【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452661

☆☆英語科鬼塚幹彦先生☆☆

55 名前:名無しさん@日々是決戦:2007/01/28 00:43
代ゼミ版「108」持っていますよ。

代ゼミ版は本書サイズ-B6判
ページ数-111ページ

「ある浪人生の1日」がテーマとなっており、
朝起きるところから始まり、眠るところで終わりになります。
その1日の行動を「108」の場面に分け、基本文として掲載されています。
例文は、1場面1~2文となっています。1文はやや長めです。

「例文は覚えやすいか」という点ですが、
本当にそれは「人による」と思います。

これは個人的意見ですが、
あくまで個人的意見ですよ!!!
他の例文集は「文法別」に構成されていると思いますが、
私はその方が覚えやすいと思います。
「鬼塚文法(学研)」⇒「基本300選(駿台)」
の流れがいいと思います。


私も、浪人してから鬼塚先生の授業で扱ったテキストの
基本文をノートに整理して丸暗記しましたが、
その前に現役の時「英語構文150」(美誠社)の文章を暗記していました。
だからこそ取り組みやすく定着もはやかった気がします。
あと鬼塚先生の素晴らしさにも気づきました(笑)

「ミラクル」は発売前なのでの内容はわかりません。
が、しかしページ数が240ページ、音声もある、
なお無料ビデオ講義がつく、
利用価値は大だとは思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(190レス)  ■掲示板に戻る■