【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450476

★☆世界史の救世主荒巻★☆

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/08/07 09:59
評判は良くないみたいだがどう思う?
151 名前:匿名さん:2006/10/29 14:56
>>146-149
この馬鹿まだ自演やってんのか?とっとと氏担w
152 名前:匿名さん:2006/10/29 15:41
ハァ?自演してませんが。連続投稿しただけだろ。
おまえの書き込みが一番もしょうもないわ。
批判に対して何も言い返せてないしな。

俺の発言はきわめてまとも。
153 名前:匿名さん:2006/10/30 08:14
つくったぜ
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1162194418/
154 名前:匿名さん:2006/11/03 18:25
新巻のセンター見たが、すべて過去問、
しかも答え合わせだけでその箇所もほとんどが口答。
説明一切なし。
糞過ぎ。

絶対センター世界史講座とるやつ、世界史とるやつは他予備校行った方がいい。
マジで投身の世界史は終わってる。
155 名前:匿名さん:2006/11/04 17:23
この人はウソ、コンプレックスの塊である。
156 名前:匿名さん:2006/11/04 20:32
確かに粗巻はウソ、コンプレックスの塊だな。
あの授業の事件とかへの批判見ててもわかる。
賛同は一度もないしw
自分は学芸大だもんだから一流大の問題を批判したりw

確かに粗巻は糞、ウソ、コンプレックスの塊だな。
157 名前:匿名さん:2006/11/05 13:22
荒巻は難関国公立にとっては神格化されてるらしいね。あの話す内容は論述
をかなり意識してるし。私立は間違いなく斉藤で決まり!てか二人しかいないか
158 名前:匿名さん:2006/11/05 13:53
社員が神格化してるだけだろw
ほんと糞しかいねーな、投身は。
159 名前:匿名さん:2006/11/05 16:00
てめぇはもっと糞だけどな。
160 名前:匿名さん:2006/11/05 16:20
>>159
ヒント
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1159893298/l50
161 名前:匿名さん:2006/11/05 20:24
155 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2006/11/04(土) 03:25 ID:heOaO186]
新巻のセンター見たが、すべて過去問、
しかも答え合わせだけでその箇所もほとんどが口答。
説明一切なし。
糞過ぎ。

絶対センター世界史講座とるやつ、世界史とるやつは他予備校行った方がいい。
マジで投身の世界史は終わってる。


156 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2006/11/05(日) 02:23 ID:qVlGP8Aw]
この人はウソ、コンプレックスの塊である。


157 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2006/11/05(日) 05:32 ID:c3XwXHEQ]
確かに粗巻はウソ、コンプレックスの塊だな。
あの授業の事件とかへの批判見ててもわかる。
賛同は一度もないしw
自分は学芸大だもんだから一流大の問題を批判したりw

確かに粗巻は糞、ウソ、コンプレックスの塊だな。


全部ID違うしな。批判の奴は内容もまともだし。
新巻は糞。
162 名前:匿名さん:2006/11/06 15:47
>>160
了解。確かに発狂的な書き込みw
163 名前:匿名さん:2006/11/07 20:09
板書されたことしか写さないやつには荒巻の良さはわからない。
口頭説明だけじゃわからんとかいってるやつは大学いっても仕方ない。
164 名前:匿名さん:2006/11/07 20:13
東進の体験文でスタンダードで100点満点とって慶應行った人が
いた。
165 名前:匿名さん:2006/11/07 20:19
>>164
見たけどいねえよ。死ね。
166 名前:匿名さん:2006/11/07 20:29
>>163
逆も言えるんじゃないか?
口頭しかしない新巻は予備校には必要ない。
大学で教えたら?でも学芸大学部程度世界史非専攻では教壇には立てないなw

予備校を勘違いしてるカス講師はとっとと消えるべきだよ。
167 名前:匿名さん:2006/11/08 02:18
>カス講師はとっとと消えるべきだよ。

と、消えたカス講師に言われてもなあ‥w
168 名前:匿名さん:2006/11/08 12:10
スタンダード世界史でセンター100行けます。難関狙えます。
169 名前:匿名さん:2006/11/08 14:09
あっそ。いかにも嘘なのバレバレ。
170 名前:匿名さん:2006/11/08 15:40
奴の話を聞いただけで完璧に暗記できれればね。糞テキスト
171 名前:匿名さん:2006/11/08 19:41
授業もウンコだが。
テキストより山川とかのがよっぽど使えるなw
能力なさすぎ。
172 名前:匿名さん:2006/12/14 04:30
荒巻元気になった!?
173 名前:匿名さん:2006/12/14 16:51
確かにこいつはすげー糞!!
なんの工夫もされてない!!
しかも好き勝手稚拙な意見を言う。こいつ学芸大卒なのにwwww
投身の世界史っていいやついないな。
174 名前:匿名さん:2006/12/15 14:53
確かに。でも整よりはいい気がする
175 名前:匿名さん:2006/12/15 15:42
せいのほうが全然いい。しかも荒巻のテキスト見たらあいつが授業で言う以外にも
誤植あるからみんな気をつけて!用語とか昔のままだし!(チンギス=ハンがチンギス=カーンなど)
また彼はまさに穴巻である。基礎的なところをやらないことがよくある。
またあいつは雑談が多いせいで二学期が終わらなくなり冬季に回しやがった。
176 名前:匿名さん:2006/12/16 06:30
まぁ別にカーンでも丸はつくって河合の模試に書いてあるけどね。とりあえず糞ってことで
177 名前:匿名さん:2006/12/16 07:40
年号の誤植は半端なく多い
178 名前:匿名さん:2006/12/16 07:43
東大合格者には絶賛されているね。
「糞」とヌカしている奴が「糞」なんだろ。
179 名前:匿名さん:2006/12/16 13:32
今年のセンターはアフリカ,東欧,中央アジア,南米あたりが突っ込んで問われそうだな…
180 名前:匿名さん:2006/12/16 14:01
今年センター世界史むずかしそぅ。。
181 名前:匿名さん:2007/01/04 03:16
驚いた!
182 名前:匿名さん:2007/01/11 12:20
荒巻の現代史がかなり受けたいんだけど周知の通りもうセンター私大直前。
かなり後悔。俺は荒巻の現代史大好きだけど批判多いね。
183 名前:匿名さん:2007/01/11 16:37
雑談がなければ5講減らせる。そういうのが糞
184 名前:匿名さん:2007/01/14 18:53
>>174
それは斉藤も糞なだけ。他の予備校と比べろ。
>>178
絶賛されてるんじゃなくて、添削サービスとかタダで利用させてもらって
いいように書くしかないからだろ。
大体こいつに最初から師事してもらったわけではなく、短期に添削で
世話になっただけって奴ばかり。しかも元々合格できるような奴がね。
合格者が東進から依頼されて体験記書くわけだからw

覚えることを無視して好き勝手やるだけで、まさに最悪。
185 名前:匿名さん:2007/02/02 00:18
今東大史学科在籍してるけど、今でも荒巻すげぇと思うよ。
成績開示してみたら、世界史50/60点だったしな。

彼がすごいと思うのは受験世界史にウォーラースティンの世界システム論を持ってきたからで
少々時代遅れになりつつある歴史解釈ではあるものの、歴史学者に支持者が多いのも事実。
各大学の教授だって自分の手法を元に問題作ってんだから、世界システム論で解いてくれれば心象はいい。

そういうの抜きにしても、どの教科にしてもそうだが、
何より一定の手法が自分の中に身についてるってのは強いよ。
どんな問題来てもあせらんから。

学芸大って学歴だが、奴はどっちか言うと松下政経塾の出身といったほうが正しい。
「学芸大は低学歴だから糞」って言ってるのは調べが足りん。


あんまほめると社員とか言われるから適当にけなしとくと、
雑談が多くて、圧縮すれば5講座減らせるってのも確かだったなw
あと、小難しい大学の理論を持ってきてまで、大学入試って取り組まなきゃならんものか?
というのも疑問だし。松下政経塾出身なせいか、かなり右翼的思想だしな。
法人税撤廃とか狂ってる。
186 名前:匿名さん:2007/02/23 11:30
保守
187 名前:匿名さん:2007/02/23 15:54
俺はあの人の授業は嫌いじゃなかったけどな。
学校の授業ろくに聞いてなかったからすべてスタンダードに頼ってた。
教える力は誰もみんな変わらないと思うな。荒巻さんは口頭が多いし、斉藤さんは板書しまくるし。
ちなみにうちの学校の先生はその中間だし。
どれが自分に合うかだと思う。後はどれだけ問題集やったか。
俺はやらなかった。だからあんまり伸びなかった。w
だけどあの人にはお世話になった。
批判多いけど、世界史の見取り図は売れてるんだし、まぁいいんじゃない
188  名前:投稿者により削除されました
189 名前:匿名さん:2007/05/26 12:51
確かに荒巻世界史は色々な意味で興味深いですよ。。
世界史教えるだけならあんなに時間かからないですしw
(世界史を逸脱した範囲で話するのが…)
でもあの荒巻ワールドを理解するには学校であれ他の予備校であれ
まともな世界史を一度勉強しておく必要があるんじゃないですかね。。
190 名前:匿名さん:2007/06/02 09:32
?
191 名前:ななし:2007/06/02 10:35
荒巻
192 名前:匿名さん:2007/06/02 11:36
学校の先生が異常なほど知識が多くてなんだか授業が
先生の自己満足化してきてる。 荒巻先生もこんな感じか?
193 名前:匿名さん:2007/06/05 16:15
多分自己満足の世界だろうね。ただ彼の場合は世界史の知識というより国際分業体制みたいな世界史的でない知識の方が多いから世界史知識の羅列にならない分、楽しめると思う。
194 名前:匿名さん:2007/06/11 00:19
駿台の腐敗

1.高給取りの老害講師とロートル職員の馴れ合いで信賞必罰のシステムがない。

2.若手の優秀な講師はコマ単価比べてやる気喪失または去っていく。

3.テキスト&作問のコストをとことん削る。

4.カリキュラムが杜撰。

5.職員も事なかれ主義、全てわが身可愛さで見てみぬ振り。

6.合格第一主義ではなく営利第一主義。←これが根本
195 名前:匿名さん:2007/06/15 13:10
>>177
あれは誤植じゃないぞ。
投身スタッフ可哀想だな。また新巻のアホのせいで責められるとはw
新巻は授業でも年号間違えまくり。
しかも超重要な最頻出のところをw
テロップで訂正すんのご苦労さんw

上の褒めてんのは投身工作員だから。
受けて後悔してもいいけどな。一応あどばいすしとく。

>>185
システム論は駿台世界史の江頭だろ。
新巻パクって自分がしたといっとんのかwカスだなw
196 名前:匿名さん:2007/06/15 14:13
荒巻を批判するってことは荒巻の授業についていけてないってこと。
つまり自分の愚かさを暴露したことになるな。
どれだけ荒巻が批判されようと東大生に圧倒的な支持を受けていることは紛れもない事実。
まぁ東大生とミルカー投信生じゃ頭の出来が違うから仕方ないけどな。
縦から横から薄っぺらい世界史でも眺めていなせぇ
197 名前:匿名さん:2007/06/15 15:11
山川の論述問題集の著者の一人が荒巻を絶賛していて
その先生が教える進学校では見取り図をみんなが持っているらしい
198 名前:匿名さん:2007/06/15 23:47
麻布じゃん?
あそこの生徒はみんな頭は悪くないが自惚れているくせに他人に影響されやすいからな
199 名前:匿名さん:2007/06/16 07:37
荒巻ってそんなにすごいのか?斎藤はなんだかよくわらないんだな・・・
まあ参考書は二人ともよかったな。
200 名前:匿名さん:2007/06/16 12:30
>>196
Z会なんて小規模予備校はあてにならんしなw
支持されてるという点では駿台河合代ゼミの方が断然支持されている。
>>197->>198
日付またいでの自演デマ乙。実名書いてみろよ、学芸大の新巻よ。

斉藤は用語の羅列。
新巻は本線を教えられず塗り絵とジコマンの雑談だけの何の工夫もないうんこ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)