【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412674

【信頼と実績】浦和西高校 Part6【回復なるか】

0 名前:現役生 ◆qzUp6.kg:2010/05/06 10:50
前スレが1000レスに達しましたので、新たに立てました。
前スレは最後の方、荒らしや煽り及びそれへの反応レスが多く見られましたので、改めて【荒らしは無視】の原則の徹底をお願いいたします。

それでは、どうぞ。
183 名前:名無しさん:2010/06/01 11:28
おまえ熊西だろww
だせえw
184 名前:名無しさん:2010/06/01 12:12
熊西くんもメデタイ人ですね 熊西へカキコすれば関係者が喜ぶよ。
185 名前:名無しさん:2010/06/01 12:16
改算したデータはカキコしないでね┐('~`;)┌
186  名前:投稿者により削除されました
187  名前:投稿者により削除されました
188 名前:名無しさん:2010/06/01 12:48
井の蛙だな
189 名前:名無しさん:2010/06/01 14:07
井の中の蛙だな
190 名前:名無しさん:2010/06/01 14:25
ミイラ取りがミイラだな
191 名前:名無しさん:2010/06/01 14:29
まあおまえら
なに言っても負け犬の遠吠えだな

浦西の国公立実績は熊西に到底及ばないし
上位私大の実績は川北が勝っている

所詮、元女学校、たかが知れてる
60年に東大8名で進学校気取り
伝統云々聞いてあきれるよな
192 名前:名無しさん:2010/06/01 14:38
>>187

たいした実績だな
193 名前:名無しさん:2010/06/01 14:39
192

ふーん、こいつ熊西だったのか。。。。
浦西ストーカーだろ
前から他スレでも他校生のふりして
どっかのHPやらWikiあたりググって仕入れた薄っぺらな情報
バカのひとつ覚えみたいに繰り返し書き込んでたよなー
194 名前:名無しさん:2010/06/01 14:41
熊西の国立大実績は群馬大の工学部が過半数でした。熊西のスレにカキコしてね。(^^ゞ
195 名前:名無しさん:2010/06/01 14:53
熊西くんも早く浦西に追い付いてね。
196 名前:名無しさん:2010/06/01 15:09
川北スレにもいたよね192
前から執拗に浦西につきまとってる粘着くん
論破された時の遠吠えの決まり文句が
「60年で東大8人」ぷw
熊西は何人だよ?
197 名前:名無しさん:2010/06/01 21:58
ご先祖の活躍は、今の浦和西とは関係ないんだよ。
198 名前:名無しさん:2010/06/01 22:22
まだ現役ですよp(^^)q
199 名前:名無しさん:2010/06/01 23:30
>>193
まったくだ。うざくてムカつくんだよこいつ
他校のこと中傷したいなら
きちんと汚名挽回してからにしろよな熊西
去年の不祥事は埼玉の恥だよな
まだ1年たってねーじゃん
200 名前:名無しさん:2010/06/02 12:20
22年現役合格数
熊谷西:
国公立大47(東北大1、北大1、筑波2、千葉1、埼玉5、その他)
早稲田3、慶応2、上智3、理科大6、MARCH58
浦和西:
国公立大19(横国1、学芸大1、埼玉6、その他)
早稲田1、慶応2、上智2、理科大4、MARCH65
201 名前:名無しさん:2010/06/02 14:32
懲りずにまた改算表を掲載してますね。熊西のスレにカキコしてあげれば喜ぶよ┐('~`;)┌
202 名前:名無しさん:2010/06/04 14:08
>>201
改竄(カイザン)はないよ。両校のHPを参照すれば明らか。
かなりタチの悪いな言いがかりだな。
203 名前:名無しさん:2010/06/11 06:28
熊西くんは本庄辺りと背比べしてね。
204 名前:名無しさん:2010/06/12 06:05
いや、熊西=浦西じゃね。
205 名前:名無しさん:2010/06/13 06:50
201から

明らかに、熊西>>浦西
206  名前:投稿者により削除されました
207 名前:名無しさん:2010/06/13 11:09
えぐりますね(笑)
熊西理数科出ても群馬大学 理工学部までですね。14人でした。(涙)
208 名前:名無しさん:2010/06/13 12:07
短期の非常勤講師
つまりアルバイト職員の非行と
生徒達は何の関係もない
それを殊更言いたててる者の
知性と品性は最悪

彼らは東北大、北大にいってるな
群馬に理工学部などない
209 名前:名無しさん:2010/06/13 13:02
工学部でしょ。(涙)
210 名前:名無しさん:2010/06/13 13:55
いい加減
国立は熊西に抜かれて
私立は川北に抜かれて
偏差値も北辰偏差値も
格段に下がってることを認めて

その上で
新たに頑張った方がいいんじゃないの??

だって今年の
北辰偏差値62.4だよ

川北は62.8なのに
211 名前:名無しさん:2010/06/13 14:21
デタラメも程々に(笑)
212 名前:名無しさん:2010/06/14 01:31
中堅校同士の大して変わらない進学実績で優劣つけるとか愚行の極みだろ

お前らが頑張ってもないくせに
213 名前:名無しさん:2010/06/14 09:09
わざわざカキコする必要の無いカキコが多いですね。自身の関係するスレにカキコすればいい事なだけ┐('~`;)┌
214 名前:名無しさん:2010/06/16 02:13
国公立合格47(旧帝2)と19(旧帝0)は大して変わらないか?
むしろ事実を認めないのは愚行の極みではないか
215 名前:名無しさん:2010/06/16 09:57
熊西いってカキコしてあげてね。きっと喜ぶよ┐('~`;)┌
216 名前:名無しさん:2010/06/26 07:29
熊西の進学先ってHP見ると
国立は群馬大学工学部が殆
どですよ。ここの大学って
レベル高いの?
217 名前:名無しさん:2010/06/26 13:55
>>216
嘘の書き込みをするな

群馬は国公立47名のうち14名
工学部の人数などHPに発表されてはいない
218 名前:名無しさん:2010/06/26 21:42
群馬大の偏差値は51~55位。高くは無いよ
219 名前:名無しさん:2010/06/26 23:35
47名は現役だけの合格数だな
浪人を加えると
国公立大50名は軽くクリアしているよ

現役で東北、北大、筑波合格は
なかなか真似出来ないだろう
220 名前:名無しさん:2010/06/27 01:48
まだ書き込みしてますね。スレ違いに気付かないのかな?熊西スレに書けば喜ぶよ 一喜一憂(^^ゞ
221 名前::2010/06/27 01:50
それなら川北に対する侮辱もどうぞ川北の板でやったらどうでしょうか? まだ場違いってことに気づいてないのかな浦西くん(笑)
222 名前:名無しさん:2010/06/27 03:10
ま、事実は事実で仕方なし。川北くんもスレ違いですね。川北のスレを活用してね┐('~`;)┌
223  名前:投稿者により削除されました
224  名前:投稿者により削除されました
225 名前:名無しさん:2010/06/27 23:34
?高レベルだろうが低レベルだろうが、あなたより高レベル。(^^ゞ
他へ書き込みしてね┐('~`;)┌
226  名前:投稿者により削除されました
227 名前:名無しさん:2010/06/28 12:23
みんなで応援しよう!
228 名前:名無しさん:2010/06/28 21:18
生徒会諸君「生徒会ブログ」更新しなさい。
229 名前:名無しさん:2010/06/29 23:12
現役のみなさん、ぼくは天文に興味があります。
部活はありますか?
230 名前:名無しさん:2010/07/01 01:49
天文はありません。
231 名前:地学部員:2010/07/01 14:56
地学部で天文観測もやってますよ!
流星群の観測が期待できる週末には学校で「夜会」と称する活動をしたりします。
去年は奄美大島へ皆既日食の「中高生合同観測会」にも参加しましたよ。
地球科学部なので、天文もやれば地面堀りもしますが・・。
232 名前:名無しさん:2010/07/02 11:30
西高では、地学?は履修できないのですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)