【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10386664

中学校範囲の英語の質問に答えます

86 名前:舞子:2007/12/01 17:19
>>85 
未来を信じる―
それは本当はない言葉ですね。
そうですね、
えーと、過去に何か悲しい出来事があって、それを乗り切ろう、未来にはきっとなにか良い事があるはずだ!みたいな時に使う時があるのですが…。
それは友達同士の会話であって、それを英文にしようとすること自体が間違っていますよね。

色々調べてみました☆
アドバイス?のようなもの、ありがとうございました!
とても参考になりました!!!
新着レスの表示
スレッドを見る(91レス)  ■掲示板に戻る■