【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392599

関東の人口比における国立の定員数が非常に少ない件について

19 名前:名無しさん:2010/11/02 00:22
確かに東京単品で見ると定員の比率はそこまで悪くない
ただそれこそ>>14の言うとおり近隣の神奈川埼玉千葉を含めないと関東地方としては結論が出せない
恐らくこの3県を含めると定員比率はもっと少なくなると思う

あと関西も全国的には定員に恵まれていない方ではあると予想している
そもそもその地域の国立大で吸収できない優秀の生徒が多ければ多いほど
私立の地位が上がって有名私立になっていくというのが構図だと考えている
感官堂率があるということは人口が多い割には他地方(関東除く)に比して国立定員に恵まれてないということ

とはいえ関西は京阪神という総合大学が3つもあり、そのうちの2つが旧帝だから
関東に比すれば恵まれているだろうと予想
新着レスの表示
スレッドを見る(305レス)  ■掲示板に戻る■