【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412124

東和大学付属昌平高校につぃて!!

0 名前:名無しさん:2005/08/16 11:13
詳しく教えて下さぃ!

ぁと、進学フェア行ったら特待もらえるって言われたんですけど…
大宮と東和大付属昌平だったらどっちが良いんでしょぅか?
551 名前:名無しさん:2013/02/24 08:54
結局昌平高校のスタイル「手をかけ鍛えて送り出す」というのは真っ赤な嘘。
結局自分から行動しない限り先生は動かない。つまり、先生は指示されたら動くという公立となんら変わらない。
…ってか、先生にも良し悪しがある。
552 名前:名無しさん:2013/03/04 18:30
昌平の説明会は良い感じでしたが・・・

ほんとの昌平の良い所とここはダメというのを教えてください。
553 名前:名無しさん:2013/03/05 14:20
昌平よさこいって有りますか?
554 名前:名無しさん:2013/03/20 05:20
昌平よさこい ありますよ

コースによって満足度がかわるのかもね。
特進と標準進学は階もちがうし、別の学校のよう。

勿論勉強は自分からやるのがあたりまえ。先生に質問をすると丁寧に教えて貰えるし、
卒業生が交代で来ていて、勉強を教えてくれます。勉強については、もう十分です。
これ以上与えられてもやりきれません。

ちょっと誤算だったのは、勉強について行くのがやっとで、部活に入れなかったこと。
部活を頑張りたいなら、受験するコースをよく考えた方が良いです。
555 名前:名無しさん:2013/03/25 03:30
昌平の生徒は電車内のマナーが悪すぎ。他校の生徒を見習うべし。
556 名前:名無しさん:2013/03/28 01:02
あげ
557 名前:名無しさん:2013/03/28 01:39
昌平を併願で受けますが・・
受かったら予備的に一万払わないといけないのは何故でしょう?
公立が受かってからなら分かりますが・・
行かないとしても,35000円ももっていかれるんですね
558 名前:名無しさん:2013/04/29 09:05
現2、3年生に質問
進級の際のクラス替えの基準は
ありましたか?

文理分けとか学力順とか…
559 名前:名無しさん:2013/05/18 17:28
クラス替えは学校サイドが行なっておりますので、
学校へ直接お尋ねになったほうが良いと思います。
560 名前:名無しさん:2013/05/23 19:01
おひさ
561 名前:名無しさん:2013/05/24 01:57
しぶり
562 名前:名無しさん:2013/05/26 13:57
誰も落ちないw
563 名前::2013/06/05 17:17
現役昌平生ですけど、みんな楽しく充実した生活してますよ^v^

552さんに反論するわけではないですけど、うちのスタイルである
「手をかけ 鍛えて 送り出す」の手をかけるの部分をはき違えてる気がします・・・

結局、義務教育でもない高校で自分から動いていくのは当然じゃないですか?
564 名前:名無しさん:2013/06/05 20:37
駅から歩いて30分近くかかります。
565 名前:名無しさん:2013/06/06 10:41
駅から歩いて行ける
566 名前:(°_°):2013/06/06 13:13
昌平のT特選って単願で56人もいるってほんと?(°_°)
567 名前:名無しさん:2013/06/06 13:26
合格実績怪しい
568 名前:名無しさん:2013/06/06 14:30
合格実績出ましたね
少し落ちた感じなのかな 
569 名前:名無しさん:2013/06/06 14:36
年々実績上げるの大変じゃないですか。
入学してくる生徒の質だって毎年極端に変る訳ではないのだから。
栄北高校だって年々実績上げたグラフを学校説明会に出していたけど去年から
違った形にしているよ!
某田舎の進学校(伝統校)では現役で東北大に入るには学年で40番以内とレス
していました。その高校は大体毎年東北大に20人以上合格しています。
570  名前:投稿者により削除されました
571 名前:名無しさん:2013/06/06 16:34
そうそう、そういえば昌平は先生によるひいきがすごいよな、、、
昌平中学のバスにT特選の輩4人が特別待遇で乗ってるし。
572 名前:名無しさん:2013/06/15 13:50
伝統的に力量の無い教員ばかり。
573 名前:名無しさん:2013/06/15 14:30
世界史の先生がテストを成績順で返すという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか⁇
574 名前:名無しさん:2013/06/25 15:49
>>572
そのような伝統はございません
575 名前:名無しさん:2013/06/25 16:04
いえ、御座いますです
576 名前:名無しさん:2013/06/29 13:14
世界史の先生が気に入った女生徒に韓国製の駄菓子を配るという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか?
577 名前:名無しさん:2013/06/29 13:27
どこから聞いたの?
578 名前:名無しさん:2013/06/29 15:03
うっせーよタコ!
579 名前:名無しさん:2013/06/29 15:09
タコではありません。
580  名前:投稿者により削除されました
581  名前:投稿者により削除されました
582 名前:名無しさん:2013/07/27 21:36
ID:nHhoXY/U←要注意な
583 名前:名無しさん:2013/08/06 21:42
うっせえよ?
584 名前:名無しさん:2013/08/07 12:50
>>582
に要注意な?
585 名前:名無しさん:2013/08/11 13:59
>>584
特定しますた
586 名前:名無しさん:2013/08/11 22:54
受験に関係のない話はやめましょう
587 名前:名無しさん:2013/08/22 14:34
世界史の先生がいつも5分くらい遅れて教室に入ってきます
588 名前:名無しさん:2013/09/11 09:09
準備が大変なのでしょうね
589 名前:名無しさん:2013/09/13 14:37
5分分金返せ
590 名前:名無しさん:2013/09/13 14:39
返金はありません
591 名前:名無しさん:2013/09/27 14:51
宇都宮の女子校をトラぶって首になった鯨みたいな男がある科目の主任をやってるし
592 名前:名無しさん:2013/09/27 22:12
誰?
593 名前:ゲキカラ:2013/09/28 16:42
>>592
外部の人間なんだから名前言っても
お前はわかんねぇだろプゲラ(^q^)
594 名前:名無しさん:2013/09/28 20:26
>>593
どうして?
595  名前:投稿者により削除されました
596  名前:投稿者により削除されました
597  名前:投稿者により削除されました
598  名前:投稿者により削除されました
599 名前:名無しさん:2013/11/05 13:19
600
600  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)