【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452720

ω私理って要らなくね?

82 名前:匿名さん:2005/03/10 08:47
>>63
ほぅなぜ実力を判断する方法は学歴以外にないといいきれるんだ?
たしかに俺の言ってることはは理想論にしか見えないと思う。
しかし俺はその理想論の内容を実現しようなんて思ってないしするとも思わない。
何も欧米がすべて正しいなんていわないがAO入試の本来(欧米におけるAO入試)の意味を知ってるか?
もしかしたらしってるかもしれないが、あれは学力でなく個人としての考え方や対象に対する意気込みというものを判断して審査する。

しかし君は「これは実力の診断とはいえない」というかもしれない。
だがこれは日本のテスト問題よりよっぽど実力(現時点ではなくこれから先の)の判断につながるものだと思う。
これはある意味「実力を判断する方法」とはいえないだろうか?

確かにこれを全ての審査において採用するなんてことは不可能だし、むしろしてはいけないとすら思う。
だが、これすら満足に行えていない(日本にもAO入試はあるが実際本来の目的が果たせているかは疑問)日本の制度の下で偏差値○○以下の大学出身者は死ぬべき役割があると判断できるのか?

「立派なとこは偏差値も高い」これは名言ですね。
学歴で判断する思考をそのまま反映している。
あなたの中では「高偏差値=立派なとこ」ではないんですが?
そんなあなたが判断する「立派なとこ」は偏差値が高いに決まってます。

先日ある大学のランキングについての本を読んだ。
それは偏差値が載ってるわけでなく理系の各分野ごとのトップ10を載せる本だった。
それに書いてあるランキングは必ずしも偏差値に比例はしていない。
むしろ偏差値に比例してランキングしてるほうが稀なくらいだった。
偏差値でなら最高ランクの大学が10位中下位にもかかわらず上位におそらく君らが鼻で笑うような大学が載ってることもしばしばあった。
そんな状況でも偏差値でひとの生き死にの義務を決定するか?

実力を完璧に判断する必要はないなんてことは誰でもわかってることだ。


俺には君が実力を判断する方法を考えようとすらせず「唯一実力を判断する方法は学歴」と言ってるナマケモノにしか見えない。
実行しようとする前から「できない」と判断するのは止したらどうだ。
俺はいつでも考えて発言してる

前にも行ったかもしれんが俺は「実力を測るには学歴は無意味」とは思ってない。
むしろある程度は学歴で判断できるだろうし上記の本でも全平均をとれば偏差値にだいたい比例してると思う。
だが平均はあくまで平均で、低偏差値大学でも実力がある所が多くあることをわかってほしい。
新着レスの表示
スレッドを見る(159レス)  ■掲示板に戻る■