【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410040

受験生の必需品!!

0 名前:塾講師:2004/10/02 04:18
受験時、最後の一瞬(終了チャイムが鳴ってから)に答えを閃く事が多いようです。
そうすると、あせってシャープペンの芯が折れて書けなかったりするんですね~~。
かといって鉛筆じゃあ先が丸くなって上手く字が書けない。。。
そんなときにこれがあれば全て解決!!
芯が絶対に折れない、ノック不要の夢のようなシャープペンです。
是非一度、ご覧下さい。

http://www.mahou.tv/tom/
57 名前:名無しさん:2006/12/06 11:20
結構厳しいネ・・・
うち面接練習一杯したけど全然聞かれなかったしッッッ
58 名前:名無しさん:2006/12/09 14:12
はぁと
59 名前:名無しさん:2006/12/09 15:02
くしゃみで 鼻水が・・・
“ ポ ケ ッ ト テ ィ シ ュ !!”
60 名前:名無しさん:2006/12/09 15:04
シャーペン!これぉ忘れたら話にならん
61 名前:名無しさん:2006/12/09 15:27
高校生くらいまでは
鉛筆のほうがいいらしいよ。
62 名前:名無しさん:2006/12/09 15:47
え!?そぅなの?まぁ書ければぃぃぢゃん?
63 名前:名無しさん:2006/12/09 15:51
鉛筆20本くらいと消しゴム3コ持ってた記憶が有ります。
あと文字盤の大きな腕時計1個。
64 名前:名無しさん:2006/12/09 16:05
>>62
シャーペンは力を入れると芯が折れるからしっかりした線が書けなくて
きれいな字を書くのが難しくなってくるみたい。
それで力加減に慣れるまでは鉛筆のほうがいいみたいだよ。

>>63
20本ってすごいですねー。
鉛筆削りもあれば最強ですね。
消しゴムもなくしたり、試験中に落としちゃったり
持ってくるのを忘れちゃった人に貸してあげたり出来ますもんね♪
腕時計はアナログ派です!
65 名前:名無しさん:2006/12/09 16:14
余談ですが、マスクを掛けさせて試験会場まで移動しました。
インフルエンザや風邪が多い時期なので、初日からうつされても大変です。
66 名前:名無しさん:2006/12/10 00:04
↑マスクに一票 風邪は怖い!
 インフルエンザも11月に予防接種は打つけど
 型が違うのをうつされたら困るからネ
67 名前:名無しさん:2006/12/10 00:52
私もマスクしていきました。
ものすごい特大のを…笑〃
絶対マスクは必需品ですっっっ
68 名前:名無しさん:2006/12/10 01:22
マスクにいいですね。
他の人にうつしちゃったら大変ですもんね。
69 名前:名無しさん:2006/12/10 01:22
マスクに → マスクも(^^;
70 名前:名無しさん:2006/12/10 02:50
キットカットでキット勝つ!
ビッグカットって知ってるう~?
71 名前:名無しさん:2006/12/10 02:51
しらない!!!
大きいの?
72 名前:名無しさん:2006/12/10 02:57
めちゃおっきいよ!
かむのが大変!
これだよー → http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/09050000/shc/0/cmc/4989254153587/backURL/+01+main
73 名前:名無しさん:2006/12/10 03:27
えーうけるッッ
絶対合格しそうじゃんッッッ
うち去年受験生だったんだけど桜味のキットカットまずかった・・・
74 名前:名無しさん:2006/12/10 07:04
私は、再来年高校受験します。
75 名前:名無しさん:2006/12/10 08:38
って事は中1ですね?
頑張って下さいっっっっ
76 名前:名無しさん:2006/12/10 09:19
はぁぁぃ?頑張りマス?
77 名前:名無しさん:2006/12/11 03:08
がんばってくださーい!
78 名前:名無しさん:2006/12/11 03:41
お守り~!
都合のいい私だけの神さまきてきて!
79 名前:名無しさん:2006/12/12 11:31
合格通知と50億円の当たりロトくじ
どちらか一つ選べって言われたら
どっちにする?
80 名前:名無しさん:2006/12/12 11:42
ぅーん…合格通知?かも…
81 名前:名無しさん:2006/12/12 12:13
マジー!?
わたしは50億もらって、一生遊んで暮らしますわっ!w
82 名前:名無しさん:2006/12/12 12:26
1年に1億、月々で約800万使っても50年かかるからなあ
83 名前:名無しさん:2006/12/13 14:28
万年筆
84 名前:名無しさん:2006/12/13 16:26
使う~?
85 名前:名無しさん:2006/12/14 04:09
>>84
滅多にいないんじゃないですか?

司法試験とかでは使われるようですけど。

ドイツの子供は、小学生の頃から万年筆を使うらしいです。
その理由は、よく考えてから書くようにするためとか。
消しゴムで消せないですからね。
86 名前:名無しさん:2006/12/14 11:27
凄いですねその考え…
なんかドイツ万歳って感じします!
87 名前:名無しさん:2006/12/14 12:22
必需品といぇばぁお守り?
88 名前:名無しさん:2006/12/14 12:26
願掛けも大切…
89 名前:名無しさん:2006/12/15 02:59
キットカットのマフラーと手袋あるんですよwっといっても随分前に発売されたものですが。
90 名前:名無しさん:2006/12/15 13:47
ハイレルモン??去年流行った!笑
91 名前:名無しさん:2006/12/15 13:51
流行った!!!
ってか友達から応援としてもらったし(笑)
92 名前:名無しさん:2006/12/15 13:52
シールが可愛かった
93 名前:名無しさん:2006/12/15 13:53
ねー!うちあれ結構お守りっぽく持ってた系。
94 名前:名無しさん:2006/12/15 13:59
なんか結構効きそうだしね?
95 名前:名無しさん:2006/12/15 14:03
うん!!!
受験生の頃は本当なんにでも祈ってたなぁ。
懐かしいーーー
96 名前:名無しさん:2006/12/15 14:05
一年前は塾通いか~なつい~
97 名前:名無しさん:2006/12/15 14:07
うち今中1だからほんとこの前って感じする。
今年の受験生に頑張って欲しいなぁ。
98 名前:名無しさん:2006/12/15 14:13
ぁたしも★中一★だょ!!
99 名前:名無しさん:2006/12/15 14:14
だよねぇー(!?)
中一万歳!!!
100 名前:名無しさん:2006/12/15 14:15
私も中1?
101 名前:名無しさん:2006/12/15 14:18
受験本当大変だったよねぇ・・・
102 名前:名無しさん:2006/12/15 14:22
ぁたし塾だいすきだった!
103 名前:名無しさん:2006/12/15 14:25
んー休憩ゎ好きだったよ?(笑)
うち先生が嫌いだったんだぁ。
104 名前:名無しさん:2006/12/15 14:33
ウチ、小学校受験したんだよね…だから、あまり塾とかの記憶がない!
105 名前:名無しさん:2006/12/15 14:34
ぅちゎ先生が大好きだった~
106 名前:名無しさん:2006/12/15 14:36
えーだから塾楽しかったんだょぉ。先生と相性合わないと最悪なもんだよ?
しかもぅちなんて嫌いな先生の教科が好きでそればっかり出来ちゃって・・・
先生とかにも褒められるし。それがもぉ超キモイ!!!
結構ィィ先生の方ゎ苦手な教科で・・・なんか先生すみませんって感じだった(;_;)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)