【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学生掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10408642

愛媛の愛光学園知ってる人いる??

0 名前:名無しさん:2005/12/27 09:07
知ってる人、カキコして!!
101 名前:名無しさん:2011/08/10 23:36
あ、後宿題多いす。。
102 名前:匿名希望さん:2011/09/03 02:36
同じく57期です。

すごく良い先生とすごくよくない先生とがいます。


そこらへんの分別はつけたいところです。
103 名前:56期:2011/09/18 12:14
先生はいいと思いますが、生徒と合わない人もいるかも…

まぁ、愛光に来ている以上生徒が先生に合わせるべきでしょうね。無理ならやめればいいし。

今の56期は何人やめるかな?夏休み明けに。バカってたまに目障りなんだよな~
104 名前:58期の:ME:2011/09/20 12:28
文化祭・・・。
赤いTシャツ。。。
105 名前:名無しさん:2011/09/25 01:54
愛光に受かったけど1月受験で。愛光は行かずに別の学校行ったけど、かなり良い学校だと思う。
106 名前:名無しさん:2011/09/25 05:57
文化祭のTシャツ赤じゃなくて黒だろww
107 名前:関西ママ:2011/09/29 06:33
中学受験を考えています
愛光の方々教えて下さい

やはり、他県の者の受験は不利ですか?
寮生活は、快適ですか?

皆、寝る間もなく勉強する。て本当ですか?

入学後、塾は行かなくても、大丈夫ですか?
108 名前:58期:2011/09/29 08:19
>関西ママさん
愛媛県からの受験生なので上2つはよく分かりませんが、不利ですね
だいたい12時くらいまで勉強なので寝れてます
大丈夫です
109 名前:関西ママ:2011/09/29 12:07
お返事有り難うございます

高校受験からの入学は有りますか?

各学年のトップと最下位の成績の差が、大きい(中学)
と聞きましたが……

男子寮で、いじめはありませんか?

受験で合格したら、授業には難解なくついていけるものでしょうか?

ラサール、との違いはどんなところでしょうか?
110 名前:56期:2011/09/29 14:00
勉学に集中したいとかなら愛光いいと思いますがあまりお勧めはできないですね・・・
高校からでも行けますが人間関係大変そうですよ。あと倍率が中学入試と比べて上がるとか。

いじめは知りませんw 

あと真面目に授業きいてたら大學には心配しなくても大丈夫みたいです。
111 名前:先ほどの58期:2011/10/20 00:26
高校から受けれますが、入学後、中学から入っていた愛光生の2倍の勉強力が必要です。
中学から入っていた愛光生は中3で高校1年まで進むとききました。

トップはほぼ満点したの方は60点ぐらいでしょうか?
高校に上がるまでにしたの方は退学となるので、差は小さくなると思います

いじめについては分かりませんが、学校生活の中では寮生みな仲良しそうです。

寝たりしなければ大丈夫です
もし分からなくても先生の所にいけばいつでも教えてもらえます

綺麗さでしょうか?あまり分かりません
112 名前:53期:2011/10/20 03:46
愛光は自己満に走る先生が何人かいます。

それからとにかく皆さん個性がある先生ばかりでした。

……ちなみに先生に頼りすぎると失敗するかもしれません。


なので自学自習が必要です
113 名前:関西ママ:2011/10/30 15:25
有り難うございました

下の方は、退学になる、というのはついていけないから
自ら退学するということですね

その割合て大きいのですか!?(何人ぐらい)

少しショックですが……

まさか、遠くから来ている寮生が特に多いとか!?( ̄▽ ̄;)
114 名前:ラッキー:2011/11/05 06:28
関西ママキモいですよ!!
115 名前:57期:2011/11/06 05:31
聞いた所によると、退学は5人くらい(^_^;)
今中三なんですが、
二極化は、すごいですね(-_-;)
50点満点で、平均点が30点のテストで、悪い人は、零点を
取ってしまう。
逆に、40点以上は30人強います。

中三で、怠ける人はたくさんいます。
そうなると、成績が、垂直落下してしまいます。

小学校が同じで、なかのよかったやつが、まさにそれに陥り、
見ていて悲しくなり、少し距離を置くことにしました。

まあ、普通に授業を受けて、宿題をこなせば、
落ちこぼれることはないでしょう。


ちなみに、54期は何人くらい退学になったのでしょうか?
なんで、そんなに多くの人が、退学になったのか?

分かる人居たら教えて下さい。
116 名前:名無しさん:2011/11/06 05:44
40人ぐらいじゃね
117 名前:名無しさん:2011/11/06 09:06
ガチ愛光生です
正直 中3くらいから荒れます
宿題真面目にやらなくなるし テスト前に勉強しなくなります 特に寮生
みんなゲームしてますよ(笑)
118 名前:名無しさん:2011/11/10 17:32
寮は汚いですよ
食事もまずいし
119 名前:27期:2011/11/12 11:00
気合入ってない。腐った後輩共は…
息子中学受験。愛光前受験校。
入学を前提ににしていない。
息子上から目線。
僕らの時は生徒の半分以上が東大か国立医学部行ったぞ。
OBのメンツ潰すな。
頑張れ愛光。
関西ママ、ひやかしですか?関西では7,8校ぐらい受験できるんで
地元の学校行かせてください。全部落ちてこられても、また母校の
質が低下するんで高校受験頑張ってください。
120 名前:27期:2011/11/13 08:25
寝る間もなく中高6年間勉強して東大20人しかいけないのは
公立にも劣る馬鹿学校です。
寮生の中学生は一日4時間、高校生は6時間勉強させられるので
そのとおり頑張ってたら馬鹿じゃない限り東大か国立医学部行けます。
妄想にふけったり、寝てなければの話だが。
そもそも、通学時間が0分の寮生は自宅生に比べ時間的にかなり有利です。
世の中の他の学校より遥かに恵まれてる。8時20分まで毎朝眠れる。
勉強しようと思えばいくらでもできる。
県外生不利とか言ってるようじゃ、入学させないほうがマシです。
今の愛光だったらギリギリ受かる生徒は卒業時、関関同立か六大学の下三つ合格するのが
関の山です。
東大受かるのは受験失敗していない愛媛の神童か灘甲陽ラサールまぐれで落ちた子です。
今の関西の受験環境では複数不合格でないと愛光入学しないから、ありえないね。
関学か同志社の系列校勧めるよ。偏差値変わらないし。コストパフォーマンスもいいよ。
(寝る間も無く勉強て、茶化し以外考えられんな、馬鹿にすんな)
121 名前:57期!!:2011/11/16 13:29
現役の愛光生です。
成績の差は既にものすごくひらいております。
しかしみんな高校に入ってから必死に頑張るのですが・・・・
一度成績が落ちるとなかなか上がれません!!!
122 名前:57期である:2011/12/25 11:20
2極化が半端じゃない
123 名前:名無しさん:2011/12/26 02:45
日本語でおk
124 名前:59期である:2012/01/08 00:39
皆注意してやってるけど入学当時の学力なんて関係ないですよ。現に今ぎりぎり入れた僕が60番台にいますから
125 名前:57:2012/01/10 05:12
我らの信条とかいうのがあって
価値観を統一しちゃってるから
個人意識が薄い生徒ばっかり。
まあ公立行っても同じことかな?
でも勉強するにはいい環境だとは思う。
126 名前:悟空さん:2012/01/14 14:24
ゲームとかはできるんですか
127 名前:57:2012/02/10 05:28
寮でもやろうとおもえばできる
寮でこっそりやると

成績落ちるの必至

一回
180までおちたやつ知ってる
128 名前:名無しさん:2012/02/11 12:00
http://local.milkcafe.net/ehime/
129 名前:25期:2012/02/11 12:00
現役の奴らよ。ネットしている暇があるのなら勉強をしたほうがよくないかね?

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)