NO.10389785
【数学】微積を使った「普通の」物理の学び方 part.2【制限なし】
0 名前:1:2006/02/09 14:59
数学に不自然な制限をかけない物理の学び方を考察・模索するスレです。
高校生・受験生の質問も大歓迎!
もちろん微積を使ったりすることに批判的な意見も受け付けています。
前スレ
【数学】微積を使った「普通の」物理の学び方【制限なし】
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/rikei/1121171216/l50
63 名前:33:2006/03/09 15:20
402さん!京大物理工受かりました!!
レス遅くなってすんません。やっと落ち着いたんでレスします。
逆転しがちってのは・・・小難しい事が言いたかったわけではなくて、極端な例になりますが
例えばばねの力学的エネルギー保存の式を黒板に書いて、「ばねの力学的エネルギーの保存の式はこれで・・・」
といった授業展開がされがちだったということです。
たぶんうちの学校の先生がひどかったのが主な原因だったので別に気に留めないでください。
やっと受験生が増えてきたところでオレは卒業。もうちょっと早い時期に41さんや55さんや57さんのような
いわゆる微積物理に触れた人が来てたらもっとおもしろかったのにな(笑)
あ、55さんには去年のオレに相当通じるところがあるので別にレスを。
オレの場合は京大を受験するって事でまずは穴埋め式の問題、特にあまり見かけない問題に
慣れる必要があったから夏休みの途中までに「難問大の系統とその解き方」を一通り済ませました。
それと並行させて新物理入門を精読したわけだけど、確かに難しい。そこでオレの場合は(質問に答えてない事になるけど)
問題集を買うのではなくクラスの頭いいやつや数人の物理の先生、突出した数学の先生などに質問に行きまくりました。
先生ってのは授業をやっている時はアフォに見えても、伊達に何十年も同じ教科をやっているわけじゃないもので、
本の行間を言葉を尽くして説明してくれるもの。オレの場合はそうやって新物理入門は大体理解しました。
それから自分で考えてから疑問を持つこと。例えば
y=Asinwt⇒(単振動のエネルギー保存が成り立つ)はわかるけど
(単振動のエネルギー保存が成り立つ)⇒y=Asinwtは正しいのか?とか。
そういう日々の疑問を自分で解決したり人に聞いたりしているうちにオレは大体の事は分かるようになりました。
ただ最後に心残りなのは、時間にゆとりがなくていつかやろうと思っていた「理論物理への道標上下」に手を出せなかったこと。
浪人したらやろうと思っていたけど、受かってしまってやる気にはなれないし(笑)
というわけで、55さんにはその高い志でもって道標まで手をだしてもらいたいとオレは思います。
でもっていつか「あの33とか言うヤツはテキトーな事を言っていた。あんな勉強はダメ」とか言ってくれると嬉しいかもです。
再び502さんへ。今時間があるので大学入学にあたって何かよさげな本があったらぜひ紹介してください。
できれば物理に関して。ちなみに今は新聞を読むための基礎知識を蓄えるために「今さらこんなこと他人に聞けない辞典」ってのを読んでます(笑)
それでは
64 名前:402:2006/03/09 17:10
おお、33くんおめでとうございます。このスレから――っていう言い方が適切かどう
かあれですが――京大合格者が出たなんて、なんかめでたいじゃないですか。
「受験生なのにこんなネットの掲示板なんか見てて大丈夫なのかなぁ、このコは…」
ってオレは思ってて、正直な話、京大合格は想定の範囲外です(すす、すまん)。な
にはともあれよかった、よかった。
「何かよさげな本」を、とのことですが、うーん、なにがいいんでしょうねぇ。やっ
ぱ、『ファインマン物理学』とかが定番ということになるんですかねぇ。
オレ自身はこの時期、『重力と力学的世界』(山本義隆、現代数学社)に手を出して
ました。物理工学科に進学する人に向いた本かどうか微妙ですが、『新物理入門』で
勉強した人なら感慨深く読めると思います。また、教科書になりますが、『物理学序
論としての力学』(藤原邦男、東大出版会)もいますぐ読み始めることができ、しか
もなかなか面白い本としておすすめです。それから、33くんはたぶん新課程の学生さ
んですよね? だから前期量子論なんかはひょっとしてほとんど触れてないのかなと
思うんですが、量子力学への導入として、『量子のさいころ』(ポノマリョフ、シュ
プリンガー)という読み物もおすすめです。なお、番外編として『知の欺瞞』(ソー
カル、岩波書店)という本も挙げときます。
わが身も勉強中であることを省みず、偉そうにいくつか本を推薦しましたが、引き続
きこのスレでスレの主題およびその周辺の事柄について議論しましょう。
65 名前:33:2006/03/10 16:04
京大合格は想定の範囲外ですか・・・そうですよね・・・オレもですよ(笑)
まずは『ファインマン物理学』ですね。ってか全部メモって明日図書館で自炊の本と一緒に借りてきます。
量子力学は、近藤勝彦先生の『量子論を楽しむ本』というのを読んだので後回しにします。
こんな言い方は良くないかもしれませんが、オレはここでの自分の目的が一応済んだのでこのスレを卒業させてもらいます。
402さんには心から感謝&尊敬しています。物理についての考え方はもちろん、ネット上でこんなにも
論理的に話を運び、それからあの手のひどいレスの嵐に対して大人の態度を貫き続けている人をを俺は初めて見ました。
確か塾の講師の方でしたよね?オレがこんなこと言うのもヘンな話ですが、これからもそのスタイルを貫いて頑張ってください。
それでは。お気に入りから消します(笑)
みんな物理(とか)がんばれ~!!!!