【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391047

慶応法学部VS中央法学部

152 名前:名無しさん:2005/07/29 12:43
法務省発表の司法試験大学別合格率では2%程度である中央大学だが,
中央大学法学部1部法律学科の司法試験合格率は推定4%はある。

 (受験者約5000人の内訳)

 旧2部法律学科OB 300人、他学部出身者200人、通信生1200人  
 法学部法律学科在学および卒業生 2500人 (参考-記念受験組500人)
 法学部政治学科等 800人

 合格者 法学部法律学科 100
     法学部他学科  10    100/2500=0.04
     通信および他学部 10

これは記念受験組も含んだ概算値だが、それを織り込んでも慶応法には
合格率で適わない。慶応にも通信生や他学部受験者がおり、これらを
考慮すると、慶応法学部法律学科のみの推定合格率は7%くらいなるだろう。

 よって、学生の質は 慶応法法>中央法法=早稲田法=上智法

 各ロースクールの既習合格率を見れば、中央法も捨てたものではないが、
これらの中では優秀な内部進学組を有する慶応法が一段抜けている。

 よって、慶応法>中央法

以上で確定
新着レスの表示
スレッドを見る(267レス)  ■掲示板に戻る■