NO.10411024
中学から私立に入れるのは金の無駄です
-
0 名前:名無しさん:2003/10/28 15:14
-
中学で勉強がんばって、高校からいい学校行ったやつのほうが
全体的に学力が上になりがちです。
中学から私立に入ると、中学生の時はなまけてしまい、
高校に入ってから授業についていけなくなってしまったりします。
これはいけない。
-
257 名前:匿名さん:2005/06/10 15:47
-
>>242
そりゃIQの高さには差がある。
しかし、IQ=学力と言う式は
いくらなんでも存在しない。
確かにIQの高さも学力と
少し関係しているが、
IQは、環境によって変化
する。
>>252
そりゃ荒れてるよ。
>>225や、>>239
(漏れ)を見れば一目瞭然だ。
特に226の小4のときの先公
は、スッゴイ怖かったんだから
非受験生は、何をしてもほとんど
お咎めなしで受験生は、何やっても
お咎めアリ。しかも先公の気分で
怒られたり怒られなかったり。
暴力で怪我する児童が多発したし。
たまったもんじゃないよ。
おかげで受験生の女子が一時不登校
になったし、校長や親に言いたくても
脅されているのいるで怖くていえなかった。
しかも公立中の方はいじめは激しいし。
ハンパじゃないんだよ。
自殺者出てもおかしくないぐらい。
漏れは運良くターゲット
を免れた。
-
258 名前:>>258:2005/06/13 03:50
-
ちなみに漏れは小4時の先公に顔を殴られ、
頭を殴られ、足を蹴られ、怪我なんか
日常茶飯事だ。
塾や受験の話すれば98,789%殴られた。
公立中学の時のいじめは、運が良かった。
結局その先公は、体罰に気付いた親により、
裁判にかけられ、服役中。
前ページ
1
> 次ページ