NO.10410200
【豊島岡か】埼玉女子が通うべき中学は?【明の星か】
-
101 名前:匿名さん:2006/07/28 11:43
-
インターエデュでも話題になっていることについて。
やれやれですね
やはりどなたも誤解や勘違いをされていらっしゃるようで。
学校のHPをご覧になりましたか?進学指導のページです。はっきりとこう書かれていますよ。
***********************************************************************************************
世間的な評価の高い難関校、超難関校と言われている大学の合格者が必ずしも順位の高い生徒で占められているわけではありません。
本校は進学校にありがちなハードな補習や勉強合宿、能力別クラス編成などをとらず、少人数だからこそできる授業中心の丁寧な勉強を大切にしています。
同時に、偏差値による学校選びではなく、自分の進む道と大学の特色とのマッチングを時間をかけて、充分な指導の下に進路選択を行うように努めています。
進路指導の根幹は「最良の人間として生きる」道を探すことにあると考えています。
大学進学は大切なことですが、大学に入ることがすべてではありません。
それが自分が生きていくことへの糧とならなかったら意味の薄いものになってしまいます。
明の星は、進路指導の本質は、生徒一人ひとりの自己実現を助けていくことだと考えています。
***********************************************************************************************
これが学校の基本姿勢です。中高一貫校になったからといって進学校化に方針転換するわけではありません。
東大をはじめとする有名難関大学や医学部への進学を目指して御三家を受験されるご家庭のほとんどが、
どなたも判を押したように明の星を併願受験されていらっしゃるようですが、ちょっと理解に苦しみます。
失礼ですが偏差値をかなり重視して、偏差値をよりどころに併願パターンを組まれているように思えます。
「本当なら御三家から難関大学・学部を考えていたけども、願いかなわず明の星に入学した。
御三家残念の優秀な生徒がすごく多いから、今後はそういう家庭の要望に沿った基本姿勢に変えるべき。」
もしこんな方がいらっしゃるとすればそれはとんでもなくエゴイスティックな発想で、わがまますぎです。
ご家庭の方針や考え方に迎合して学校が校風や教育理念を変えるべしというのは本末転倒です。
まず学校の校風や教育理念があって、それをよく理解して学校の方針に賛同される方が入学されるべきです。
そのために学校説明会というものがあり、文化祭など学校や生徒の姿を見ていただく機会があるのです。
明の星は今も昔も独特の雰囲気と良さがあって、将来的にも変わることなく引き継がれていくべき校風です。
有名大学合格を重視されるのなら、そういう方針と体制を備えた別の学校を受験されるべきでしょう。
できれば各中学受験塾のほうでもそういう受験指導をお願いしたいくらいです。
そうそうZ会模試の件ですが、学校別の実績を知りたいということでしたらすごく簡単なことです。
あの模試は相当多くの学校が受験して、同じ形式の成績資料が各校の各生徒に渡っているはずです。
ですのでどこでもいいですから受験した学校の関係者に教えてもらえばすぐにわかると思います。
案外あちらの掲示板で質問されていらゃっしゃる方々のお子さんも受けていらっしゃるのでは?