【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412283

【埼玉】県立熊谷女子高等学校【熊女】

0 名前:名無しさん:2006/05/04 22:48
第?部スタートです。
553 名前:名無しさん:2007/02/04 01:30
質問にこたえてあげて
554 名前:名無しさん:2007/02/04 02:31
卒業生の青山七恵さん芥川賞受賞おめでとうございます!
555 名前:受験生:2007/02/04 09:34
すいません
誰か、熊女の校長先生の名前の読み方を教えてください!
「おぎわら」ですか?「はぎわら」ですか?
あと「重範」の読み方も教えてください!

前期で聞かれたときのために・・・
お願いします
556 名前:名無しさん:2007/02/04 12:32
淑与野に行くと後から後悔します。
557 名前:名無しさん:2007/02/04 12:35
すいません
誰か、ウンコ食わして下さい!
558 名前:受験生:2007/02/04 13:58
マジレスお願いします
559 名前:名無しさん:2007/02/05 12:41
重範なんてないんぢゃない?
560 名前:名無しさん:2007/02/05 14:14
>>555
校長先生の名前は萩原重範(ハギワラ シゲノリ)です。
561 名前:受験生:2007/02/05 15:09
>>560
ありがとうございます!!
562 名前:受験生:2007/02/07 08:31
結局、校長先生の名前は質問されませんでした^^
はぁー、合格発表まであと5日もあります

内申165/180で、面接は上出来で
総合問題79点ってどうなんでしょうか・・・
563 名前:名無しさん:2007/02/08 06:25
熊女生ってどのへんの塾にいっていますいか。
熊谷市内で、英数理教えてくれるいい塾、先生ありますか。
大宮の有名予備校通ったほうがいいですか。
教えてください。
3年後の大学受験を考えています。
国立理系志望です
564 名前:名無しさん:2007/02/08 07:04
塾のことは高校入ってから考えた方がいいと思う。
中学とは比べものにならないほど忙しいし。
高校生活にきちんと慣れて、
「学校の勉強だけじゃ物足りない!」って思ったときに探せばいいんじゃない?
565 名前:名無しさん:2007/02/08 15:47
熊女のどこが魅力??
566 名前:名無しさん:2007/02/09 10:34
結局、私立へいっても予備校が必要なら、公立のほうがいいですよね。
そのへんどうなんでしょう。私は、ある高校の選抜コースに合格しています。
3年間、一切予備校、塾必要ないと言われています。
そのほうがいいんでしょうか。
567 名前:名無しさん:2007/02/13 13:58
高校はどこでも塾や予備校の必要はないって言うから、あまり鵜呑みにしない方が…
部活や行事よりも勉強だけに集中したいって人は私立に行ったほうがいいんじゃない?
でも、私立の特進の中でトップに入るには学校の勉強だけでってわけにはいかないと思うけど。
通信講座とか、夏季や冬季だけ予備校に行くとか何かしらやってるよ。
568 名前:名無しさん:2007/02/13 14:48
熊谷高校と熊谷女子合併すればいいのに
で熊谷高校へ
569 名前:名無しさん:2007/02/15 03:26
熊女ってキャンパスがすばらしいですよね。
駅前の一角に広々とあって、風格がちがいますいよね。
ちょっとした短大のような雰囲気ですね。
ナンバー高でもあれだけの敷地はちょっとないのでは。環境は最高ですね
570 名前:名無しさん:2007/02/15 04:43
熊女は制服をおしゃれに着てる人が多いです!
エンブレムとかも桜で女の子らしくて可愛い
うらやましいです
571 名前:名無しさん:2007/02/20 11:55
埼玉の中核都市、歴史も古く南部よりリッチな人が多い熊谷。
新幹線も止まる駅の目の前にあって、広くみどり多い校舎。
桜のマーク。
トップは毎年東大理系に合格。陸上は全国レベル。芥川賞作家に
県知事も輩出。。。。
これからふたたび熊女の復活がみられる予感がします。
572 名前:名無しさん:2007/02/21 12:05
女子校って学校楽しいですか?
男子いないと不安です
573 名前:名無しさん:2007/02/21 13:37
私は熊谷女子が好き。あの落ちついた雰囲気。
熊女で勉強して、医学部いきたいです。
574 名前:名無しさん:2007/02/21 14:22
毎年、何人か医学部行く人いますね~。
理系コースの人は医師、薬剤師志向の人多いですね。
575 名前:名無しさん:2007/02/21 14:59
熊女の近くは塾や予備校はまぁまぁ数はあるので部活帰りに寄ったりしてる子もいます。
でも、予備校に行かなくても大学に受かっている人は居ますから本人次第ですよ☆自分で参考書を買って分からないことは先生に聞くと言うのだってアリだし、生徒と真剣に向き合ってくれる先生がほとんどなのでヤル気次第かな。
576 名前:受験生:2007/02/22 14:09
前期、総合問題79点でも受かりました!!
577 名前:名無しさん:2007/02/23 09:05
おめでとうございます!
578 名前:名無しさん:2007/02/23 10:06
前期落ちました。内申悪いんです。40ありませんから。
これでも後期受かりますか。すっかり自信なくしました。
北辰ではいつも安全圏でした。
579 名前:名無しさん:2007/02/23 13:41
北辰で安全圏なら大丈夫でしょう。
前期なんて内申44とか45ないと受からないんだから、
サッサと気持ち切り替えて後期で頑張れ!
580 名前:名無しさん:2007/02/23 13:51
熊女は変わるって言ううわさがあるけれど本当ですか。
いよいよ、大学受験に対して変わるって、理系にもちからをいれ、
合格力をあげるって言うことらしいですけど。
どうですか。
581 名前:名無しさん:2007/02/24 14:00
本当です。
582 名前::2007/02/24 14:05
熊女はね、本当にいい学校だよ♪やっぱり勉強大変だし、みんな頭いいから頑張らないとついていけないかもしれない。
けど、こんなにすばらしい学校は他にないと思う。熊女に入れて私は幸せです。
熊女に入れたことを誇りに思います。
583 名前:スクール水着21:2007/02/27 13:56
くまおんな
584 名前:名無しさん:2007/02/28 04:25
進学校としての熊女の魅力を教えてください
585 名前:名無しさん:2007/03/01 13:35
熊女の上位はできるよ…
私も中学のときには学年1位を何度かとってたけど
熊女に入ってからは、とれないね。
できる女はこの世にまだまだいるんだなと思った。
586 名前:名無しさん:2007/03/06 02:44
熊女を馬鹿にしている人いるけど、
私は熊女でトップたってがんばりたい。
医者になりたいの。あと5日。
努力します。
発展途上の国で働きたいんです
587 名前:名無しさん:2007/03/06 10:28
熊女の理系クラスの人は医師や薬剤師志望の人が多い。
結構医学部進学者もいるよ。
クラス順位1、2位あたりキープして頑張って。
そうとう頑張らなきゃね。

あ、面接の時、将来の目標聞かれたら
医者になって発展途上国で医療活動したいって素直に言えばポイント高いよ。
588 名前:名無しさん:2007/03/06 14:53
発展途上国で通用するのはアメリカ医師免許だけどね。
日本の医師免許はあまり通用しないね。というか権威がない。
日本の制度が国際標準からずれすぎてるのが理由。
世界的に主流になってる薬が国内で禁止になってたりするケースも多い。
ま、でも頑張ってよ。道はそれなりに開かれると思うから。
589 名前:名無しさん:2007/03/07 12:09
はげましありがとうございます。
熊女でがんばります。本当は浦和一女行きたかったけど、
偏差値足りないのであきらめました。
家からも遠いですし。
熊谷あたりで、北辰68くらいある子は皆南に行っちゃいます。
熊女じゃ、遊んじゃうって言われているけど、
淑与野も受かっていますが、
県立で根性鍛えます。
でも、、、内申低いからなあ、、、
590 名前:名無しさん:2007/03/07 14:08
まぁ、とりあえずは受かってからだね。

でも、熊女で簡単にトップ取れると思ったら大間違い。
合格しても気を緩ませないで、コツコツ勉強にはげんで。
熊女にも北辰偏差値68以上で入ったコなんて大勢いるヨ。
591 名前:名無しさん:2007/03/07 17:21
前期落ちてすっかり自信なくなりました。
後期何点くらい取れば合格できますか
592 名前:名無しさん:2007/03/07 19:47
ボーダーはそれ程高くないけれど、
医学部とか目指すならトップで合格するくらいの気合で頑張って。
593 名前:名無しさん:2007/03/08 11:51
はい、内申点低い分、175から180はとるつもりで、がんばります
594 名前:名無しさん:2007/03/09 09:09
後期ならあんま内申見ないんじゃないかなあ。

一昨年の募集人数が少なかった年の在校生だけど、受かった友達が点数を聞きに行ったら、143点だったつってたよ。まぁ点数は高いに越したことはないけど。
595 名前:名無しさん:2007/03/09 13:42
え、そうですか、そういうひとはオール5とかなんでしょう。
わたしは39ですから、、
596 名前:名無しさん:2007/03/09 13:48
伊奈でお会いしましょう
597 名前:名無しさん:2007/03/09 13:53
伊奈って?流でしょ?あの人数でその合格実績はしょぼすぎ。
598 名前:"":2007/03/09 13:54
熊女のボーダーどのくらいですか
599 名前:名無しさん:2007/03/09 14:38
桜咲きました。熊女合格。
これから、熊女トップ目指してがんばります。
熊女で勉強して、医者になって発展途上国で医療活動するっていう夢、
実現できるよう、これからもコツコツ勉強して、
充実した3年間にしたいと思います
600 名前:名無しさん:2007/03/10 01:08
おめでとう!!
高い志と夢が実現できるように、頑張ってください。
601 名前:"":2007/03/11 00:11
熊女って変わると聞いています。
どんな風に受験に力をいれていくのでしょうか。
塾など行ったほうがいいですか。
国立理系志望です
602 名前:名無しさん:2007/03/11 13:22
同じ質問ばかりしてないで、入学後の実力テストに向けて学校の課題を頑張って。
取り合えず10番以内目指してね。
最初が肝心だよ。



このスレッドのレス数が残りあと48件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)