【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392188

何故、成蹊大学は法政大学を中傷するのか?

8 名前:匿名さん:2008/06/08 08:21
何を言っても無駄だ。BグループとCグループでは意見は合わない。
東京六大学内ではギャグも通じる。例えば早稲田の応援団は昔、
早-明、法-慶の試合の時、明治に負け、第二試合で待機していた法政
を指さし「あそこに座っている連中を見ろ!野球しか取り得のない連中だ!」
と、学生注目をやっていたが、ギャグだとわかった。(まだ、斉藤の入学前で早稲田は強くなかった。)
また、明治は應援團リーダー部問題で非常に辛い思いをしたが、今春、
優勝した時、法政の学生も内心「良かった」と思った。六大学内では
ギャグは通用する。ギャグでバカにしながらも思いやりがある。東大にもだ。
あえて言えば慶應に一番、通用しない感じだ。しかし中央、青学となるとつながりは薄く、
マーチなどと言うものは予備校の作ったものなのがわかる。

で、何を言いたいかと言うと偏差値云々は関係なく、地理的にも近くなく、六大学でも
なく、規模も小さい成蹊を法政の学生が相手にする方がおかしいということだ。
自分が相手にしていないところからの中傷は許せない心情がある。それでも昔の先輩に
聞くと、昔はサークル活動で「いっしょにやらないか?」と成蹊や成城に行ったらしいが
「我々は育ちがいい」みたいな事を言われたらしい。成城はともかく最近の成蹊は違うと思うが昭和の話ならうなずける。
やはり「大学図鑑」方式で考えないといけない。昔、泉麻人が書いた「大学・解体新書」も地域図書館で借りたが
「そんなバカな」と思っていたが納得した。もし、こんなに女子が増えていなければ泉氏が言うように「早明法は
教室でマンコ!と叫べる学風」というのもうなずける。
BグループとCグループでは全然違う。Bは地方出身者のおおらかさ、たくましさとも同居できる。
Cは都会派なんだろ。何せBは東京から見たら地の果てから来て、いきなり応援団リーダー部やチアに入って
四年生の頃には「大学の顔」になってしまう奴もいる。BとCは確かに違う。むしろ全国区という意味ではDの方が理解可能だ。
新着レスの表示
スレッドを見る(44レス)  ■掲示板に戻る■