【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410335

中学受験でXを使っても問題ない?

26 名前:名無しさん:2006/06/16 16:21
問題の本質を理解できないままに、Xを使って答えだけ正解って!
いうのが教える側からすると、ん~~~ってなることでしょう。
でも、中学過ぎると高校・大学 みんな方程式を解く時に、理解しないまま
x、y、zを普通に使うようになるんですよね?
それを考えると、中学受験の大切な試験の時に、効率の良いXを
使って解くことは、何も問題ないと思いますね。というか、その方が
その子にとって良いのでは?
受験戦争・受験問題自体が、振り落としの問題を出しているわけだし、
それに対抗する上でもXをしっかりXなどを効率よく利用できる子供の方が
賢い子だと思うのですが。 みなさんどう思いますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(91レス)  ■掲示板に戻る■