【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390022

低学歴が言いそうなセリフ

193 名前:ドクトル・ゲッベルスの代理人:2004/04/03 22:12
そもそも、日本の高学歴って、みなさんどういうことだか分かってるんですか?すなわち、ペーパー試験が得意ってことですよね。
表向きは偏差値が高いってことは、「学力」が高いって一般には言われてますが、どんなに難関な大学でも高校卒業程度とかけ離れたことは出題できないんですよ。
しかし、入試とは受験生を落とす機能も有しますからそんなにのんきなこともいってられない。そこで、事務処理能力に長けた学生=正誤判定・空欄補充・並び替えなど
を素早くこなせる学生、をとろうとするんです。これによってどういうメリットがあるかといえば、デスクワークなど雑用をこなせる人間を企業にたくさん送り込める。
ちなみに、企業側だって平社員として使える人間が欲しいんです。こうすればその学校の就職率が上がりますし、今だったら資格試験の合格率も上がるでしょう。
考えてみてください、もし、定員が千人の大学に、「学者ハダ」の学生が千人近く殺到したら、おそらくその大学の就職率はガクンと下がるでしょう。というのも、企業にとっては、
こういう人間が一番平社員として扱いにくいからです。ですから、私から見れば、偏差値が高いということは、事務処理能力は高いが、学力は平凡ということになります。
近頃、高学歴といえばすぐに人は、抽象的に「頭がいい」とか「勉強が出来る」などといってしまいがちですが、事務処理能力が高いといった方が妥当でしょう。
能力にもいろいろあります。創造力・交渉力・人身掌握能力・戦略的思考能力などなど。東大を出るにはこれらのいずれも必要ありません。「そんな能力生まれつきだ」「そんなの必要ない」とか
反論してくる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、これらの能力は、ビジネスマンには必須の能力として多くのビジネススクールで教えられています。いや、ビジネスマンだけでなく社会をリード
していく人全体にとって必須だと思います。長くなりましたのでこの辺でとりあえず終わりにします。
新着レスの表示
スレッドを見る(475レス)  ■掲示板に戻る■