NO.10391154
● 阪大で十分、京大のショボさの証明 2●
-
131 名前:匿名さん:2005/07/20 00:19
-
阪大、東北大、大学の枠超え共同研究拠点――材料分野で産学連携推進。
2005/07/20, , 日経産業新聞, 7ページ, , 440文字
大阪大学産業科学研究所と東北大学多元物質科学研究所は十九日、新産業創造物質基盤技術研究センターを設立し、ナノテクノロジー(超微細技術)など材料分野の研究連携に着手したと発表した。
阪大と東北大が相互に足りない分野を補い合うことで産学連携を進める。複数の大学にまたがる研究所ができたのは、今回が初めて。
両大学が共同設立した新産業創造物質基盤技術研究センターを拠点に五年間の予定で連携を進める。二十社以上の会員企業から必要な技術課題などの提案と資金提供を受ける。
特任教授などの形で企業の研究者も受け入れながら開発を進める。強度の高い金属材料や無鉛はんだ、バイオセンサーなどが開発テーマに上がっている。
阪大の産研はナノテクや情報技術、東北大の多元研は高分子化学や計測技術などに強みを持っており、連携することで企業との共同研究を進めやすくする。
来年度以降は東京大学や東京工業大学、北海道大学、九州大学の付属研究所にも参画してもらい、材料科学の一大共同研究拠点に発展させる構想もある。