NO.10388779
そもそも名詞節形容詞節副詞節ってどうやって判断すんの
0 名前:必要性:2004/10/20 16:47
参考書の構文解説とかで、英文にここは~節とか
書き込みがされている場合があるが、結果じゃなくて
過程も示してよ。
そもそもそこが~節かどうやって判断するのさ。
また、判断することに意味はあるのか?
わからなくても英文は読めるんじゃないのか?
現に英検とかトイックの本の解説に~節なんて
書いてあるの見たことないし。文型表示なら稀にあるけど。
1 名前:匿名さん:2004/10/21 00:25
その節が何にかかるかで判断する
とりあえず薬袋善朗の「英語リーディング教本」やってみ。
かなりわかりやすく節の判断が書かれているから
2 名前:匿名さん:2004/10/21 00:30
>>1=結論
━━━━━━━終了━━━━━━━
3 名前:匿名さん:2004/10/25 14:07
>>1
違う
4 名前:匿名さん:2004/10/25 21:18
位置的なものから決まる
5 名前:>1:2004/10/29 08:21
>そもそもそこが~節かどうやって判断するのさ。
薬袋先生の「英語リーディング教本」
富田先生の「ビジュアル英文読解(基本編)」
このどちらか読めばわかるようになるはず。
>また、判断することに意味はあるのか?
わからなくても英文は読めるんじゃないのか?
現に英検とかトイックの本の解説に~節なんて
書いてあるの見たことないし。文型表示なら稀にあるけど。
ネイティブが「これは~節で・・・」と考えながら話してる訳ではない。
しかし、日本人が英語を学ぶのであれば、こういった文法的知識を備えていたほうが効率的。
文脈から判断するという考え方もある。しかし、英作文ではどうだろか!?それぞれの節が持つ
役割を認識していなければ、ちゃんとした英文は書けない。
TOEICや英検の参考書はページ数の関係でそういった解説をカットしたり、覚えたほうがはやい
といった暗記を強いる様な本が多いから解説が載ってないんでしょう。基本的なルールを覚えた
ほうがはるかに効率はあがる。
6 名前:匿名さん:2004/10/29 09:45
>>0
?品詞の役割
名詞=主語、目的語、補語になる。
形容詞=名詞を修飾(名詞がどのようなものか説明)、補語になる。
副詞=名詞、形容詞の役割以外全部が副詞
?句・節の定義
1)句:S+V構造を持たない意味の固まり
2)節:S+V構造を持った意味の固まり
?名詞節・形容詞節・副詞節
→上記?・?より、
1)名詞節:「名詞」の役割をする「節」
2)形容詞節:「形容詞」の役割をする「節」
3)副詞節:「副詞」の役割をする「節」
まったく今時の高校生はどうしようもないな、この程度のことすらわかってないなんて。
どうせ学校でバカな白痴先公が「品詞なんて知っていたって英語しゃべれないぞ!」
とか言ってるんだろ?そういう意味じゃ、おまいらクズ受験生は犠牲者と言えなくもないが。
またわからなくなったらカキコしておけや
7 名前:匿名さん:2004/10/29 09:53
(補足)
どうせわからないだろうから補足してやる。
?節
→接続詞から始まる。
(例)
Do you know where XYZ store is?
→この文ではwhereが接続詞だからwhereが節の始まり。
where節は動詞knowの目的語にならなければならないので
「名詞」でなければいけない。従って、名詞節。
わかったか?
8 名前:匿名さん:2004/10/29 09:57
偉そうな
9 名前:匿名さん:2004/10/29 10:13
>>0
名詞節とか形容詞節とか副詞節とか色々あるけど、
それらを確定できなきゃ英語を日本語には訳せない。
例えば「to study English」という句があったとしたら(節でなくてごめん)
これだけでは日本語に完全に訳せない。せいぜい「英語を勉強する」と訳せるぐらい。
これが名詞句と分かってはじめて「~すること」と訳せるわけだし、
これが形容詞とか副詞と分かって「~するための」「~するために」と訳せる。
そういう役割がわかって、はじめて日本語に訳せる。
10 名前:匿名さん:2004/10/29 10:56
to~が文頭にあれば
?to~+V+~でto~の部分が名詞句で主語「~すること」
?to~、S+V~でto~は副詞句で「~するために」
つまり、2パターンしかないことを頭に入れておけばいいだけ
11 名前:匿名さん:2004/10/30 00:28
品詞と文の要素が分かったら、あとはフローチャートで前から読もう。
12 名前:匿名さん:2004/11/06 02:43
節の数=接続詞の数+1
13 名前:匿名さん:2004/11/19 20:26
そこまでで、「行き着くところは勉強することだが、」と訳しておいて、名になっていれば「それ」と付加すればいい
14 名前:匿名さん:2004/11/20 07:37
佐々木
15 名前:匿名さん:2004/12/02 16:06
「薬袋」やったら?