【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11472362

愛知ジュニアバスケ★男子4

508 名前:匿名さん:2023/12/18 15:56
>>501
個人負担等で賄うチームもありますがかかる費用は
(1)連盟登録費(個人とチーム)
(2)審判、コーチ登録費用(大会で必須、級によって値段が変わる
(3)体育館使用料
(4)チーム備品(ユニ、ボール籠、デジタイマー、TOセットなど)
(5)大会費用(連盟、カップ戦、手土産等)
(6)コーチ費用(昼食代、ドリンク代、交通費、審判費、謝礼、コーチウエア※審判含む等)

チーム人数が少ない所は予算がカツカツですね!
体育館も市の学校施設だとかからない所もありますが、よくジュニアのカップ戦とかでは
記念Tシャツやタオルを売って部費の足しにしているチームもあります。
コーチ費用にどれだけお金をかけているか、月謝で分かるかと思います。
毎月別途回収しているチームも多いですね。
新着レスの表示
スレッドを見る(1000レス)  ■掲示板に戻る■