【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412610

春日部高校

0 名前:"":2009/02/27 14:33
皆さんは、自己採点どのくらいいきましたか?
222 名前:在校生:2010/01/18 08:00
その人次第じゃないですか?
春高生だって数学苦手な人はいます。
223 名前:一年生:2010/01/19 16:36
去年の話だけど、
俺の友人は内申30で合格したよ。
もちろん後期でね。
224 名前:名無しさん:2010/01/29 06:12
春日部受ける人いませんかー?

僕は、今日志願書を出しました
勿論春日部にしました

内申が、34-35-35という低水準
偏差値も、入試直前号でがた落ち

という風にコンディションは最悪ですが
受ける予定です
225 名前:遊び屋:2010/02/01 08:11
俺受けますよ.
内申は37-36-39.
中3夏から勉強を始めて偏差値60から71まであげましたぜ.
まぁ北辰なんか当てにならないから気にせず本気出しちゃおう!
俺国語が酷くて酷くて・・・。
あと2週間、頑張りましょう!
226 名前:名無しさん:2010/02/02 04:33
春日部志望です!

オレも入試直前ので偏差値3も下がりました。。
一番いいのが偏差値71で、平均が68です。
偏差値はいいと思うんですけど、内申が・・・
34-36-37しかないです。(笑)
オレは、数学が酷いんですよね・・・
いい時で30点とか、本当に酷いです(笑)

ですね!!
227 名前:名無しさん:2010/02/02 04:34
すみません、意味もなく下げてしまいました・・・
228 名前:名無しさん:2010/02/05 13:22
春日部倍率高すぎ・・・
なんで2倍超えてるの・・・
内申低い自分は受かる自信ないよ・・
229 名前:名無しさん:2010/02/09 07:20
春日部も本当に今年から「学校の先生によって決められる」内申までもが
重大要素になってしまうのでしょうか
内申悪くて偏差値は68、69という人だってごろごろいるのに
内申なんかで落としたら高校側としても都合が悪いと思うんですが
内申だけ良くて偏差値が取れない人は、それは実力不足ですよね
230 名前:名無しさん:2010/02/17 14:38
春日部受けた人、情報交換しませんか~??
231 名前:名無しさん:2010/02/17 14:43
OKです!!
232 名前:名無しさん:2010/02/17 14:44
おれ、明日友だちに春日部受けた人に自己採点の結果聞いてきますね!!
即報告します!!
あと、大宮辺りの人のも聞いてきます!

それにしても本当に数学がひどかった・・・w
233 名前:名無しさん:2010/02/17 14:46
ですよね!!
本当に数学は・・・
234 名前:名無しさん:2010/02/17 14:48
数学、平均点40点切る勢いだって、塾の先生言ってました・・・
難易度の上がり方が半端ない・・・

多分、○○の教科が異常に悪いから落とす、なんてことはないですよね??
235 名前:名無しさん:2010/02/17 14:55
それはないでしょう・・・
って言うかないと信じたい・・・
236 名前:名無しさん:2010/02/17 16:08
本当ですよね・・・
もしあったら、おれ即落とされちゃうし・・・!!

とかく一緒に合格できるといいですね!!
237 名前:名無しさん:2010/02/18 06:59
そうですね!
万が一落ちても後期がんばりましょう!!
後期は内申はほとんど点数にならないんで!
238 名前:名無し:2010/02/19 00:33
春日部を受けたものです。作文を半分と見て426ほどでした。受かるでしょうか・・・。
239 名前:名無しさん:2010/02/19 10:31
うわ、高校受験とかなつかしいw
俺もいま大学受験中なんだけどね。

がんばれー
240 名前:名無しさん:2010/02/19 11:43
>>238
もっと上いけたのでは?
241 名前:237:2010/02/19 12:06
遅れてすみません・・・。

>>237さん
ですね!!後期頑張ろう!!
内申の呪縛がなくなれば、おれたちは有利になるし!(笑)
合格したら 話したいですねー!

>>238さん
同じく春日部志望の者です。
おれも、241さんとおなじで、もっと上を目指してもよかったかと思います。
浦和のボーダーが420前後らしいので、浦和も夢じゃなかったかも・・・!(笑)

>>239さん
大学受験とは、3つも先輩なんですね!
大学受験がんばってください!!
242 名前:名無しさん:2010/02/20 17:29
自分も春日部高校受けました。
自己採点では作文半分として430前後でした。
ただ、県外受検なのでそれが影響されるか心配です。
大丈夫でしょうか?
243 名前:名無しさん:2010/02/21 03:12
>>237
内申のしめる割合は
前期も後期も同じだよ。
244 名前:名無し:2010/02/21 04:43
239のものです。自分は春日部以外考えられません。
245 名前:名無しさん:2010/02/22 08:04
大分変わりますよ?
前期は1:2:4に0・8とか0・6をかけるのが後期になるとそれが0・3になります
246 名前:名無しさん:2010/02/22 08:26
内申のしめる割合は
前期も後期も同じ
247 名前:名無しさん:2010/02/22 08:33
>>245
学力検査前期500点満点、後期300点満点
の違いがぬけてるwwwwwwww
248 名前::2010/02/23 14:22
合格してますように(^o^)
249 名前::2010/02/23 14:23
同じく祈願します・・・
合格していますように。
250 名前:3年生:2010/02/23 15:42
まあ400点いってれば受かると思うよ
春高に関して何か質問でもあれば、聞いてねノ
251 名前:名無しさん:2010/02/23 15:58
400点ってかなりレベル高いね
やっぱり春日部は難しいな
252 名前::2010/02/23 16:03
ぎりぎり400いってるとは思いますが、内申が低いので不安です
253 名前:名無しさん:2010/02/23 16:05
明日受かってますように!!
254 名前:名無しさん:2010/02/23 16:06
皆さんどれくらいでしょうか?
今年は去年とまったく違うので…
255 名前:名無しさん:2010/02/23 16:10
395~405くらいで
内申35 34 40です
特別活動はありません
256 名前::2010/02/23 22:33
390~405
内申は、343537です
同じく特活はなし・・・。
あー。怖い・・・
257 名前:名無しさん:2010/02/23 22:39
あと少しですね、良い結果が待っているといいのですが
258 名前:3年生:2010/02/24 10:23
なんかだれも報告に来ないけど、
みんな落ちちゃった・・?
259 名前:名無しさん:2010/02/24 10:24
春日部受かった~!!
260 名前:名無しさん:2010/02/24 10:30
>>258
受かった人は今頃遊んでてこんな掲示板来ないんじゃない?
他のスレ見てても合格報告より落ちた人のレスが圧倒的に多いし
261 名前:名無しさん:2010/02/24 10:34
まだ後期がある
262 名前::2010/02/24 10:49
受かりました!!
自己採点390点で!!
263 名前::2010/02/24 11:01
合格してました!
264 名前::2010/02/24 11:28
>>あさん
おめでとうございます!!!
春校で一緒にがんばろ!!
おなじクラスだといいですね!
265 名前:カピバラさん:2010/02/25 14:14
前期で春日部受かりました!!

自己採400点いってなかったので、
落ちたと思ってました・・・。

受かった人に聞きたいのですが、
ラグビージャージってなんですか?
266 名前:名無しさん:2010/02/25 14:50
263,365,266さん
おめでとございます。
おれも無事前期で春日部受かりました。
みなさんとおなじクラスであることを祈ります。

ラグビージャージ・・・すみません、無知でよく分かりません。
すみません。

あと、1年のうちに学食使うのは無理ですよね?
267 名前:名無しさん:2010/02/25 15:29
俺も春校受かりました!


一年で学食使うのは厳しいと思います
恐らく先輩達でいっぱいでしょう
268 名前:名無しさん:2010/02/25 15:36
268さん

合格おめでとうございます!

やはり学食は厳しいですよね・・・。
268さんは、やはり手作り弁当持参しますか?
それとも、コンビニで調達しますか?

愚問ばかりですみません・・・。
269 名前:名無しさん:2010/02/25 23:09
1年生が学食使えないんですか?
それはショックゥ
270 名前:名無しさん:2010/02/26 00:09
ラグビージャージ‥‥‥ラガーシャツの形で体操着より少し厚手の白無地長袖。年間通して使用頻度は極めて少ない=年中半袖+超短パン

学食‥‥一年は慣れるまでは時間も厳しく利用する事は少ないが、2学期辺りからチラホラ利用者も増える(周囲は先輩ばかりだが)

コンビニ‥‥八木崎駅前にコンビニは無い。八木崎らしいコンビニっぽい春高生ご用達の店はある。

弁当‥‥可能な限り弁当持参が◎
271 名前:カピバラさん:2010/02/26 03:24
みなさん
おめでとう!!!

271さん
ありがとうございます!!

学食楽しみだったのに・・・



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)