【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10385679

★中学理科の質問、お答えします★

77 名前:匿名さん:2004/11/08 00:07
どうすればいいか?というと、勉強すればいいんですが・・・
ななさんが中学生なら、等速直線運動の計算って、速度や時間を出すことですよね。

「速度(cm/秒)=すすんだ距離(cm)÷かかった時間(秒)」

よくあるのは、記録タイマーで打点したテープが出てきて、
「この区間の平均の速さを求めよ」
という問題ですが、ここで面倒なのが、「時間」の考え方です。
テープの「区間」が何秒分か書いてないから計算もできないのでは?
問題には、「記録タイマーは毎秒50打点する」とか、「1/50秒ごとに打点する」とか、書いてあるはずです。
これは、5打点ごとに切り取ったテープの1区間を進むのにかかった時間は、1/10秒=0.1秒ですよ、といっているのです。
記録タイマーが毎秒60打点する(=1/60秒ごとに打点する)ものなら、6打点ごとに切り取ったテープが出てきて、
同じようにテープ1区間進むのにかかった時間は1/10秒(=0.1秒)になります。
つまり、ふつうの問題なら、5打点でも6打点でも、「○打点ごとに切ったテープ1区間」=1/10秒(0.1秒)ということになっています。

ですから、速さは、「テープの長さ÷0.1秒」と覚えましょう。
簡単にいえば、「テープの長さ×10秒」ですね。

テープが2枚以上あるときは、1枚で0.1秒なので、
「テープの長さの和÷(0.1×テープの枚数)」です。
新着レスの表示
スレッドを見る(342レス)  ■掲示板に戻る■