【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452677

代ゼミはもっと講師採用の際に学歴を重視すべき。

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/26 16:52
なんで青山卒の講師がいるんだよ?大学(=大学と呼びうるようなまともな
大学)に入れなかった馬鹿にどうして受験生を大学に導くことができるのだ
ろうか。自分にできないことを人様に教えられるわけないだろ。確かに、
学歴が全てとまでは俺も思わないが、人様の子にものを教える以上、学歴は
十分条件ではないにしろ講師たる必要条件であると思う。
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 06:29
>>238
そういう講師陣が本当にそんなにすごい英語の研究をしているんだったら,
著書なり論文なりがもうすこし日の目を見てもいいんじゃない?
それが全く学会とかで相手にされないってことは…。

しかも伊藤和夫って誰?
248 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 06:32
俺はスレタイに異論は無いな。
あくまで客としての一つのリクエストなんだし。
反論が鬼のように噴出してくるのことが
むしろ理解できない。
249 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 06:57
してくるのことが
→してくることが
スマソ
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:19
大学受験の予備校だから「学歴」にこだわっても別にかまわない

>>247
論文日の目みないなんてのはざら
251 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:24
そうーだ、そうーだ、学歴を重視してほしい。(^^;;
252 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:24
高校で勉強しなかった奴らが使えない?勉強だけしてきたやつらは使えるのか?
勉強だけじゃなくて社会を知っている方が確実に使える人材だと思うんだが。予備校なんざ学歴よりも実力だろ。
253 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:24
べつに高学歴であって実力あるひといっぱいいますから
てか低学歴は一般に実力低いってみなされて仕事限定されちゃうから
世の中そういうもんで、だからみんな高学歴対応大学に必死にがいろうとするわけで
254 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:28
べつに高学歴であって実力あるひといっぱいいますから
てか低学歴は一般に実力低いってみなされて仕事限定されちゃうから
世の中そういうもんで、だからみんな高学歴対応大学に必死にはいろうとするわけで
255 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:49
べつに高学歴であって実力あるひといっぱいいますから
てか低学歴は一般に実力低いってみなされて仕事限定されちゃうから
世の中そういうもんで、だからみんな高学歴対応大学に必死にはいろうとするわけで
256 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:51
学歴=優秀な人材ってのは違うと思うけど、
予備校講師の場合は教える科目が「ズバ抜けて」できたらいいんじゃないの。例えば日本史の講師の場合は、英語が青学並みでも、日本史は早計以上、東大並みだったら私は別にいい。
というか、現時点でその講師が実際に東大の入試余裕で解けるレベルにいるなら、充分だと思うよ。
257 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 07:54
素朴な疑問なのだが
予備校で学歴否定してどうすんの?
学歴が低いほどイイというなら
受験なんかやめちまえ。
258 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 08:27
257
デキル人は何でもデキルよ。
一教科だけってのはありえない。
259 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 08:52
>>257
たぶん・・・
この時期になって自分自身が勉強したくなくなったんでしょ
その承認がほしいだけなんじゃないの、きっと
260 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 09:31
代ゼミはもっと入塾選抜の際に生徒の質を重視すべき。

なんで早慶上智対象のクラスの奴がマーチ全滅したりするんだよ
もっとちゃんとした生徒選んで良い環境作れよ。
261 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 11:04
商売だから
駿台、河合もそうだけど
262 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 12:36
>>260
そういう奴らは自分のレベル考慮しないで入った奴らだろ。

思うんだが高学歴過ぎる人間は逆に考え方についていけなかったりする。
西岡とか。まあ俺が馬鹿なだけかもしれんが。
富田とかは例外。まあ別に低い方がいいとは言わないが
学歴と教え方の上手さは必ずしも比例しない。
263 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 04:15
それはそいつらがしっかり勉強しなかったからで代ゼミの責任ではない。
264 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 04:18
為近先生は高校時代も浪人時代もあまり勉強しなかったみたいだけど
大学では頑張って勉強したんだろうなぁ
265 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 04:22
代ゼミ講師採用試験は入試問題
266 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 04:25
京大卒の英語講師でもたいしたことのないやつもいるから
そいつの信者もバカ集団って有名らしいよ
267 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 05:02
よく言うぜ。
京大の西と湯木はたいしたことないって言ってたくせに。
268 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 05:39
学歴高い講師がキツい事もある…
時々、自分の受験生時代を想定して授業する講師いるべ…
自分の受験生時代はこの程度は楽勝だったから、この解説なんかすぐに流すよ~みたいな…
逆に学歴低い講師の方が自分の苦境時代が反映されて親身に丁寧に指導してくれる事が多い気もする…
269 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 06:27
一科目さえできれば予備校講師はつとまる。学歴関係ない。
為近なんて英語全くできないしな。
荻野が東大理系数学教えちゃいけないの?って話になる。
270 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 10:40
てか講師の受験時の学力と俺たちの学力をなんで比べるのかが分からん。
いちいち学歴にこだわって講座設定なんてしてたら医学部コースは誰も担当できない。
271 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 10:44
駿台の雲は受講生を馬鹿にする   君らはこんな問題も解けないのか
                 数学を諦めな 
 
272 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 10:46
>>0
学歴関係ねぇよ、帰れカス
273 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 10:49
学歴といっても
京大卒で自称天才で、信者がバカ集団という講師もいるからw
274 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:01
要は学歴で絞った上で教えるのが上手い
講師を抜擢すればいいのでは?
これで不満な奴いる?
275 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:03
だから教えるのに学歴はいらないっての。
276 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:04
秋山仁先生はゴミってことか
277 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:08
教えるのがうまいか下手かに学歴は関係無いと思う。
学歴が最強でかつ教えるのがうまい講師に限るなんていったら、本来ほとんど存在しないと思う。
それ以前に東大とか出て、予備校講師になりたい奴が果たしてどれだけいるだろうか。
278 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:08
秋山先生は大学教授だろ。
話を逸らすな。
279 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:16
教えるのが上手いってさ‥。
対象にもよるだろ。
280 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:18
このスレで高学歴講師を否定する書きこみするのがi-modeユーザーに多い件についてw
281 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 11:20
281は何が言いたい?
自分こそ京大の西否定してるくせに。
282 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 15:39
俺は278しかカキコしてないぞ。自演じゃない事は確か。
283 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 15:50
ヒロシはひどすぎ
284 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/06 22:29
やはり学歴は大切だろう。
高学歴の人が教えたほうが説得力があるわけだし。
でもマーチ、駅弁以上の大学を出てれば問題ないんじゃないの。
大学で深く学んできたわけだし採用試験受かったなら学力的には問題ないはず。
285 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 02:59
まったくナンセンスだ。学歴より大学でちゃんと勉強したかどうかだろ。灘生が一番多く通ってるenaの奥田先生は大学すら出てない。学歴でしか自論の優位性を示せないとしたら、それは教師ではない
286 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 04:45
>>284
講師に学力があるからといって生徒の学力が伸びるわけでもないだろ。
287 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 06:58
1は本当の意味でバカなんだろう
288 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 09:31
>>0
人としての器が小さい
幼稚だね
289 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 14:58
>>286
それは当たり前の事。
わざわざ言うまでもない。
やはりある程度の学歴があったほうが安心できる。
家庭教師でもそう。
わざわざ金出して日大やMARCHレベルの学生に頼むなんて奴はあまりいないだろうし。
まあ代々木の講師採用試験はかなり難しいみたいだからDQN大の奴じゃあまず受からんだろうね。
290 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 16:07
駿台講師は東大出身が異様に多いが東大系以外の授業がマジクソ!!!
代ゼミは学歴では選んでなくていいと思う。
マジ代ゼミに変えて正解だった。
291 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 17:01
>>284
大学で学ぶことと入試問題解くことはかなりかけ離れてるんじゃないかな?
>>289
今活躍してる講師の多くは採用試験ナシ時代の人らしいよ。
>>290
もともと、あそこはそれだけのための予備校だから。
292 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 18:28
大学教養課程のものを背景とした問題はあるし、何より知識の深さが教師には必要。
家庭教師で多科目を教えるならまだしも、講師はある科目に特化していればいい(もちろんある程度は他の関連する科目の知識も必要になるが)。
だから講師が受験生時代いかに多科目を要領よくやったかは重要ではない
つまり学歴という名の変数は講師の実力を表す関数には関与しない(無視できる)といえるとおもうのだが。 家庭教師と講師はまた少し違うと思う
293 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 18:32
代ゼミは生徒のレベルがどんどん下がってる(特に浪人)から2部卒でも
十分教えられる。
294 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/07 21:56
授業料出してくれてる父親が東大出てるから
あんまりダメな大学出てる講師に教わってるって知られたくないんだよな…
295 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/08 04:48
でも数学だけは抜群に受験生時代できた荻野とか
物理だけは神的にできた為近とか東京理科大だけど
その教科だけ教えるのうまかったらいいんじゃない?
東大でてるオールマイティーな先生より
少数教科だけ超得意だから私立っていう先生の方が
講師としてはいいような気がする。
296 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/08 05:41
京大卒・自称天才
信者が代ゼミ一のバカ集団の実力なし・ハッタリ英語講師もいるしね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)