NO.10415652
弁護士になりたい!!
-
240 名前:アドルフ:2006/07/14 16:45
-
>236
法律の世界では、法学説と司法実務の見解は明確に区別される。ただ、メインの論点でないため省略。
>問題は事実認定だろうが、だからといって法学と関係ないとは考えられない。
いや、理系(医学者系)の主観(=思い込み)で主張されても…。理論的でない理系の脳内妄想はスルーする。
>事実認定の不十分さを理由に、誤りではないというとんでもない逃げ道
そんなわけない。本当に事実認定に誤りがあれば、
明らかな裁判官の事実誤認であり、違法である。
よって控訴によって取り消しをもとめることができる。
【結論】
一連のコメントは、法学が学問として、
法則的統一的なものいえるかという理系の疑問(反感)に対するものである。
理系は裁判官の事実認定に問題(拒否感)を感じているが、
事実認定の批判は法学と次元が違うことは論証した。
したがって、理系の批判は法学に対する批判となりえない。
よって、理系の法学という学問への疑問(反感)は、
むしろ事実認定を扱う要件事実論に向けられるのが妥当だ。
【補足】
多分理系が疑問(反感)をもってる核心はおそらくコレ↓
『裁判における事実認定については裁判官の自由心証に委ねられている(自由心証主義)。』