【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452487

【親呼び出し】モグリがばれたのを報告するスレ【二倍徴収】

450 名前:竜作:2006/11/01 09:30
>>448
おいおい、「いじめる」なんて人聞き悪いぞ(^^)あくまでも「指導」してやるんだ!
そもそも入室時に入口で点検するわけだから、普通の“モグリ”なら「今日は止めとこう…」って諦めるだろ?
それでも色んな手を使って潜ろうとする“強者”が毎回現れるんだよな。
一番多いのが、
テキストだけ持っていて(おそらく正規受講している友人から借りたのだろう)、学生証(メイトカード)と受講証は忘れたってパターン。
そして点検時に廊下に特設される「本部」にノコノコと現れる。
「本部」にはリーダークラスの係員が陣取っており、まず受講カードなるものに、学籍番号や氏名を記入してもらう。
俺も100回以上この本部業務をやってきたから、ここでカードに記入している仕草で大体白か黒かは判るんだ。
本科生なのに学籍番号がわからないなんて事はまずあり得ないし、自分の氏名を書くのにスラスラ書けないなんてバレバレだしな。
でも、あえて俺らは紳士的な対応をし、受講者名簿と照合させる。
そして「○○さん、なにかお名前が確認できるもの出来れば免許証とか写真付のものはお持ちですか?」と尋ねる。
本当に忘れただけの奴なら、財布から身分証明を出せば済むのだが、“モグリ”は、「何もないんです…」と言ってくる。
俺は「何か1つくらい名前が確認できるものはありますよね?銀行のカードとか、本科生なら定期券とか…」
ここで潔く“モグリ”を認めてしまうって奴も多くて、そいつらには反省の色が見られればちょっと注意して終わりってパターンが多かったな。
中には「いや~今日は財布忘れちゃったんですよ~」とか、ちゃんと予め銀行のカードとかを友人から借りて用意してくる奴もいる。
で、俺は受講者名簿を見ながら「○○さん生年月日教えてください」または「保護者の方のお名前は?」と尋ねる。
流石の“モグリ”も観念し認める。
その瞬間俺は本部の机を蹴り上げ、
「おいおい手間取らせやがってよ!お前みたいな奴は他のちゃんと受講している生徒にも迷惑なんだ!」と大声で怒鳴り散らす。
ここで大声で怒鳴るのは他の生徒に対する見せしめの効果があるから。
後は、学生課に連行し職員に引き渡す。親に連絡するかどうかは対応した職員が決める事だから、
そこまでは俺らの裁量では決められない。
ま、こんなとこかな?おっちゃん、今仕事中なんで、また詳しい質問とかあったら書き込んでくれよ。
夜にでも回答してやるからな。
ま、せいぜい頑張れよ!
新着レスの表示
スレッドを見る(473レス)  ■掲示板に戻る■