NO.10388602
あなたが選ぶ英語参考書No.1
-
0 名前:NO NAME:2004/01/12 14:33
-
どうぞ。
ちなみにオレは西きょうじポレポレ
-
251 名前:匿名さん:2004/09/24 12:46
-
内容薄い
-
252 名前:匿名さん:2004/09/24 13:35
-
>>246
「日英対照イディオム1000」西尾孝
「徳重の英語ポイント集」徳重久雄
「石黒の英語構文1000」石黒哲三
もセールス・内容から、代々木ライブラリーの殿堂入り資格有り。
>開拓社のプラスαシリーズより
>「実力完成問題集・英作文」竹内一誠
自分も購入済み。
ついでに、というか最初に間違って手に取った同じく開拓社刊の
「αplus実力がつく英作文」
という別人の参考書も併せて購入したが、こちらも良書。
開拓社版「和文英訳の修業」であり、文建のその本家をやる前の本
として(別に必要がなければ、文建のはやらなくてもいいのだが)
恰好の本といえた。既に絶版で入手困難なのが惜しまれる。
-
253 名前:匿名さん:2004/09/25 11:46
-
山口は内容が薄いかぁ。
じゃぁ英ナビにしよう。今度代々木で買ってきます。
他の書店だと本当に見当たらん。
-
254 名前:匿名さん:2004/09/25 12:18
-
英文解釈マニュアル1と2
前からスラスラ読めるようになる。
-
255 名前:匿名さん:2004/09/25 13:45
-
西のイングリッシュ・ツアーもらったんだけど。
これで、基本はここだとポレポレの変わりになるかな?
-
256 名前:匿名さん:2004/09/25 14:13
-
wow!!
絶版本うらやましー
-
257 名前:もももも@復活:2004/09/26 08:40
-
さて、昔を懐かしむのはこのくらいにしておいて、実況中継
シリーズより。
「瀬下の総合英語・実況中継」
そう、あの河合塾・瀬下氏の単科講座を実況中継にしたもの。
何気にこの本、非常に良い本です。実況中継シリーズの中では
山口の英文法と同様、正統派の本だと思う。偏差値63ぐらいまで
は、パラリがうんぬんの本より、こうした本をしっかりやる方が
重要です。
-
258 名前:匿名さん:2004/09/26 09:51
-
>>257
ブックオフに大量にあった
-
259 名前:匿名さん:2004/09/26 11:01
-
英ナビ買おうと言ったものの、レベルの面での考慮をし忘れてた気がする・・。
偏差は大体、65あたりをさまよう感じです。
こんな自分でもやっぱり英ナビ?
それとも山口or仲本or瀬下???
-
260 名前:匿名さん:2004/09/26 11:08
-
その4つの中ならどれでも同じな気が・・
65あるんなら英語はいいんじゃないか?
-
261 名前:匿名さん:2004/09/26 11:18
-
やっぱり思考訓練!
-
262 名前:匿名さん:2004/09/26 11:31
-
んぬ~。どれも同じかぁ。どうしよう。
偏差はたまに50台とかだったりもする。偏りがある。
こんな自分はやっぱり基礎からですね。
英ナビやって着いていけるでしょうか?
-
263 名前:匿名さん:2004/09/26 11:51
-
余裕
-
264 名前:匿名さん:2004/09/26 11:53
-
英ナビやって問題ないと思うよ。
-
265 名前:匿名さん:2004/09/26 12:03
-
回答ありがとうございます。
迷いなく購入&使用できます!!
がんばるぞ~。
-
266 名前:匿名さん:2004/09/26 12:06
-
透視図ってよいですか?
富田のビジュアル英文解釈構文把握編やってるんですけど、どう?
-
267 名前:匿名さん:2004/09/26 12:49
-
透視図かなりよかった。おれにとってのブレイクスルー
-
268 名前:匿名さん:2004/09/28 11:34
-
英ナビ最高だ。
けど問題数をもっとこなしたいなぁ。
やっぱネクステ?新英頻?
ナビりながら同時進行していいの?
-
269 名前:匿名さん:2004/09/29 01:26
-
>>268
新鋭品同時進行で逝けや(゚Д゚)ゴルァ!!
-
270 名前:匿名さん:2004/09/29 13:38
-
おまえもなー
-
271 名前:匿名さん:2004/09/29 13:40
-
ってか俺はマジメな意見が聞きたいです。
-
272 名前:匿名さん:2004/09/29 21:36
-
俺もそれがいいと思うよ。
-
273 名前:匿名さん:2004/10/02 09:25
-
高2です。河合全統で偏差値76で東大志望です。
基礎英文精講、解釈技術100をおわらせたんですが、
次は何をやればいいでしょうか?
-
274 名前:匿名さん:2004/10/02 10:21
-
自分で決めろ
-
275 名前:匿名さん:2004/10/02 13:04
-
そんだけ頭いいんだから自分で決めたら!
-
276 名前:匿名さん:2004/10/02 14:35
-
構文はどうやって勉強しましたか??
いい参考書はありますか??
-
277 名前:匿名さん:2004/10/03 00:07
-
英語構文150(美誠社)がおすすめだよ!
これをきっちりやればすごい力になると思う がんばれ!!
-
278 名前:匿名さん:2004/10/03 01:28
-
585 :名無しさん@英語勉強中 :04/04/05 00:54
構文150について
英文のSVOCM構造・区・節の解説並びに文法項目の説明は全くなく、
口語か文語かなども適宜言及されておらず、
この一冊で英語の文型が網羅されているとは言いがたい。
150種類の構文を260の例文で解説しているが、
どの構文も入試で狙われやすいモノを集めた感があり、
高校一年生-二年生がやりこめば試験での成績向上につながるだろうが、
英会話やTOEIC等に役立つかは疑問である。
9 名前:NO NAME [2004/04/13(火) 22:08]
構文150のなにがいいんだ?ろくな解説してない。暗記主義のあふぉうには
いいかもね。
という声もあれば
過去ログの「英語の構文150 Second Edition」21-28には
この本を目から炎を出して頑張り成果をあげた人もいる。
【結論】受験には有効。
「英語の構文150」でいう構文は
いわゆる頻出の熟語的公式表現パターンのことを指し、
構文を英文のSVOCM構造パターンと指す立場とは
解説・スタンス・趣が異なる。
気に入ったらやればよい。評価・絶賛している人も少なくはない。
-
279 名前:匿名さん:2004/10/03 01:55
-
受験参考書ではないけど、ベレ出版から出た英語構文マスター教本は良さそうですよ。
-
280 名前:匿名さん:2004/10/03 02:10
-
いいね
-
281 名前:oop:2004/10/03 11:46
-
頻出英文法・語法問題1000(桐原)
新・英文法頻出問題演習(駿台)
なんだかどっちが「えいひん」なんだか分からないんですが。
-
282 名前:匿名さん:2004/10/03 12:08
-
即ゼミ
-
283 名前:某所より遠征:2004/10/03 15:25
-
駿台文庫・伊藤和夫の英頻(=現「新・英文法頻出問題演習」)
と桐原の英頻(=「英語頻出問題総演習」)について
名称・スタイルについては
桐原の「英頻」の鉄面皮、明らかな海賊行為。
(駿台文庫・伊藤和夫版が初版1972年、対して桐原は1985年)
駿台文庫は知らないが、伊藤和夫個人はしかし
特に気に止めていなかいなかったという話である。
まあ、受験生からすれば海賊であろうがなかろうが、
実力が磨ければそれでよいので
気に入った方を選べばよいのである。
やりたければ両方やってもいいが、時間と相談した方が吉。
-
284 名前:某所より遠征:2004/10/03 15:25
-
英頻問題続き
以下にそれぞれの特徴を述べる。
【駿台版】
・文法と熟語の2本立て(「語法」も随所に付随)。
・問題を解くことで解釈力・実力向上に役立てさせようとする配慮・傾向が
見られる。
・欠点として(長所でもあるのだが)、構成・順番から解答が予測
されうるという批判があったが、
これに応えんと異例の問題集の「併用問題集」がフォロー発売されている。
・欠点として(長所でもあるのだが)、解説がシンプルとの声に配慮
したのか、研究社から同編者による「英文法のナビゲーター」「英文法教室」
といった解説版といえる本が発売されている。
・長所として、同編者の伊藤和夫は他にも膨大な著作があり、併用して使用しれば
より効果的・有機的な実学向上が期待される。
【桐原版】
・駿台版に含まれる構文・イディオム・文法・語法に加え、駿台版にない
語彙、発音・アクセントなどの問題が取り上げられている。
・発音・アクセントの項目があるように、頻出問題を解くことで得点力を
つけるという思想・姿勢が見える。
・入門編・基礎編といった難易度を分けたシリーズが発売されている。
・別売りで準拠のCDブックが発売されている。
・・・とここまで書いて気付いたが、
桐原版とは上垣のでなく
瓜生のことだったのか・・・。
-
285 名前:某所より遠征:2004/10/03 15:31
-
実学向上が期待
→実力向上が期待、でしたね。
(疲れた)
-
286 名前:oop:2004/10/05 09:36
-
英ナビの後の文法書は・・なにがいいんだろう。
乙会かなぁ。仲本、富田、どれにしよう?
-
287 名前:匿名さん:2004/10/06 08:34
-
高二で国公立医学部志望なんですけど、国公立医学部の二次試験に対応できるような英語の問題集(参考書)
を教えてください。できれば「文法」「構文」「読解」「演習」をそれぞれ教えてください。
-
288 名前:匿名さん:2004/10/06 09:58
-
思考訓練(2)まで進んだが、全然終わらない。思考訓練をやめて、過去問に入ったほうがいいかな。
-
289 名前:匿名さん:2004/10/06 10:12
-
>>288
そうやってお前は苦しくなったらリセットすればいいと思ってんだろう?
そしてお前は一生そういう生き方を続けていくんだよw
-
290 名前:京医様:2004/10/06 13:54
-
>>287
俺が薦められるのは構文150しかねーな~。
ごめん。俺、あんまり英語の参考書わかんないから・・・。
誰か288に良書教えてやってくれ~!!
-
291 名前:匿名さん:2004/10/06 14:07
-
>>287
文法→フォレスト総合英語(理解)、文法・語法講義(演習)
構文→英語構文マスター教本
読解→ビジュアル英文解釈
演習→Z-会
やっぱり難関国公立にはZ-会での演習は強い。
-
292 名前:匿名さん:2004/10/06 16:27
-
>>291
どうもありがとうございました!!
-
293 名前:292:2004/10/07 03:25
-
ちなみに構文マスター教本のほうは受験参考書コーナーじゃなくて、
語学コーナーのところに置いてあるよ。
最近出版された本なんだけど一つ一つの構文を文法的に解説したものとしては
自分は一番良いじゃないかと思ってる。近年の言語研究の成果が生かされてるから。
後、ビジュアルでも十分良いんだけど、もし古いと感じるなら参考書じゃないけど、
あすなろ予備校っていうオンラインで低価格で質の高い講義を提供してるサイトがあるんで、
そこで英文解釈の講義を取るのも一案として良いんじゃないかな。まだ開講してないけど今年中には開講予定みたい。
-
294 名前:匿名さん:2004/10/07 08:22
-
>>291>>293
度々ご丁寧にありがとうございました!!
292に書かれてある問題集(参考書)だけをしっかり何度も解いて習得すれば、国公立医学部レベルに達するんですか?
ちなみに単語帳は何がお薦めですか?
-
295 名前:292:2004/10/07 10:54
-
もし知らなかったらあれだけど、Z-会は参考書じゃなくて通信添削教材。
英作文以外は上に書いた通りで大丈夫だと思うけど、読解で不安が残るなら
ビジュアル(相当の解釈書)を終えた後にZ-会から出版されてる英文解釈のトレーニング実践編
が良いと思う。
とにかく英作文も含め国立大学は記述力が物を言うんでまずはZ-会の問題にチャレンジ出来る土台作り
に力を入れるように。土台がないままZ-会の難しい問題にあたって何も出来ないまま添削受けても
力が付かなくてお金がもったいないと思いますから。土台作りとしては上にあげた参考書類で十分。
単語帳はやるならシステム英単語が一番かな。ただ最初から覚えようとすると挫折しやすいんで、
文法、読解、問題演習を辞書使いながらある程度やって、その後抜け漏れのために使うのがお勧め。
-
296 名前:surume:2004/10/07 11:42
-
英文法演習の本は一冊におさめたいんですよ。
ネクステ、英頻(桐原)、即ゼミ3
が候補です。ネクステ一冊で十分ですか?
理系志望の2年なんで、ネクステだけで十分かな?
-
297 名前:匿名さん:2004/10/07 12:04
-
ネクステしかやってないがセンターレベルなら9割以上はいくように
なったよ
-
298 名前:匿名さん:2004/10/07 12:48
-
>>295
本当にありがとうございました!!
数学や理科の問題集は、これからどういうものをやっていこうかほとんど決まっていたんですけれど、
英語はどんな問題集(参考書)をやればいいのかが全然わからなかったんです。
本当に参考になりました!!ありがとうございました!!
度々申し訳ないんですけど、英作文の良い問題集ありませんか?
あと、これは自分の情報不足なんですけど、
国公立医学部って二次試験でリスニング課しますか?
-
299 名前:匿名さん:2004/10/07 18:55
-
3000!
-
300 名前:匿名さん:2004/10/08 06:52
-
↑ん?