【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402863

名古屋 中学 女子バスケ6

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/09/27 14:26
中学女子バスケについて語りましょ♪
201 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/17 02:36
それはモンスターペアレントww
202 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/17 03:30
オール1の先生とか、夜回り先生とか、ヤンキー先生とか、etc...
世の中には限りなく本とかDVDとか出てるけどあれも駄目なの?何がちがうの?
早く訴えたら?
203 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/17 03:43
別にいいじゃん!
うち的には今日の東海大会の結果の方が気になるなぁ。
204 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/20 13:45
DVDの件は副業かどうかが問題。
公立中学の教員は公務員だから
副業は大いに問題です。
205 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/23 15:49
くだらん。副業でもいいんじゃないか?越境問題にしろくだらんすぐる。もっと前向きにいけれないか? 親の背中見て子供育つから。親がちゃんとした考えがないと子供も一緒だね~ 
親も頑張ろうね!
206 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/23 21:47
》206
くだらなく無いですよ
公立の教員は副業も良く、他地区や他県からもバスケのためにスカウトまでしても良いの?
また、懲りずに長○もスカ○ト活動始めたらしいね。

いったい何を考えているのでしょうか?
教育者失格ですね!
こんな寄せ集めチームは、一日も早く愛知から無くなる事を願ってます
207 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/23 22:12
寄せ集めチームは、中学体育連盟からは外すべきではないでしょうか?
ジュニア連盟のみで活動すべきです

公立中学でこのような行為は大問題です!
208 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/24 02:10
あなたは何様ですか?
209 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/24 02:56
国立大学の教授が講演したり、本出したりするのと同じでは?
副業ではなく教育活動の一環だと思います。
210 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/24 08:54
別に寄せ集めでも強かったら、それでいいじゃん!
もともと越境、嫌だって言ってたけど今は楽しくバスケ
やってる子もいるし…
211 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/24 23:37
>>210
寄せ集めの何が問題かわからない。
そこまでして勝ちたい人がいて、そこまではしたくない人がいて、
それだけのことじゃない?
公立うんぬんとか関係ないよ。
そこに引っ越した人がそこに通う。
形はどうあれ普通のことだと思うけど。
212 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 04:14
引っ越さずに 住所だけ  これ問題だよね
213 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 07:15
>>212
それは問題。
そうでないのは問題なし。だよね。
214 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 09:11
そうでなければ 問題ないでしょうね ルール上は
215 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 11:58
名古屋の保護者は馬鹿で助かったよw

公立の先生も本業そっちのけで やりたい放題できますよw


ありがとさんwww
216 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 12:01
寄せ集めの何が悪い

こっちは住所まで変えて 引越しまでして

塾にも通わず 時間も金もバスケに費やす

こっちは命賭けなんだよw
217 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/25 14:41
今日の結果誰か教えてくれませんか?
218 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 10:30
副業かどうかは校長なり、教育委員会が判断することです。
バスケのDVDは教育というより、個人の利益ということに
なると副業と見なされるでしょう。
219 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 13:33
県大会の結果教えてください
220 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 13:46
県大会見てきましたよ!

旭中と長久手南はベスト8まで入ったみたいですよ。
ベスト4に残ったのは若水、藤浪、日進東、長良だったと思います。
221 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 14:00
1藤浪2若水3長良4日進東でしょう?
藤浪はわけありの子入れたから優勝しないと・・・?
222 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 15:30
わけありってなに?
223 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 15:39
若水が1位だと思います。

長良と藤浪がおもしろそうですね
224 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/26 16:01
yoshikazu0924
225 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 07:15
県大会は藤浪-若水、結果は藤浪中が優勝でした。
226 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 10:14
でも、総体では若水が勝つと思います
227 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 11:01
決勝何点差でしたか?
228 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 11:23
透けてたな
229 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 11:47
若水の敗因は?
230 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 13:06
>>229
誰がどう見ても現段階では藤浪ですよ!
体格・スピード・技術 藤浪の方が一枚上手ですね。

仮に若水の♯4がでてたとしても勝てないと思います。
231 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/27 15:03
でてなかったんだ。

バスケはチームでやるものだからわかんないよ
232 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/28 14:39
若水は今年の強かった3年が抜けて戦力がかなりダウンしているのに、
藤浪は2年生が主体になって、逆に戦力が上がっている感じがする。
若水も新チームでこれから強くなっていくんだろうけど、231さんが書いたように
現時点では明らかに藤浪の方が上、また、新しい外部コーチ?のおかげか、ボール
捌きが凄く上手くなってる。
しばらくは藤浪の優勢は変わりそうにないですね。
233 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/28 14:42
>>227
 決勝 藤浪96-55若水
234  名前:投稿者により削除されました
235 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 02:56
藤浪が強いのは、わかったけどその前に子供達の越境が問題じゃないかな!
家から通ってる子供とか違う場所から通ってる子供もいるらしいよ。
ミニバス時代で全国大会まで行った子供達集めれば強いのは当たり前。
236 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 02:59
若水なんて選手が共同生活してるもんな笑
237 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 07:41
こんなところで
ぐだぐだ言ってないで
練習して勝てばいいんじゃね
238 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 07:55
練習しても勝てないから、ぐだぐだ言って憂さ晴らししているだけしょうwww
239 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 08:05
まあ
人一倍練習したけど
戦力が巨大すぎて
勝てなかったカスだとしよう。

でもここに陰湿に書き込まずにさ、
直接学校の顧問に電話しすればいいんじゃないの。
240 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 10:00
若水や藤浪は桜花や岐女の付属中学?
241 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 10:11
ウインターカップのメンバー表見た?
実は付属中ですwwwww
242 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 12:16
桜花も岐女もスポーツ以外で取り柄のない学校だから、中学校とキナ臭いもの感じるなぁ。
243 名前:名無しさんだきゃぁ:2011/12/30 14:49
じゃあ今年もまた若水から桜花に行くのかぁ。
#4は確実かな?
中3で日の丸つけたあの三人は、桜花には行かないのかな?
244 名前:名無しさんだぎゃぁ:2011/12/30 23:28
#4#9は桜花確実でしょう…ウィンターカップの応援席に桜花のジャージ着て座ってたから。
中3で日の丸つけた3人って誰のこと?
意味不なんだけど…。
245 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/01 03:44
アンダー14の事???
246 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/05 14:41
謹賀新年 2日から合宿で~す 友人は3日からで~す
247 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/05 22:10
県選抜どの子が選ばれたのかな?やっぱり誰もが認める子なんだろうね。
248 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/06 04:29
基本はやっぱりガタイでしょ!!(男女共)

デカクて走れれば高確率で選ばれますね

あとは関係者に側近な子供達だね
249 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/06 14:03
選抜の最終選考どうなった?
250 名前:名無しさんだぎゃぁ:2012/01/06 23:08
でかくて走れる子って誰かね?すっげーでかい子は若○にいるな。
あと誰がいる?
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。