【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412674

【信頼と実績】浦和西高校 Part6【回復なるか】

0 名前:現役生 ◆qzUp6.kg:2010/05/06 10:50
前スレが1000レスに達しましたので、新たに立てました。
前スレは最後の方、荒らしや煽り及びそれへの反応レスが多く見られましたので、改めて【荒らしは無視】の原則の徹底をお願いいたします。

それでは、どうぞ。
633 名前:名無しさん:2010/12/30 11:04
浦西自由な感じで良いと思っていたけど、自由すぎていかつい人が多いことを知った。
見た目チャラ男チャラ子が多くて遊び人学校に見えるけど、実際は勉強もちゃんとやってるの?
高校入って勉強してない人多そうな雰囲気がする。
634 名前:名無しさん:2011/01/08 03:54
凋落ぶりみたら勉強してる訳ねえだろw
見た目どおりよ!自由過ぎたツケ もう昔みたいには戻らねえよ。
635 名前:名無しさん:2011/01/08 11:01
いえてるいえてる。自由をはきちがえてる。自由って髪染めたりピアスあけたりだらけた服装にすること?偏差値まあまあなのにもったいない。
636 名前:名無しさん:2011/02/19 06:39
偏差値は62だから
この進学実績はせいいっぱいだよ
637 名前:名無しさん:2011/02/19 10:45
ま、これ見て語りな。
http://www.binbiya.com/saitama/hensachi_k.html
638 名前:名無しさん:2011/02/20 04:05
いつまでもサクラサク信じ込んでんじゃねえよw
信頼できるのは北辰偏差値だけw
浦西が67なわけあるかよw
639 名前:名無しさん:2011/02/20 13:13
問題は、北辰偏差値62の浦和西が
進学実績で偏差値が同レベルの熊西に凌駕され
あげくは偏差値下位の
秩父、所沢、伊奈学にも
及ばないという現実じゃないの
640 名前:名無しさん:2011/02/20 23:38
>634~637,639,640
またアホ集団到来だな。
落ちこぼれは可愛そうだな。芋集団は芋堀してろw
カス
641 名前:名無しさん:2011/02/21 13:50
浦和西で芋姉ちゃんが待ってます。
642 名前:名無しさん:2011/02/24 12:40
芋兄ちゃんも待ってるわよ。
643 名前:名無しさん:2011/02/24 12:46
ここも落ちたものだなあ
熊谷西、伊奈学園、所沢、秩父、川口北に進学実績で惨敗
市立浦和、蕨に倍率で惨敗
自由自由も大宮北といい勝負になってきてるのかな?
644 名前:名無しさん:2011/02/24 13:47
自由といいながら不自由な高校だよ、浦和西って、
どっちに行っていいか、最悪の状態だ。
645 名前:名無しさん:2011/02/24 14:02
今の浦和西の良いところって何だ?

校長が生夜を締めてると聞くけど、
逆に大学実績下がってるしんねぇ。

分からん。
646 名前:名無しさん:2011/02/25 00:00
OB 万引き、自転車泥棒!
647 名前:名無しさん:2011/02/25 08:33
●大学別進路実績
国公立
埼玉大59 千葉大14 埼玉県立大13 筑波大11 横浜国大9 東京農工大7
電通大・東京学芸大・東京海洋大各4
宇都宮大・京都大・首都大東京・東京大・東工大各3
高崎経済大・琉球大各2
茨城大・岩手大・お茶大・九大・京都府立大・群馬大・東京医科歯科大・東京外語大・東京芸大・東北大・新潟大・北大・横浜市大各1
648 名前:名無しさん:2011/02/25 08:40
今の一年に特別クラスを一クラス作っているという噂聞いたんですが。本当でしょうか、どなたか知っている方いませんか。
649 名前:名無しさん:2011/02/25 13:10
>>647
いつどこの
650 名前:名無しさん:2011/03/02 10:06
>>647
創立以来の合計じゃないのww?
651 名前:名無しさん:2011/03/10 14:47
おじさん(30歳)は、当時浦和西に入いる実力があったけど、
市立浦和選んで良かったとと言っていたよ。
652 名前:名無しさん:2011/03/10 15:01
>>651
おじさんの世代は、浦和西>市立浦和当時だったけど
今は、市立浦和>>>浦和西だもんね。
653 名前:名無しさん:2011/03/10 15:19
ここの女子、なんでみんな茶髪なの~

与野駅でうるさくてうざいし

名門進学高になんて見えない人ばっかだしww
654 名前:名無しさん:2011/03/11 11:31
茶髪にする気のない奴は来ないで欲しい。
655 名前:名無しさん:2011/03/11 15:26
この前、学校の説明会に行きましたが・・・
・腰パンが多い
・手持ちのバッグを背負っている
・全体的にチャラチャラしている
でしたね。
なんか、「本当」に頭良い人が多そうだけど、やらないって感じです
あまりおすすめできませんw
656 名前:名無しさん:2011/03/11 15:27
偏差値60程度で茶髪腰パンじゃ頭も空っぽだよ
657 名前:名無しさん:2011/03/11 15:29
私服や髪に自由を楽しめる奴だけが来る価値がある。
偏差値だけで選んだらうまらん高校だ。
658 名前:名無しさん:2011/03/14 13:08
>>654
どうぞ勝手にやってくれだが、真面目な連中の邪魔だけはしてやるなよ
ただでさえお前らの見た目で評判悪いんだから

>>657
在校生だがかなり真理だな
ただ私服や髪で楽しめないやつはとことん楽しめないかというと、これがそうでもない
生徒も教師も玉石混交だから交流が楽しいぜ
玉とも石ともじゃれ合ってると、いろんな意味で自分の知見が深まる
659 名前:名無しさん:2011/03/15 05:32
偏差値は最低64はあるぞ
660 名前:名無しさん:2011/03/16 09:10
北辰だと62.7ぐらいですけどね?

昔はすごかったらしいですけど、今は川北と競うくらいになってしまいましたね
僕は浦和西を応援しています!
661 名前:名無しさん:2011/03/22 10:21
応援なんかイラねぇ~よ カスw
662 名前:名無しさん:2011/03/22 23:38
外野です。
偏差値そこそこあるから馬鹿ではないよね。
校則ない自由な高校行って、好きな髪型やファッションできて一応大学進学みたいなのいいな。
アメリカの学校みたい♪
高校生活勉強や校則ばっかに縛られたらつまらないもん。
高校生活は楽しくなきゃ!
663 名前:名無しさん:2011/03/23 13:59
反論するようで申し訳有りませんが、
最低限のルールは必要だと思います

自主自律が出来るなら別ですが
664 名前:名無しさん:2011/03/25 14:45
いわゆる「アカ」の巣窟ではないですか?

所沢、千葉の東葛飾、小金…

公立の私服学校ってアカ高校が多くて心配…
665 名前:名無しさん:2011/03/26 09:02
>>664
確かにアカは避けたい。
しかしウヨは更に酷い。(校則が威圧的等)
ウヨはDQN私立が多いが・・・
666 名前:名無しさん:2011/03/26 13:36
無知で申し訳ございませんが
「アカ」とはどういった意味ですか??
ウヨは多分分かりますけど…
667 名前:名無しさん:2011/03/28 14:07
レッドパージは現体制で完了しましたが?
668 名前:名無しさん:2011/03/29 12:25
アカ=赤旗=共産党

埼玉はDQN私立公立もアカが多い
公立アカ=所左派、浦西、K越女子、定時制全体、中堅から底辺高校全般
(生徒一人一人はともかく教職員が危ない)

私立アカ=J由の森、H野
私立ウヨ=バラ高、さとえ学園、S武B理
669 名前:名無しさん:2011/03/30 14:08
>669

これだとなんかあるの?
670 名前:名無しさん:2011/03/31 07:43
>>668
私立のウヨなら
 浦和実業理事長 九里幾久雄… 新しい歴史教科書をつくる会理事
 秀明学園創立者 川島寛士… あの西部邁と関係が噂される
一般的にウヨは校則が厳しく、アカは自由な校風
浦和西は楽しいぞ!進学実績は言わないが…
671 名前:名無しさん:2011/03/31 13:56
浦和西は、自由と不自由がぐちゃぐちゃに混じり合って、
混乱してる。
672 名前:名無しさん:2011/03/31 23:16
浦和西は、バリケード闘争をへて自由を勝ちとったんや。
自由を守らにゃいかんぞ。
673 名前:名無しさん:2011/04/01 11:30
>>672
バリケードは後世の茶髪なんちゃって腰パンのためにあったの?
おまえの頭空っぽだな
惨めな閑古鳥が鳴いてるよ。
674 名前:名無しさん:2011/04/04 23:43
しかしウヨよりは良し。
>>668 >>670 のウヨ学校は地獄(馬鹿校ばかりだが)。
675 名前:名無しさん:2011/04/06 14:23
浦和西は、偏差値下がる一方だ。
676 名前:名無しさん:2011/04/09 09:30
偏差値下がる一方って
、あんたバカじゃない。北辰偏差値3年前、62.0。今年、62.7です。
677 名前:名無しさん:2011/04/09 13:23
だがそのもっと昔は一女よりすこし低いぐらいだったろ?
長い目でみると減少傾向がある
678 名前:名無しさん:2011/04/10 02:14
大宮に抜かれ、市立浦和に抜かれ、蕨に抜かれ、今じゃ川口北とあまり変わらない。
679 名前:名無しさん:2011/04/16 11:49
せっかく伝統あるいい学校なのに 間違った自由が台なしにしてしまってる。OBが泣いてるわ。
680 名前:名無しさん:2011/04/18 12:21
オレはOBだけど、どうでもいいことだ。
無理に縛り付けるほうが気に入らない。
681 名前:名無しさん:2011/04/29 06:28
本当の進学校は自主自立が出来ます
言葉はわるいですが、中途半端な頭なので、甘えが出てるんだとおもいます
682 名前:名無しさん:2011/04/29 10:54
>>676
確か80年あたりの西高の北辰偏差値は67~8くらいあっけどな。
だから70切るくらいのレベルの生徒は浦高、一女を避けて
西高受けたりしていた。
今年62~3なんだ  
知らなかった。。。。トホホな話だな。でもあれから30年もたって
まだ60超えているならいいんじゃない?
この高校は偏差値下がることはあっても上がることはないだろーなって
ずっと思っていたから。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)