【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10410721

啓明舎に酔い先生はいるのでしょうか・・8

0 名前:名無しさん:2009/07/09 04:28
・・・居るとはおもうんだけど・・・
550 名前:名無しさん:2010/02/01 17:31
名古屋には激励に立つなどという風習はないのよ。
551 名前:名無しさん:2010/02/01 18:49
そこから改革せんといかんなあ。都の保護者は納得せんよ。
彩様に大枚払うだけでは保護者や生徒の熱い気持ちを掴めなかろうよ。
極寒の激励に立つ気構えを持ちなされや、イサク殿。
552 名前:名無しさん:2010/02/01 18:56
激励に立たずして何が塾講師だ!
熱い気持ちを無くしたのか!
イサクよ父の情熱を忘れたか!

うー、寒ぶっ・もうやだ~
553 名前:名無しさん:2010/02/01 22:09
落ちてやる
554 名前:名無しさん:2010/02/02 00:55
一応、主体は大学受験予備校だから
そちらが本命じゃないの?
サピの中高部が代ゼミと提携だけど
高校受験で代ゼミトップが
校門には立たないでしょう。
サピって、小学部はまだ安泰なのですか?
555 名前:名無しさん:2010/02/02 01:01
なんか妙に工作員めいた解説ですね。サピへの話題の振り方も変です。
でサナルの大学実績はどうなのですかね?
関東じゃ誰も知らないよ。
556 名前:名無しさん:2010/02/02 02:44
>サナルの大学実績
名古屋では河合・駿台・代ゼミの大手の前に手も足も出ず。
極寒の早朝激励なんて想像も出来んだろ?それより朝から味噌煮込みうどんを、ハフハフさ!
557 名前:名無しさん:2010/02/02 08:47
まあ都内じゃ太刀打ちできんだろう。本当の受験を知らない田舎塾には
熱い心の受験は無理なんじゃないか?
558 名前:名無しさん:2010/02/02 10:55
となると、基レスにあった予定表の様な東京撤退が意外に早い鴨。
そして早稲アカが買収し○田学園長リターンで、代表就任?
559 名前:名無しさん:2010/02/02 22:09
3日目の激励きついです。ヘロヘロです。皆さん頑張って~。
560 名前:名無しさん:2010/02/02 23:19
安心して下さい。激励は今年で最後の可能性大。早朝激励なんぞ
尾張人からすれば単なる気休め、ナンセンスの極みでしかないので。
561 名前:名無しさん:2010/02/03 06:29
早朝激励しない塾なんて都内では相手にされません。
そんな姿勢じゃ誰も期待してくんないよ。
塾成金じゃあいけません。
562 名前:名無しさん:2010/02/03 12:10
激励なんてどこもやりたくないんだよ。
ただやらないと文句が出て、翌年の集客にひびくからやってるだけ。
563 名前:名無しさん:2010/02/03 16:28
やりたくもない早朝激励の時間、熊さんは、あったかい布団の中でスヤスヤ寝ている訳か?
564 名前:名無しさん:2010/02/03 16:33
今年サピも速攻で合格者数出してるのに
ここは逆に去年より発表遅らせてて
やはり変わってしまった感が強いですね
565 名前:名無しさん:2010/02/03 21:50
実績で勝負するという感覚が薄い。中京地区の無風地帯の感覚から抜け出ないから。
だから都内では無理です。
566 名前:学園長:2010/02/04 00:28
やはり俺様が仕切らねーとダメらしいなwww
567 名前:名無しさん:2010/02/04 15:10
早稲アカと日能研が御三家減らして
サピの一人勝ち状態ですね。
エデュの早稲アカ、日能研板に
保護者の不満が・・・。
その点、啓明舎は平和ですね。
568 名前:名無しさん:2010/02/05 05:57
平和といってもねえ。
今現在も今年の実績をネットに掲載できないなんて、
ちょっと哀れです。
569 名前:名無しさん:2010/02/05 08:34
早稲アカは、看板講師がいなくなって
開成をぐっと減らしましたね。
サピがお茶の水に進出したし、
早稲アカも今後結構苦しいでしょうね。
570 名前:名無しさん:2010/02/05 09:43
尾張人にとっては2/1からの数日間の重みは理解出来ない。
東海地区での名門私立中は東海中学位だから。
代わりにこの地区の塾の殆どは公立進学高校に合格させて、なんぼの世界。
従ってHPに私立中の合格速報掲載など未だに考えてもいないんじゃないかな。
571 名前:名無しさん:2010/02/05 10:21
で、現時点でもHPに合格速報はでておりません。
ちょっと世間をなめてませんでしょうか。
572 名前:名無しさん:2010/02/05 10:28
こんな評判あるけどダイジョーブー?

佐鳴予備校について語ろうze-
476 名前:名無しさん [2010/01/31(日) 00:35 ID:TGU4lxgA]
中3の娘が夏期講習からお世話になり、現在も在籍しています。
夏休み明けの成績は確かに上がったし塾の効果だと思いました。
でも・・・結局、本人の取り組み次第ですね。
最近では模試は良くても校内テストが悪くて内申がグンと下がりました。
はっきりした数字は教えられませんが、との前置きで数日前の懇談で担任から言われました。
そして、第一も第二志望も危ないと。

塾の講師は入試対策で? 苦手教科より得意科目を頑張れと言われたようで
その言葉を鵜呑みにした娘は、苦手科目を蔑ろにしているような感じです。
得意科目を満点近く採れているのに、そこに重点をおく?意味がわからない。
苦手科目を伸ばす指導(アドバイス)はできないの?
やっぱり、大手の塾より個人で教えてくれる塾の方が娘には合っていたのかな。
塾に頼って安心しきっていた私が馬鹿だったと、とても後悔しています。
その子に合う合わないなんて、入塾してみなけりゃわからないし、できる子は
どこの塾でも大丈夫ですもんね。
塾行って志望校に手が届かなくなるまで成績が下がるとは夢にも思わなかった。
塾ってモチベーション上げてくれる場所じゃないのかなぁ。
一番悪いのはヤル気が見えなくなった娘自身だろうけど・・・親としても萎えます。
573 名前:名無しさん:2010/02/05 15:36
>>566
これだけはいうときたい
Szについていくやつぁー誰もいない
保身だけのクソだじぇ
クソクソクソ
クソ帝王
そこがすずkいの悪魔的な
574 名前:名無しさん:2010/02/05 17:00
あれあれ クラス別シートはやめたの?
575 名前:名無しさん:2010/02/05 20:36
クラス別合格シート表も消えたの?
サイアク、あれが命でしょ。
576 名前:名無しさん:2010/02/06 01:47
今後は名古屋式ですから。お忘れなく。
577 名前:名無しさん:2010/02/06 02:26
それってどんな?
578 名前:名無しさん:2010/02/06 11:05
579 名前:名無しさん:2010/02/06 14:19
ナゴヤ式とは実績結果を公表せず、早朝激励もやらないということ?
580 名前:名無しさん:2010/02/07 02:17
速報見てビックリ。
麻布5は良いけど、
開成2、武蔵1、桜蔭1・・・。
女子学院とフタバは無かったんですけど
これは記載もれ?
今年の明の星は簡単だったのかな・・・。
神奈川の浅野1というのもすごすぎ・・・。
なんだか悲しくて、これ以上詳しく見る気がしなかった。
581 名前:名無しさん:2010/02/07 02:23
聖光は8、渋幕9、栄光がないのは、記載もれ?
筑駒は4ですね。
近年にない多さです。
う~ん、男子はともかく
女子のJGとフタバはどこに?
見間違いかな。だったらごめんなさい。
582 名前:名無しさん:2010/02/07 04:00
カイメツ的ですね
583 名前:名無しさん:2010/02/07 04:17
希とジーニアスに実績は奪われ、女子の合格者も出せず、風前の灯ですか。
584 名前:名無しさん:2010/02/07 04:23
確認しました。女子学院と双葉がありません。全滅ですね。
それを隠すために学校を羅列したようです。(笑)
585 名前:名無しさん:2010/02/07 04:40
全滅ニアラズ。玉砕トイフベシ。
敗戦ニアラズ。終戦ナリ。以上 大本営報道部
586 名前:名無しさん:2010/02/07 07:29
駒東は、4人。2年前くらいに0じゃなかったかな、と思うと
頑張ったのでしょうか。
でも、駒東は人気も下り坂なので・・・。
豊島は3ですね。
JG落ちでしょうか。
Sクラスという特別クラスを4年からつくって鍛えてたのは
この学年からですか?
587 名前:名無しさん:2010/02/07 13:02
ケイメイシャ流のコーナー消えましたね
588 名前:名無しさん:2010/02/07 15:45
ここって消えたも同然では?
589 名前:名無しさん:2010/02/07 18:41
絶対受かると言われた子も女子は、桜蔭、双葉、女子学院全て
落ちてしまったようです・・・。
590 名前:名無しさん:2010/02/07 23:40
一体どうなってるのですか?できる子供を合格させられないなんて…。
591 名前:名無しさん:2010/02/08 00:35
それはさびしい結果です。クオリティではもはや語れませんね。
592 名前:名無しさん:2010/02/08 01:14
誰がこうしたの?
あ、熊と隈にきまってるか。
593 名前:591:2010/02/08 01:17
追記だが、熊は自分が教えなくなったからこういう結果になったって解釈するんだろうな。
幸せな人生。
594 名前:593:2010/02/08 01:23
593です。591ごめん。
595 名前:名無しさん:2010/02/08 02:40
受験生がかわいそうでしょうがない。
学校別特訓やっても、
合格者0では・・・。
2年前、女子御三家が各校1名、全3名というのも驚いたけど
今回は本当に衝撃。
今年も、マリオンはやるのですか?
先生方、もうサナル吸収で
やる気なくされていたのでしょうか。
でも、信じて頑張っていた生徒たちはどうしたんだろう・・・。
596 名前:名無しさん:2010/02/08 04:37
↑生徒たち?大人の汚い素顔や偽善者なる存在を知ったという点で、小6にして早くも
いい社会勉強になったんじゃない?
597 名前:名無しさん:2010/02/08 04:47
こんな時には、落ちた生徒たちには『やもめの家』バーナードショウ、辻潤の作品の一読をお勧める。
真の人間観や社会観を学ぶ絶好の機会。
598 名前:名無しさん:2010/02/08 07:58
597が内部の責任者の書き込みなら絶対に赦せません。
598も同一人物の書き込みのようですが、596さんの気持ちを
あざ笑うようなことはやめてください。
599 名前:名無しさん:2010/02/08 11:15
塾を信じて頑張ってきた生徒達が結局バカを見たようなものですね。
保護者としてはしっかり考えてあげるべきでした。



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)