NO.10390808
◆東京マーチ>>地方国立大学【当然】
-
188 名前:匿名さん:2005/03/09 18:34
-
( ´ー`)慶) ナットク出来るランキングだよなw
まあ下位の奴らは反論したくなるだろうけど…w
□名門私大最新講評~2005□
1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、自称w私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。腐っても…?
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される予兆あり。
4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う。
5位 : 同志社・・・今も昔の関西私大の雄を自認するが、「振り向けばリッツ」の焦りあり。
6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もマーチ上位をなんとか確保。
7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝でもある。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増し、まさに関西私大トップを目指す。
9位 : 中央大・・・「伝統の法」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
10位 : 青学大・・・女子高校生(限定?)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。
11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「関西版・関東学院」とも…
12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。