NO.10417313
イジメられる人よりイジメをする方が悪い
-
25 名前:久しぶりに来た:2011/10/23 07:04
-
>>24
>それを理由にしていじめを正当化し、
正当化されるから喜ぶわけじゃねーぞ。
人の感情と正当化をごちゃにして考えるなよ。
>その人をいじめても良いと感じるのは理解に苦しむ。
そういうのはさあ、理解できないんじゃなくて、
君自身が自分の答えを持たないだけなんじゃねーの?。
例えば人を殺してはいけませんというのは広く一般的考えな訳だが
なぜか死刑制度も日本では支持率が高いんだよな、人を殺す行為なのに。
それでも死刑制度が支持されるのは、人それぞれ自分なりの答えを持っているからだよ。
だから死刑に反対する人たちも、自分なりの答えを持っているから
死刑に反対する代わりに死刑に代わる別の案を提示するよな。
そこらへんが他者と君との違いだ、君は答えを持たないから
取りあえず拒否しておこうと言う物でしかない。だから理解できないと表現する。
自分の考えも無いくせに、他人の考えを否定するなよ。
もしも君が答えを持っているなら理解できないなどと書かずに答えを書くべきだ。
でなければ、君は一体何を根拠に相手の考えを否定しているんだ?と言う話になる。
ただただ相手を否定するだけなんて、姑息なだけだぞ。
>先生に怒られてとか被害者がどうのこうのとかっていう話はいじめと関係ないと思います。
いじめっ子から蹴られるのも、先生から蹴られるのも、
刑罰で蹴られるのも、人から蹴られるという意味では同じだからね?。
君がいじめと呼ぶ事で他の二つと区別しているだけで中身自体は変わらない。
君が特定の物をいじめと呼んで特別視しているだけだから。