【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452483

【現代文】木村勧【小論文】

0 名前:青木厚志:2004/04/16 06:49
本科又は小論文の単科で木村先生に教わる人情報交換しましょう!
1 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 07:10
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ~!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 

        2  ゲ ッ ト
2 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 07:17
えりりんえりりん
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 07:41
合格小論第一講の哲学がどうのこうの800字というのは予習として書いていくのか?
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 11:17
国公立現代文担当なんだけど評判良い?
5 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 12:26
ぐぐってみたらわずかだけどヒット。
悪い噂はない。
津守系講師か?
6 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 12:37
合格小論文ってどういう感じなんだろうね?昨年のテキスト見ても全く感じがつかめん。
講師ミシュランでは絶賛されてたけれど。
7 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 13:12
単科ははしがきに何をしたらいいか書いてないことが多くて困りんこ。
8 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/16 15:00
東大現代文・一橋大国語も担当してるみたいだし記述は良いんじゃない?
9 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/20 10:09
人減ると思う。
10 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/20 11:13
小論文、人いすぎ。
十数人程度だと思っていたんだが。
11 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/24 14:51
マーカー使わなくても良いよね?
現代文にマーカー使うの嫌なんで…
サインペンでいきます。
12 名前:名無しさん:2004/04/24 15:04
漏れ、来年で大学卒業するが現役の時にサテラインで
センター現代文を講習会で受けてこの人の解き方が
ツボにはまった記憶がある

しかしその授業の時にノドを潰してすさまじい声で
授業やってたな、、、

>>11
あなたがそうしたいならそれでどうぞ
自分で考えようよ もう大人でしょ?
13 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 07:56
あ゛ー!!!
小論ってむずいなあ!
今日一日潰したのに何も書けなかった!
14 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 08:12
参考文も無く、○○について述べよ。
なんていきなり言われても困る。
15 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 09:13
津田沼で木村先生の人文・社会系小論文うけてるけど
オススメ文献買った人いる?あの子供ニュースのブタの本(笑)
あと、あの講座で慶應の小論文対応できるんかい?
16 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 10:17
買ったよ。
結構面白い。
こどもニュースも最近は毎回見てる。
公民の教科書は買うのめんどいからマンガの参考書にした。
17 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 10:32
>17
偉いですね。
てか、子供ニュースの本はどこのコーナーに売ってるの?
津田沼のマルゼンで見つけられなかった。
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 10:39
去年代々木で「合格小論文」受けてSFC受かりますた。
>>17
ちょっとでかい本屋に行けばあるはずだよ。
あとは土曜の子供ニュースを面倒でも見ましょう。
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/25 10:55
俺は中学生・小学生の参考書のコーナーでハケーンしたよ!
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 10:08
添削並びすぎ。特に何時までも聞いていた女氏ね。
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 10:14
二講目の解説で目が覚めた。
あとバイキンマン書けるようになったのもでかいな。
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 11:47
木村先生いい人だよね。
国公立現代文も小論文もあの人だけどどうにかなりそう。
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:23
早大AO入試を受験しようと考えてるんですけど小論文は本科の人文・社会系で
十分ですか?
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:31
小論(特にAO)に関しては代ゼミ個別で教わるのが1番良い。
資金が無いなら木村先生の単科又は人文・社会系小論文(どちらも必ず毎回質問に行くこと)でも良いと思うけど早稲田目指すなら1対1で受けるのを俺は奨めるよ!
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:32
そもそも山
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:33
現役が多いな…。
浪人のおじさん肩身が狭い。
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:39
3浪と本人が自負していた。
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 01:43
一橋国語もってるから三浪一橋かな。
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/12 11:55
今日一橋大出身と授業で言ってたよ。
木村先生変な雑談じゃないけど面白い。
添削もしてくれて気に入ってます。
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/12 17:18
木村先生最高です!笹井の小論とどっちにしようか迷ったが木村にしてよかった!
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/13 12:52
夏期講習の小論文の単科の話が笑えた。
32 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 15:52
夏期講習の合格小論文ってどんな内容ですか?
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 02:52
しらないです
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/26 12:14
きむきむ
35 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/26 12:17
3浪1留一橋だっけ?
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/26 12:21
木村は良い!良い!
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 02:10
大学院卒業時が30歳と言っていたから
3浪1留で合っていると思う。
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 04:36
人文社会系小論文で木村先生をとれる津田沼校舎はうらやましい!!
39 名前:親身の指導:2004/05/27 05:39
いっ!?
おれあの性格馴染めなくてきっちゃったんだけど、
それって馬鹿?
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 08:43
なんか人生達観してる感じがいいな…。
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 10:02
>>39
人によってあう先生とあわない先生がいるからいいんでない?
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 10:12
うむ、いくらいい先生の授業でも嫌々出たって大した効果はない。
嫌だと思ったら切るか変える。
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 10:19
おれはこの人嫌いじゃなかったけど、
もう一つの現代文の先生と教え方がまるっきり違ったから
自分の中の読み方統一するために切った。
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 14:10
医療テーマが書けねえ。
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/27 14:41
柏校は添削空いてるよ~
津田沼は200人くらいいるみたいだけど柏は50人くらいだし。
昼休みいけば絶対添削してくれる。
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/28 05:04
>>37
木村先生は大学院は出ていません。以前家庭教師やりながら、
司法試験の勉強をしているとおっしゃっているのを聞いたことがあります。
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 15:00
千葉大現代文ってどうよ?
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 17:39
最高だぜ!
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/31 13:06
本当かよ!
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/10 13:03
一橋大国語はどうよ?

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)