NO.10394526
帝京大学医学部って、補欠から寄付金取るの?
-
0 名前:名無しさん:2009/05/14 15:13
-
繰り上げ合格の場合、寄付金を要求されるのですか?
-
51 名前:匿名さん:2009/05/21 00:37
-
いやいや、本当にそういう人がいるのかを知りたいんですよ。
「ごろごろいるんじゃねーの」とか「そういうやつもいるんでしょ」とか
そういう噂話や想像話じゃなくて、
現にそういうことをしてる特定の人を、知っているか聞きたかったんですよ。
その口ぶりからすると、そういう風な経緯で入学した人を実際に知っているわけじゃないんですね。
わかりました。
-
52 名前:匿名さん:2009/05/21 08:37
-
3人知っています。
-
53 名前:匿名さん:2009/05/21 11:32
-
どこ大学の何年度生ですか?
-
54 名前:匿名さん:2009/05/21 13:23
-
T....OU大学医学部です。卒後5年3年2年です。
-
55 名前:匿名さん:2009/05/21 14:45
-
それが何か?
-
56 名前:匿名さん:2009/05/22 00:01
-
東大医学部ですか?
あそこは裏金で入学できるんですか?
それも3人も。
本当かどうか医師会で聞いてみます。
-
57 名前:匿名さん:2009/05/22 00:57
-
そうです帝大です。
-
58 名前:匿名さん:2009/05/22 09:29
-
もう少し話を掘り下げましょうか?
-
59 名前:匿名さん:2009/05/22 23:43
-
なんだ、帝京か…
帝京なら、付属高校からの内部推薦があるわけだから
寄付金払って、付属校から推薦で入学した人が複数いても
別に何もおかしくはないじゃない?
付属校っていうのは、どこだって内部推薦ってのがあるわけで
それが付属の特権でしょう?
それは慶應医だって同じだし。
それを裏口っていうほうが間違ってない?
-
60 名前:匿名さん:2009/05/23 15:24
-
私が知っているのは付属の生徒ではなく、いわゆる裏口で入学した人です。彼は3年前に帝京大医学部に入ったものの結局進級出来ず退学しました。
裏金と入学金と学費併せて一億は費やしたそうですが、今や水泡に帰し、彼は3流大学にいま通っています。
-
61 名前:匿名さん:2009/05/23 20:55
-
年平均、何人くらいが退学するのですか?
-
62 名前:匿名さん:2009/05/24 10:23
-
そういう手をつかって入学した人は
結局はついていけずに退学していくんですね。
-
63 名前:匿名さん:2009/05/25 20:57
-
ここの教授やったら、シャブ中みたいなもので、やめられない。
実弾入ってくるからな。研究なんてあほらしくなる。
それ目当てで教授なるやつもいる。酷い面子だよ。お笑い軍団帝京教授。
まちがってたら指摘お願いしますわ。
-
64 名前:匿名さん:2009/06/04 11:23
-
寄付金はいりまへーん
-
65 名前:匿名さん:2009/06/04 21:15
-
昨今はクリーンです。
-
66 名前:匿名さん:2009/06/24 16:16
-
クリーンに寄付金取るってこと?
-
67 名前:匿名さん:2011/02/20 08:33
-
寄付金はいりませんが、納付金が超高い。
-
68 名前:匿名さん:2011/02/21 21:16
-
順次繰り上がりです
-
69 名前:匿名さん:2011/02/24 20:59
-
補欠合格した人いる?