【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■文系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10392846

現代文

0 名前:名無しさん:2003/11/01 09:28
偏差値40代から60代にアゲタイデス。
51 名前:匿名さん:2004/06/29 05:09
定期テストでいい点をとっても模試になると、歯が立ちません。どうしようーーー
52 名前:匿名さん:2004/07/03 12:47
それは、現代文を暗記と考えてるからだね
あんな、授業のやつ暗記してなきゃ全然解けない科目とは違って
受験現代文は文章を正しく読む力が大事だからね
53 名前:匿名さん:2004/07/03 14:31
わからない言葉は辞書で頻繁に調べるようにしましょう。
漢字の勉強をしたら、その意味も憶えて語彙力もついでにつけましょう。
文中の傍線部分とかには、たいげい難しい言葉が入ってます。
対比、繰り返し、言い換えを見抜くつっても、言葉の意味がわからなければダメだからね。
語彙力をつけよう。
54 名前:stひゅぎぃうgひうひぃtyftyrcfgdxrgdtrd:2004/07/18 07:24
出口の参考書って良本何ですか?
55 名前:匿名さん:2004/07/19 00:49
>>24-27

ちょうど昨日『出口の実況中継』を流し読んでみたのでその時の感想。

(1)出題される評論文は起承転結の結論(A)にあたる部分を一部切り取ったものであるため
結論が比喩(A")・具体例(A')などで言い換えつつ繰り返される。
小説文の場合、心情の変化(A)を風景描写・態度・文体(A')などで表現する(言い換える)。
(2)「次の文を読んで後の問に答えよ。」と書かれているように、すべての根拠は必ず本文中に見つける。
(3)言葉は文脈の中で新たに定義される。それが多くの場合キーワードになる。
以上に注意して読めば作者の論理を追える。ということらしい。

また、しばしば根拠が曖昧といわれる設問の解法について。
申し訳程度に文法に拠ることもあるが、その多くは「文章に書いてあるorない」で解決している。

で、結論だが、
現実的には本文のキーワードがそのまま正解の選択肢に含まれることはないため
文法を根拠に文や段落の関係をつかみ、指示語の内容を明確にして、
はじめて「書いてあるorない」に辿りつくしかない。
しかし出口式の場合、その辿りつく過程をすべて(1)に帰着させて
「論理的に考えれば"自然と"こうなるよね」となっているので根拠が曖昧という評価になる。
やはり出口式のキモは(1)につきると思う。
もし「入試評論文なんてあの手この手で論を強化してるだけじゃん」
なんて思えるようになれば「出口サイコーヽ(´ー`)ノ」と言えるのだろう。

ただまぁ他の本と比較すれば、本人が言うほど特に論理的でも革命的でもないのは間違いないし
力がついていく実感が沸きにくいのも確かだと思う。
俺としては、最初に取り組むべきものではなくに他がダメだった場合の
緊急避難用として価値を見出すべき、という立場かな。
56 名前:stひゅぎぃうgひうひぃtyftyrcfgdxrgdtrd:2004/07/20 04:21
出口汪
57 名前:匿名さん:2004/07/27 21:20
age
58 名前:匿名さん:2004/07/29 13:43
出口は2ちゃんでは賛否両論が激しかった。
Z会の現代文のトレーニングがいいときいたけど、どうなの?
59 名前:匿名さん:2004/07/31 15:20
今日、ジュンク堂行って現代文の参考書見てたら
おぉ!出口先生だ。これ探してたんだよ
とか出口の本を見ながらいってた人がいた
信者だな、と一目でわかった・・
60 名前:匿名さん:2004/08/02 06:37
私大現代文のトレーニングはいいよ
61 名前:匿名さん:2004/08/02 13:20
>>59 それ普通だろ?
信者は、同じ本2冊持てっるとか、新刊は無条件に全部持ってるとかじゃなのか?
62 名前:匿名さん:2004/08/03 08:33
同じ本2冊って・・ほんとにいるのか?そんなの
同人誌みたいだな
63 名前:匿名さん:2004/08/03 14:16
加藤周一「文学の概念」の明治大の問題で、現代文と格闘すると出口の評論文超読解法(だっけ?)との
解説比較をやってた人が昔いたけど、これって霜先生の現代文読解能力開発講座にも、酒井のミラクルアイランドにも載ってるね。
前部解答解説日かkうしてみたい。
64 名前:匿名さん:2004/09/07 09:20
小論文の講座とれば現代文の能力はあがるものですか??
65 名前:匿名さん:2004/09/08 16:41
54さんが真理です。
億劫がらず、語彙力つけましょう。
小論文の講座は、取らないよりはいいとは思うけど、入試問題って、そんなに背景知識を聞いてくるものではないと思いますよ。
66 名前::■ 出 口 論 ■ ::2004/09/29 06:52
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/deguti.html
67 名前:匿名さん:2004/12/10 17:44
http://www.kanzei.
68 名前:匿名さん:2004/12/19 15:21
論理は出口
69 名前:匿名さん:2005/03/14 03:39
柴田敬司著の『現代文解法の新技術』 ってどう?
70 名前:匿名さん:2005/03/15 16:04
隠れた良書
71 名前:匿名さん:2005/03/18 11:21
現代文はセンス
俺なんて、勉強しなくたってできるぜ!!
なんか不思議だけど、簡単だよね
72 名前:匿名さん:2005/04/09 04:54
アクセスと言葉はちからダで結構できるようになる
73 名前:匿名さん:2005/05/02 10:29
センスで自分の志望校くらいの問題できるやつは、習うな!かなり偏差値下がるぞ。
まあ今ならまだいいけど、2学期から習いはじめたりするとまず偏差値が下がり、試験の時ぼろぼろになります。。
74 名前:匿名さん:2005/06/21 07:42
現在高2の文系なのですが、今の時期は新書を読んでおけばOKですか?
今は英語と日本史に力を入れたいです。
75 名前:匿名さん:2005/06/22 15:24
早めに現代文の参考書をやったほうがいいと思う
76 名前:匿名さん:2005/06/24 14:48
俺英語のパラグラフリーディングのやり方で読んでて得意ではないけど、いつも高得点とれてる・・・
点数がいいのは結果としてかまわないんだけど、この読み方でいいのか?って思ったりするんだけど、なんか現代文の参考書やるべき?
77  名前:投稿者により削除されました
78 名前:匿名さん:2017/07/16 14:46
柴田敬司は、行く予備校、行く予備校で
問題起こして、その度、クビ
柴田は、異端司
柴田異端司wwwwwww

wwwww
79 名前:匿名さん:2017/08/25 17:02
柴田敬○は、労働組合ユニオン所属。

柴田は、労働組合の思想を貫きます!
80 名前:匿名さん:2017/11/12 15:07
小論文講師 柴田敬司は、トラブルを
起すヤバイ労働ユニオン加入している
柴田⚫は問題起こして
クビ

柴田は、
問題起こして、クビ
81 名前:匿名さん:2017/11/12 15:07
聞きました、
柴田敬⚫は、みすず学苑時代から武闘派で
労働組合ユニオン加入していろんな人、いろんな
予備校でトラブルを起すヤバイ
ヤバイ講師

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)