【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389769

コンピューターウイルスは生物となりえるか?

16 名前:匿名さん:2005/11/23 14:47
こういう両論ある議論は興味深い!
でも知識が足りないからケチしか付けられなくて申し訳ないorz
んで気になったんで発生も定義してみる。

はっせい 0 【発生】


(名)スル
(1)新しい物や事が生ずること。また、生じさせること。
「事件が―する」「酸素が―する」
(2)細胞の増殖・分化・形態形成などにより、ある生物系(組織・器官・個体など)が単純な状態から複雑な状態へ発展すること。主に受精卵から出発する個体発生をさす。


そこで>>2の定義を利用したとすると、

>生命を物質の一形態として発生的にとらえる機械論的考え方と、
これを実体として見る生気論的考え方とが伝統的に対立する。

は、前者の考え方だと
「今は単純な配列にすぎないが今後自身で複雑になっていく
コンピューターウイルスがうまれればそれはすでに」十分生物だと言えるんだよね。

前者を出すと後者「生気的考え方」
・・・よくわかんね。やっぱ足りない頭じゃ見てるだけで精一杯だorz

>>4
ミンミとほぼ同じだからウイルスは生物になりうると判断したけど、
ウイルスに寿命は存在するの?
ないとしたら、ひたすら増殖して餌(コンピューター)がなくなっても減らないのか・・・。
なんだかなぁ。
新着レスの表示
スレッドを見る(24レス)  ■掲示板に戻る■