【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410593

忘れ去られた学校

0 名前:名無しさん:2007/10/28 00:05
あなたが思うに「忘れ去られた中学校(私国立)」を書きましょう。
自分的には、成女学園かなー。
1 名前:名無しさん:2007/10/28 01:58
何の意味があるのかわからん。
何処の学校も一生懸命やっているのに。
2 名前:名無しさん:2007/10/29 14:32
成女学園?
もともと知られてない
3 名前:名無しさん:2007/10/30 06:21
なんで、今更成女で盛り上がってるの?
確か、他にもスレあったよね?
4 名前:名無しさん:2007/10/30 07:49
目白学園は?
5 名前:名無しさん:2007/10/30 17:34
入学者1とかの学校って、いったいどうなってるのか
一度学校生活を覗いてみたい(マジで

千代田女学園とか日本橋女学館とかも忘れ去られ系?
6 名前:名無しさん:2007/10/31 05:02
愛国の中学
7 名前:名無しさん:2007/10/31 06:32
北豊島・国本女子・京華女子・下北沢成徳・淑徳学園・松蔭
成女・千代田女学園・貞静学園・東京女子学院・東京女子学園
東京文化・日出。
8 名前:名無しさん:2007/10/31 06:36
関東学院六浦
9 名前:名無しさん:2007/10/31 08:44
お馬鹿学校ばかりだね。
少子化で教育熱が以前よりも高まっているから
進学実績がわるい学校はこの先も上がってこないよ。

自分的には賢いけど恵泉。
10 名前:名無しさん:2007/10/31 10:32
横浜英和・捜真・鶴川・セシリア
11 名前:名無しさん:2007/10/31 13:04
清泉
12 名前:名無しさん:2007/10/31 13:36
ここは中学受験関係の掲示板なので、皆さん「小学校お受験」界の
常識や評価はあまりご存知ないと思いますので、ご参考までに。
中学受験で言うところの御三家や難関校に相当する私立小学校、
つまりお受験関係者であれば誰もが羨み、大成功!と称される
学校を列挙いたします(雙葉や白百合などの完全一貫校は除く)。

目黒星美、小野学園、国本、東横学園、宝仙、日出、東京文化、トキワ松 など。

どうです?
中学受験の評価とは全然別世界だとは思いませんか?
この手の学校は中学以上はDQNで、小学校に依存して
学園の生命線を保っているんです。
13 名前:名無しさん:2007/10/31 14:53
へぇ~そうなんだ
中受ではまったく知られない学校だね
驚き
14 名前:名無しさん:2007/10/31 15:13
>13
ハァ?
何言ってんの?
東横、国本、トキワ松・・・みんな第一志望どころか第二にすら
引っかからなかった人が「中学受験のために」っていう悔し紛れの
言い訳で通わせる学校じゃんw
だから、兄(姉)、妹(弟)はしっかり準備して、もっとまともな学校に・・・
って話もよくある。
誰が東横なんぞに入れたくて入れるんだっての。
成城(←学校じゃないよ)じゃ、国本、東横って死ぬほど馬鹿にされてます
中受はどこの小学校だって関係ないよ。
本人の頭次第。
中受に理解のない教師がだの、周りがドキュソ・・・とかいう言い訳は
そもそもお前の住んでる地域が終わってるってだけだし。
15 名前:名無しさん:2007/10/31 18:27
そうそう、中受小ってある意味公立より恥ずかしい存在。

負け犬の遠吠えって言葉がぴったりの学校ばかり。
例外は元々中受のための学校として存在している精華・国立だけ。
16 名前:名無しさん:2007/11/01 00:54
うちも成城(住所)だけど
国本なんてなんで?って感じですよね。
近所では中受するなら公立小で十分なのに。
成城駅でたくさんの有名小の制服が見られる中、
国本のランドセルは恥ずかしい。
きっとどこの小学校も合格できなかったって言われる。
17 名前:名無しさん:2007/11/01 01:56
国本なんて初めて聞いた。
ホームページまで見ちゃいました!
小学校も立派な施設ですねー。
レベルがどうのって、小学校受験はハッキリ言って親で決まるから。
それも、コネあり、家庭環境ありですから。

なんやかんや言っても私立の小学校は施設も教育も良い気はしますが。
18 名前:名無しさん:2007/11/01 02:48
じゃあ東横の小学校通ってる親はなにがなんでも
中学受験で外部に抜けるんだ。
後に残ったのはカスってことでいいのかな?
19 名前:名無しさん:2007/11/01 03:02
そのとおり。
20 名前:名無しさん:2007/11/02 18:01
>17
そうそう。
成城在住で中学受験させるなら明正小からサピの成城校が王道なのに
「あー、どこに引っかからなかった人が今更公立行くって言えなかったんだね」
って感じなのが東横・国本だよねw

あの二校の何がすごいって、わずかに存在する優秀な子より
とにかく底辺層がずば抜けてること。
毎年塾からこのスレタイに相応しい誰も行かないような底辺私立中にお願いして
入れてもらう生徒がいるのがこの二校。
国士舘とか富士見丘とかよく行くよなーってマジで思う(嘲笑
後に残らなくてもカスはいるんだって。

公立のカスなら初めからそういう存在だから関係ないけど
私立小入れてゴールそれって、よっぽど親もアレなんだねと。
21 名前:名無しさん:2007/11/04 14:13
インターエデュ小学校受験板、「トキワ松学園」スレから:

(11月29日)
>一日がせまってきましたね・・・。
>親の出番は終わってしまいましたので、後は子供たちが
>元気にのびやかに一日をむかえられるよう祈るばかりです。
>皆さん、あと数日がんばりましょうね。

(11月4日)
>私は補欠でした。 どうでしたか?
>まわってくるか心配です。

どうです?
みなさん何とかトキワ松に入ろうと必死ですよ。
22 名前:名無しさん:2007/11/04 14:15
ついでに「目黒星美の補欠」スレから:

>本日、男子の補欠の通知を受け取りました。
>男の子の受験者数がとても多かった気がいたします。
>どのぐらいの人数の補欠が回ってくるのでしょうか?
>第一志望だったので、かなりショックです。
>男子は、狭き門ですね。

このお宅も必死です。
23 名前:名無しさん:2007/11/04 14:16
さらに「日出学園小学校について」スレから:

>私共はこちらの学校への進学を希望しております。
>受験当日に一緒に試験【ペーパー・体操】又【面接】になるのでしょうか?
24 名前:名無しさん:2007/11/04 14:22
ついでに「国本の二次」スレから:

>国本小学校の二次を考えております。
>こちらの評判、情報などございましたらお聞かせください。

>5年生からは算数が4クラスに分かれます。
>上位クラスでは、入試問題も用いて、実践的な算数を教えてもらえます。
> 少人数なのでアットホームでいい学校ですよ。

以上、中学受験の世界では何かと見下される対象になる学校ばかりですが、
このように小学校お受験の世界では必死に頑張って入学ゲットを目指す、
それだけお金と時間と労力をかける価値ありと評価される学校なのです。
25 名前:名無しさん:2007/11/04 14:42
もっと言うと、中学受験と小学校お受験では価値観が違うんです。
連投して長々と失礼しました(了)。
26 名前:名無しさん:2007/11/04 17:24
私立小学校って公立ほど貧乏がいないだろうね。
ウラヤマシス。
「お父様お母様」とか呼んでそうで憧れるね。
私は中受だったけど子供は小受させたい。(孫は幼受?)
27 名前:名無しさん:2007/11/04 17:50
>25
だーかーらー
それらの小学校に入る人って、「全落ちだけど今更公立に行くこともできない」
ってだけのヴァカなの。
価値観の問題とかではなく、単なるヴァカ。以上。
しかも二次でしょ。
まず間違いなくその後入るサピや早稲アカでもヴァカクラスでしょう。

ちなみに彼らは100パーセント中受しますよw
だって誰も行かないような学校の附属小にしか入れなかったんだから。
28 名前:名無しさん:2007/11/05 00:28
うちはさほど裕福じゃないから中学受験がやっと。
孫には私立小学校受験して欲しい。
29 名前:名無しさん:2007/11/05 17:22
で、底辺私立行くんだw
30 名前:名無しさん:2007/11/05 17:34
息子が中学受験で山手学院に入れます様に!
31 名前:名無しさん:2007/11/06 01:54
小受験の教室で先生に洗脳されたんだろうね、親。
公立なんて行ったらお子様の将来はおしまいです。とかさ。
まあ確かにチンピラの子供もいるんだよ。
勉強しない。イジメはする。とかね。
でもそういう子供って子供同士でも嫌がれてだんだん浮く存在になるんだよね。
いろんな家庭があるから人間関係鍛錬の場だ、中学受験だ。なんて
思っていたけど、受験してもドキュンはいるんだよね。親も子もさ。
学校見学してそういうのがだんだん見えてくると
学校選ぶのに苦労するよね.....。
32 名前:名無しさん:2007/11/06 04:06
聖学院・・・・・
33 名前:名無しさん:2007/11/06 05:04
水を差すようですが、○学院・・・説明会でビデオみたけど
ちょっと引いた~
留学生らとなんとか際。きゃーきゃーみーはーみたいで
中高校時代にそこまで必要か?って・・
34 名前:名無しさん:2007/11/06 05:47
レベル低いから。
幼稚なんだよ。
35 名前:名無しさん:2007/11/06 05:52
そうそう
レベル低い学校を批判しても
本人たちは理解できないから無理。
子も親も
36 名前:名無しさん:2007/11/06 06:22
聖学院は小学校は特に何でもない学校だけど、
できる子は中学は受験して外出ちゃうからね。
残った組は・・可哀想だけど。
でも、大学まであるから親としては安心。
37 名前:名無しさん:2007/11/06 07:20
聖学院大は大学とはいえないでしょ
38 名前:名無しさん:2007/11/06 09:38
しかし、そこしか行かれないんじゃないか?
39 名前:名無しさん:2007/11/06 12:03
確か有名なギタリストいたよね?
スケートの村主章枝と似たような名前思い出せない。
40 名前:名無しさん:2007/11/06 17:54
>32
公立のドキュソってのも地域によると思う、ほんとに。
住んでる地区の有名公立小ではいわゆるドキュソ系はほぼ皆無。
でも、「うちの子マンセー系」が多い。
たぶん成城ってことでプライド持ってるんだろうけど・・
勉強に無関心、子供の躾にも無関心な親は私立にもウジャウジャいるので
また一概にどうとは言えないけど。

でもほんっと近頃「うちの子マンセー系」の親御さん、私国公立問わずに増えたよ。
電車で子供が騒いでても全然注意しないヴァカ親のスクツといえばT川学園。
41 名前:名無しさん:2007/11/06 23:19
マンセー系って何?
42 名前:名無しさん:2007/11/11 17:11
>42
社会や学校のルール、ではなく「うちの子」が最優先してもらえると思ってる系。

たとえば学校でうちの子が騒ぐのは授業がつまらないから、学校に問題があるから・・・
こんなん公立だけの話じゃないのが恐ろしい。
43 名前:名無しさん:2007/11/17 14:33
聖学院中学高校は、けっこういいよ。
坂東玉三郎や、小室等なんかが出てる。
最近では、将棋の渡辺明竜王とか。
44 名前:名無しさん:2007/11/20 10:38
へ~どこにあるの?
45 名前:名無しさん:2007/11/22 14:12
神奈川県?
46 名前:名無しさん:2007/11/29 04:38
今、ここでは忘れさられた学校が注目されてるんで〜す
47 名前:名無しさん:2008/01/22 02:58
聖橋中
48 名前:名無しさん:2008/02/28 08:47
いいねえ
49 名前:名無しさん:2008/02/28 13:01
調布学園?の大学と
女学館の大学が危ないと
本に書いてありました。
50 名前:名無しさん:2008/02/29 07:31
明星学苑…
かなり危ないでしょぉ?

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)