいいじゃねーかよ。大衆の娯楽音楽を好んでいても。
-
8 名前:匿名さん:2004/10/21 06:41
-
オレンジレンジファンが現れた!
全然よくねーよ
-
9 名前:匿名さん:2004/10/21 11:48
-
>>8
どこがよくないのか具体的に教えてくれ。
-
10 名前:匿名さん:2004/10/21 12:32
-
>>9
どこがいいのか具体的に教えてくれ。
-
11 名前:匿名さん:2004/10/21 12:33
-
バカどもが聴くものなんかほっときゃいいじゃないか。
-
12 名前:匿名さん:2004/10/21 15:30
-
↑たしかにね。取りあえず俺が最近よく思うのは流行とかだけで洋楽かじるやつが出てきてまぢムカツクってことね!
GCとかいつからあんなメジャーになった?ふだん洋楽のよの字も言わないやつがあれまぢよくね?とか話してたのにはまぢでひいた…
-
13 名前:匿名さん:2004/10/21 15:37
-
SUM41とかな
-
14 名前:匿名さん:2004/10/21 23:36
-
つーか、お前らどんだけなんだよ
偉そうに・・・
-
15 名前:Ness:2004/10/22 01:09
-
極論を言うと音楽の聴き方は人それぞれなんだから「テクニックがあるバンドじゃなきゃ聴く気しない!」
とか「日本語詞じゃやだ!」とか「インディーで非商業っていう肩書き、みてくれがなきゃヤダー!」とかあると思う。
俺はただ単にメロディー重視だから、どんな国籍のヤツがどんな立場でどんな言語で歌おうと、メロディーラインがツボだったら気に入るけどな。
その点で、オレンジレンジとかは「大衆に馴染みやすい無難なメロディー、音楽」っていうことで俺は嫌いじゃないけど。
-
16 名前:匿名さん:2004/10/22 02:39
-
流行りものを極端に否定してる奴って「俺はそこら辺の奴とは違うぜ格好いいだろ?」みたいな
思春期特有の自意識みたいなのが垣間見えて痛いな
-
17 名前:匿名さん:2004/10/22 02:47
-
>>12
自分が昔から知ってるってことで優越感を抱きたいタイプだな
そう言う奴に限って自分の感覚を過信し世間一般と差別化できると思ってる
その時点で底の浅さが知れるけどね
-
18 名前:Ness:2004/10/22 03:09
-
結局、流行モノを
「ミーハーのクソが!」って、自分で優越感に浸るか
「流行でもなんでも、それを入り口にもっと深いモノまで掘り下げられればいいね。」って、言えるか。
-
19 名前:Ness:2004/10/22 03:10
-
つーかGCは最近になってメジャー(というか有名)になったんじゃなくて、
最初からだろ。バンバンプロモーションやってたじゃん。
-
20 名前:匿名さん:2004/10/22 10:00
-
>17
わかるーww
そういうのが一番かっこわるい
-
21 名前:匿名さん:2004/10/22 14:43
-
17や19の言いたいことはよくわかるけど18は俺に対して名指しで勝負ふっかけてきたんで応戦しとくわ!
俺はただ自分がほんとに好きで語ってるだけで自分の感性を過信して周りと差別化?なんてけちなことをしよぉと思ったことはないよ!お前の方こそ下らん邪推に基づいて人のこと底が浅いだなんて随分と偉そうぢゃん?
あんたが18で述べた言葉は実はあんた自身に当てはまることなんぢゃないの?
-
22 名前:匿名さん:2004/10/22 15:01
-
>>21
えーと、とりあえず意味不明
改行を使わないから見にくいしもう少しまとめてくれるかな?
-
23 名前:匿名さん:2004/10/22 15:15
-
と、ズバリ言われて反論できない18が申しております。
-
24 名前:匿名さん:2004/10/22 15:25
-
で?
話題逸らしとかいいから
-
25 名前:匿名さん:2004/10/22 15:48
-
23だいじょぶか?
なんで22の文のが意味不明なんだ?
-
26 名前:匿名さん:2004/10/22 16:56
-
長文とかpgr
-
27 名前:匿名さん:2004/10/23 01:47
-
23頭悪いな
-
28 名前:匿名さん:2004/10/23 03:00
-
連投乙
そもそも長文は見る気ないんで
-
29 名前:匿名さん:2004/10/23 03:50
-
「♪ナマズはうろこがな~い…」というフレーズで既に脱力感は十分である。
今回はマジ切れするよ。
過去に「ラーメン大好き小池さんの唄」を作った つんく であってもだ。
あいつらだけは吉川ひなの以上にドラえもんに来てほしくなかった。
A級戦犯は誰だろう。
最終的な責任は無能の木村Pだろうか。
AJIもそうだが、吉川ひなの、東京プリンで全く懲りてはいなかった。
ドラえもんの事をまだ表面的にしか分かっていない子供がターゲットか。
それとも、いつもの話題作りの起用か。
ドラえもんファンではなく藤子ファンでモー娘。とその周辺のファンな連中ってどれくらいいるのだろう。
もうね、コメントからして悪臭がぷんぷんする。
『人間誰しも、「朝起きたら、○○○○になってたらいいな~」って寝る前に想像したりしますよね。
今回の「W」は、他愛もない些細な夢から、無限の夢まで、女の子の様々な欲望と日常を曲にしました。 』
というコンセプトがドラえもんのエンディングに流れるテーマソングとは全く無関係なのは明らかである。
た、『そういう意味で「のび太くん」の夢を叶えてくれるドラえもんのテーマ曲であるというのはとても意義のあることだと思っています』
なんて書いてる時点で既に日本語からしておかしくないか?
-
30 名前:匿名さん:2004/10/23 05:45
-
今の音楽は宣伝すればするだけ売れる。解りやすい曲作れば作るだけ売れるでしょ。
演奏力、曲のクオリティと売り上げは反比例するわな。GLAYとかオレンジレンジ
が売れてることがその証拠。あとハロプロ系もね。ぶっちゃけ別にそれでもいーけどさ、
外国の連中がその辺の聴いて「なんだ。日本の音楽レベルはこんなもんか」って思われる
のはちょっとムカつくな。
-
31 名前:匿名さん:2004/10/23 06:21
-
ハロプロ系は意外といい曲があるんだけどハロプロって言うだけで聴かない人が多いよね
タンポポのI&YOU&I&YOU&IとかZYXの白いTOKYOなんてかなりいい曲だと思うんだけどなー
-
32 名前:匿名さん:2004/10/23 06:32
-
曲じゃなくてメロディーだろ。
-
33 名前:匿名さん:2004/10/23 06:47
-
>>26-27
影からヤジ飛ばして逃げて喜ぶようなマネしてないで
きちんと自分の意見を言ってみろや
-
34 名前:匿名さん:2004/10/23 16:34
-
22です!26、28の人わかってくれてありがと
-
35 名前:(・”・)/登園中! ◆wkON221A:2004/10/23 16:39
-
たいして不幸でもないのに、「すごく苦しいです。だから唄います!」
みたいのは、聞いてるこっちはちょっと引いてしまいます。。
-
36 名前:匿名さん:2004/10/23 17:11
-
>>34
自演乙
-
37 名前:匿名さん:2004/10/23 20:34
-
↑ほんっとばかだね!終わってるよ?そちらの方こそお疲れ☆
-
38 名前:匿名さん:2004/10/24 05:27
-
>>33
別に喜んぢゃおらんから安心しなさい。
-
39 名前:匿名さん:2004/10/24 05:57
-
>>37が見えない
-
40 名前:匿名さん:2004/10/24 06:45
-
ってかアイドルって日本が誇る文化のひとつだとオレは思う
-
41 名前:匿名さん:2004/10/24 07:03
-
文化としても、誇りにはならんだろ
-
42 名前:匿名さん:2004/10/24 08:13
-
リア厨の多いスレだな
-
43 名前:匿名さん:2004/10/24 15:15
-
音楽界の飽和状態は世界的
現に日本に洋楽入ってこない
みんなと同じ音楽を聴いて周りと同調したり
わざわざ掘り下げて玄人ぶったり
どっちも現代人らしいが虚しい
好きなものを好きって言って、相手の好きなものにも理解を示せる
そういう人間になってくれ、厨房の諸君
-
44 名前:(・”・)/登園中! ◆wkON221A:2004/10/24 15:16
-
あゆとかでもいいの?
-
45 名前:匿名さん:2004/10/24 16:48
-
どうせ君もいろいろ他人のレスに文句言ってたんでしょ?
一人勝ちぶってさ。
-
46 名前:匿名さん:2004/10/25 00:42
-
今の音楽業界がどうとか実際関係ない。
日本が停滞してるって言ってるやつがいても、結局何かは売れてるわけだし。
流行の洋楽聴いて洋楽語るやつがいても、そいつの自己満足だからね。
自分が好きなものアーティスト、音楽論を人に押し付けなけりゃいいだけ。
今の業界に唯一不満があるのは、レコード会社のプロモーションだけかな。
-
47 名前:匿名さん:2004/10/25 04:51
-
47、同意です
自分が好きなものを人に押し付けるのは違うと思う
別に「何が好き」なんていうのは人それぞれ
レコード会社のプロモーションはねー
「売れる」ってことだけを考えているのでしょうかね
-
48 名前:匿名さん:2004/10/25 05:45
-
そりゃそうだべ。仕事だもん
-
49 名前:匿名さん:2004/10/25 06:02
-
1990年代末期、シングルCDのミリオンセラーが当たり前だったあの時代はいったい・・・
-
50 名前:匿名さん:2004/10/25 06:24
-
>>49
ソレはMD・CDでコピる人が増えたからじゃない?
-
51 名前:ZE1@チャ@? ◆ZE1eqCoE:2004/10/25 06:26
-
/⌒丶
|___K )_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ::´┏┓`:) < オレもmxとは同意見
(つ Yつ♀ \____________
(__)_)
-
52 名前:匿名さん:2004/10/25 07:04
-
すっと通った鼻筋、大きくクリクリとした目
ふわっと優しげな頬、こじんまりとつつましい口
ルックスだけを判断したらハロプロで一番いいと思うんだけどなあ
http://cgi.f49.aaacafe.ne.jp/~tetteke/nandemo/img/aikawa323.jpg
-
53 名前:匿名さん:2004/10/25 08:56
-
最近はルックス勝負みたいなのばっかだよね。
WANDSなどの歌唱力勝負の歌手、グループ出てきてほしい。