【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410217

茶髪・喫煙等のいる女子進学校は?

0 名前:名無しさん:2006/01/28 13:44
親としては、服装や髪の乱れ、性の乱れは
気になるところです。
偏差値50以上なのに、茶髪がいたり、
喫煙したり、万引きしたり、
不純異性交友したりしている生徒が
少なからずいる学校を教えてください。
183 名前:名無しさん:2007/02/18 03:44
だって頭髪に規制かけるのって底辺私立じゃないの?
184 名前:名無しさん:2007/02/18 06:57
185 名前:名無しさん:2007/02/19 05:24
そうなの?知らなかった
184さんありがとう
186 名前:名無しさん:2007/02/19 11:01
あ、ごめん。女子校は分からない↓↓
でも男子校は御三家筑駒慶應駒東学附etc.らへんの上層校はどこも髪染めてる人はいるし、禁止されてないよ
禁止されてるのはやっぱり巣鴨城北成城セタガクとか?
187 名前:名無しさん:2007/02/19 14:52
外見だけで見るのはよくないと思うけど
やっぱり進学校は形からはじめるとおもうし
茶髪とか喫煙ていうと
やっぱり私立の格が下がるんじゃない?
ちょっと下品に見えるしさ
188 名前:名無しさん:2007/02/20 06:17
横浜御三家(フェリス、雙葉、共立)はどこも校則を厳しく守らせていないね。
フェリスが特別自由なわけでもない。
その点鎌倉、大船方面の方がOBも含めて厳しく監視しているね。
189 名前:名無しさん:2007/02/22 14:06
横浜御三家は茶髪にしても平気なの?
190  名前:投稿者により削除されました
191 名前:名無しさん:2007/02/22 14:35
>>188
>>189
フェリスはあまり厳しくない校風で知られているけど
明らかな茶髪は居ないよ。地毛なら大丈夫だと思うけど。
一時期、ルーズソックスや超ミニも0Kで公立みたいだったけど
禁止になってから、スカート極端に短い子も少なくなった。

神奈川の女子校で染髪0Kなのは法政女子くらいじゃないの?
192 名前:名無しさん:2007/02/22 16:58
法政女子は中学ないからスレチ
193 名前:名無しさん:2007/02/22 18:59
>>192
じゃ、多分ない。男子校なら慶應は茶髪でも問題なし。
共学はSFCや山手は公立並だから茶髪も居る。
194 名前:名無しさん:2007/03/09 15:04
男子は麻布も開成も武蔵も駒東も…
とにかくトップ校は大丈夫だよ
195 名前:名無しさん:2007/04/03 13:32
名門女子校だけど自由な校風で知られるフェリスと女子学院。
公立並の自由さを期待して入学するとショックを受けるかも。
礼拝もあるので遅刻厳禁だし、特にフェリスは校長が交代してから
茶髪は皆無、スカートも短くても膝上10cmが限界に。
ソックスは白か黒タイツのみ。紺ハイやルーズは禁止。文化祭も完全チケ制。

名門で自由な学校希望者は慶應中等部~慶應女子高が理想です。
茶髪、パーマ、私服、バイト、免許取得、男女交際可。
196  名前:投稿者により削除されました
197 名前:名無しさん:2007/04/04 06:33
光塩ww
198 名前:名無しさん:2007/05/27 21:21
>>197
そうなの?
199 名前:名無しさん:2007/05/30 11:26
四天王寺。馬鹿ばっかやで。先輩とかマジ凄いから!
200 名前:名無しさん:2007/06/13 17:58
フタバで援交して退学になった子がいるってホント?
201 名前:名無しさん:2007/06/13 18:07
みやぎ 何時か
202 名前:名無しさん:2007/06/14 00:14
白百合の子がラブホでプカプカ一服してたら笑える(^ .^)y-~~~
203 名前:名無しさん:2007/06/25 09:20
大阪府立北野高校。府内公立トップクラスの進学校だが10年位前に結構目立ってたヤンキー娘がいたらしい。茶髪というか殆ど金髪、超ミニスカ・ルーズソックス、ここまではいいとして喫煙もしてたみたい。
204 名前:名無しさん:2007/06/25 09:36
しかし、茶髪喫煙くらいでガタガタ言うなんて
ココの人はかわいいもんだな。
205 名前:名無しさん:2007/06/25 09:38
>205←ココの人って‥どこから来たの?
206 名前:名無しさん:2007/06/25 14:02
辻と加護の見分け方
207 名前:名無しさん:2007/06/26 00:39
ここって、みんなのことだよ
茶髪!私立ではあまりみないんじゃない?
208 名前:名無しさん:2007/06/27 13:59
私立のほうが茶髪が多い。
209 名前:名無しさん:2007/06/27 13:59
学校にもよるでしょう
でもうちがみた私立はいなかったな
公立は数名は必ずといっていいほどいるしね
210 名前:名無しさん:2007/06/29 00:42
私立の茶髪って上位校には少ないよね
211 名前:名無しさん:2007/06/29 07:30
文化祭とかでは茶髪も見るけど私立ではそこのところはうるさいからね
公立は茶髪どころではないでしょう
212 名前:名無しさん:2007/08/24 14:45
慶應は茶髪どころかパーマも化粧もピアスもバイトも0K
213 名前:名無しさん:2007/08/28 15:32
慶應って中学高校のこと?
214 名前:名無しさん:2007/08/29 03:18
公立は茶髪どころじゃないよ
215 名前:名無しさん:2007/08/29 08:37
そ~んな、茶髪が嫌だったら、説明会に行った時に気が付け!
216 名前:知ってる限り、:2007/08/29 10:22
桜陰。
だって、僕の姉とその友達は吸ってるから。
僕は早実だけどあまりタバコはみたことない。
217 名前:名無しさん:2007/08/29 10:35
うちのこの学校も茶髪OKだよ。
だって校則がないんだから。

偏差値が上がるにつれ校則がほとんどなくなっていくのは常識。
218 名前:名無しさん:2007/08/29 10:59
偏差値下がってもきちんとした学校の方が良いかも・・・
茶髪とかタバコとかって怖いじゃぁ~~ん!
219 名前:名無しさん:2007/08/29 11:23
EJ
220 名前:名無しさん:2007/08/31 09:52
>>216
姉貴の学校の名前くらい間違えないで書きなよ。
てゆ~か、嘘だろ?
兄弟の学校名を間違えるなんてあり得ないからね(w
221 名前:名無しさん:2007/08/31 13:50
たばこはわかるけど
茶髪に対して偏見持ちすぎw
考え方古っ!!
222 名前:名無しさん:2007/09/02 15:17
JGは茶髪はいるよ。
だって他校と違って禁止されていないから。
223 名前:名無しさん:2007/09/02 23:27
JGて、オレンジ色の髪の人いない?
カツラだったのかな。学祭で、そんな人みかけたような気が。
224 名前:名無しさん:2008/01/19 12:14
法政女子は中学がないから高校からでしょ?
いくら学力が法政女子に達してても、あの生徒達見て、我が娘を入れたいと思う?
きっと、是非法政女子に!って思う親がいたとしても2割(何の根拠も無いけど)位じゃないの?
法政女子の学力があったら、公立県立都立に行った方がよほどましよ♪
225 名前:家なき男:2008/01/20 06:34
自宅ではわからんにょね
にょにょにょ
226 名前:名無しさん:2008/01/20 09:30
都立にいったって、三年なんてあっという間、
浪人するだけ。難関大に合格しているのはほとんど男子。
227 名前:名無しさん:2008/01/21 11:18
女子学院は数年前金髪が居た。
今はどうなの?
228 名前:名無しさん:2008/01/21 23:35
私立の新興進学校なんて校則で茶髪を禁止してたって頭のいい子には何も言わない。
私立で茶髪OKなのは頭のいい学校くらいだし(慶應とか)
229 名前:名無しさん:2008/02/17 06:43
>>228
慶応女子は三田のホステスと内部では揶揄されているよ。
230 名前:名無しさん:2008/02/17 22:57
最近とみにひどいね
231 名前:名無しさん:2008/02/20 03:19
半分弱くらいはまともなんだが
232 名前:名無しさん:2008/02/20 03:19
禁止されるとやりたくなる・・・
これこそ茶髪が公立<私立の理由と思ぅ。。。
学校法人もそれくらいワカレ
ちなみに成績がイイと頭がイイはイコールではないと思います。

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)